施工実績 ― 安心リフォーム

熊本地震災害復旧工事。屋根瓦葺き替え工事「宇城市松橋の家」

今回は、熊本地震の災害復旧工事のご紹介です。

地震発生から、相当時間が掛かってしまった工事ですが

改めて、被害の凄さを感じた物件です。

いつもの様に、ブログ形式にてご紹介させて頂きます。

ちょっと長文になりますが

最後まで、お付き合い下さいませ・・・

それではどうぞ。

さあ、いよいよ震災被害の屋根工事が始まります。

灼熱の太陽の下、屋根の上での作業・・・

屋根の上で、倒れない様にしなければなりません・・・

まずは、ブルーシートを取り外して・・・

気合を入れて頑張ります!!

前回は、足場がない状態でのブルーシート張りの作業でしたが

今回は、ちゃんと足場を掛けての作業ですので

ちょっと安心・・・

それに、クレーン屋さんにもお願いしているので

気分的に楽です。

しかし、瓦の廃材をどうするか・・・???

産廃業者さんも、いっぱいなので

今日は来れないので、次回がまたキツイ・・・

でも、何とか今日を乗り切ります!!

頑張ります!!

施工2日目・・・

先日、震災の被害の屋根工事を行いました。

まずは、瓦おろしの為のクレーン車登場・・・

このクレーン車が、人間の5人分ぐらい

仕事をしてくれます・・・

これに乗せて、瓦を降ろします・・・

二階の瓦だけでも、これだけの量・・・

そして、大工さんの工事が始まります。

次は、木材関係をクレーン車が荷上げしてくれます。

これも、人力で上げていたら

それだけで、くたびれてしまいます・・・

あっと言う間です・・・

今回は、瓦を降ろして軽い素材の屋根に取替えます。

大工さん3人で、屋根の下地作り・・・

これだけの材料も、あっと言う間の作業・・・

暑いのに、せっせと作業して下さいました・・・

屋根の下地に、防水シートを貼ります・・・

暑い中、ありがとうございました。

これで、屋根材が仕上がれば完了なのですが

こうゆう事態ですので、屋根屋さんもグロッキー気味・・・

もうしばらくお待ちください・・・

頑張ります!!

施工3日目・・・

お盆前に、瓦を降ろした現場の

産業廃棄物の運搬に来て頂きました。

ダンプの箱を降ろして頂き・・・

瓦を積んで行きます・・・

私もお手伝いをして、朝からいい汗をかきました・・・

もう少し・・・

と言う所が、一番きつい・・・

使える瓦は、大切に保管・・・

綺麗に掃き掃除をして、完了・・・

早く、瓦屋さんが来てくれないかなぁ~・・・?

施工4日目・・・

地震で被害を受けた、松橋町の家。

やっと、屋根工事が始まりました・・・

台風や、地震に強い「コロニアル瓦」・・・

少しずつではありますが、動き始めました・・・

細かな部分を、施工して・・・

水下(みずしも)から、スタートして行きます・・・

昨日は、そこまで暑く無く助かりました・・・

さあ今日も、一踏ん張り・・・

頑張って頂きます・・・

施工5日目・・・

地震被害を受け、屋根瓦を葺き替える工事の松橋町の家・・・

先日に続き、屋根工事2日目・・・

主な部分の、瓦の葺き替えは終え

最終的な、仕上げの工事・・・

一番大事な部分の工事です・・・

まずは、軒先部分の板金工事を行い

徐々に、上の方に上がって行きます・・・

今回は、台風や地震に強い「コロニアル瓦」へと葺き替え・・・

一枚一枚は、薄い瓦ですが半分以上重ねて施工します。

全体的は高さ36cmあるのですが、見えてくるのは18cm・・・

「手間・暇(ひま)」掛けて、施工して頂きます。

スキッとした、スタイリッシュな屋根になりました。

これで、地震も台風も怖くありません!!

でも・・・台風よ!来ないで下さい・・・。

施工6日目・・・

先日、瓦工事をして頂いた「松橋町の家」・・・

最後の仕上げは、この軒天塗装・・・

雨漏れして、汚れてしまっていた軒裏天井・・・

コレを、綺麗に塗装すれば工事は完成。

綺麗に塗り直しが出来ました!

綺麗な青空に、ホワイトグレーの軒裏天井が映えます!!

後は、今日仮設足場が撤去されます。

職人さんや、協力業者さん達のお陰で

早く終わって頂く事が出来、心より感謝致します。

ありがとうございました。

またS様、お待たせ致しました。

休憩中のジュースやお茶、お菓子の差し入れありがとうございました。

施工7日目・・・

先日工事が完成した「松橋の家」・・・

昨日が、足場解体でした。

やっぱり、足場がないと気持ちいい!!

何かスキッと、しました・・・

ココのアングルから見ると、前と後ろとでは

違う家が2軒建っているみたいに見えます。

それにしても、綺麗になりました。

しかし・・・

瓦屋さんが、駐車場の土間にコーキングを付けてしまいました。

タイヤの溝まで、ピシャリ残っております・・・

そこで、スクレーパーを使い除去作業・・・

少しは、削れたかな・・・?

S様、御迷惑お掛け致します・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

台風対策・雨戸取付工事。宇土市「走潟の家」

今回は、自然災害が多くなってきている熊本で

次は、どんな災害が来るのだろう・・・?

と、危機感を持たれ「台風対策」を・・・

と言う事で、「雨戸取付工事」の実例の御紹介です。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

それでは、どうぞ・・・

施工1日目。

色々な災害が続く熊本・・・

こんなに続くと、次の打つ手を考えなければ・・・!?

という事で、「台風対策」をお考えのオーナー様が増えております。

今回は、雨戸の取付け・・・

雨戸が付いていない部分に、後付で雨戸を取付けます

寸法を確認しながら・・・

指差し呼称で、丁寧に進めさせて頂いております。

今まで、雨戸が無かった部分も

これで安心できるはず・・・

もうしばらく時間が掛かりますが

最後まで、丁寧に取付けさせて頂きます。

完成が楽しみ!!

施工3日目・・・

雨戸取付の、宇土市の家。

作業2日目は、高所作業車を手配してもらいました。

取付の下準備をして・・・

いざ取付作業です・・・

暑い中、朝早くから夕方遅くまで・・・

毎度ながら、丁寧な作業ありがとうございます。

高所作業車が入らない場所は・・・

ハシゴを建てての作業・・・

こちらも2人一組での作業・・・

安全には十分注意して、作業を行って頂きます。

残りあと二日・・・

精一杯作業させて頂きます。

施工3日目・・・

台風対策の、雨戸・格子の取付け3日目・・・

今回も、高所作業車を使っての作業・・・

雨戸の「鏡板(かがみいた)」の取付けです。

横から少しずつスライドさせながら・・・

上と、下とで作業します・・・

そして、ビス(ネジ)で固定して行きます・・・

もう一組は、屋根の上に登り

雨戸の取付け・・・

今回も、二手に分かれての作業・・・

なかなかのチームワークです・・・

そして、作業の途中途中で、清掃作業・・・

何処までも丁寧な作業です・・・

毎度ながら、暑い中ありがとうございます。

いよいよ最終日・・・

最後の調整などをして、仕上ていきます。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

耐震補強工事。築50年・熊本市南区「八幡の家」

今回は、熊本地震で皆さんが不安に思われた

築30年以上の建物の、壁の少なさを解消するための

「耐震補強工事」の実例の御紹介です。

昔の家の、障子や襖だけで仕切られている和室に

壁を作って、補強をする工事です。

それでは、いつもの様にブログ形式でご紹介させて頂きます。

それではどうぞ・・・

まず、施工前の下準備から・・・

お盆前にする工事に・・・

お盆明けから、入らせて頂く工事・・・

スケジュールは、いっぱいです・・・。

そんなお盆明けから、させて頂く工事は

材料の調達が難しい・・・

そこで、お盆前に材料だけ先に搬入させて頂きました。

こちらも、地震による耐震壁の工事・・・

昔の家は、襖や障子で仕切られていて

壁面が、非常に少ない・・・

1本の柱に相当な重量が掛かっており

無理をしている場合がほとんどです・・・

耐震補強をする場所に、基礎があるのを確認・・・

シッカリと、荷重を分散できるように施工させて頂きます。

お盆明けから、また忙しくなります・・・

施工1日目・・・

今日から始まりました「耐震補強工事」熊本市南区の家・・・

まずは、補強する部分の解体工事から・・・

柱を建て、耐震壁を作って行くための前準備・・・

天井の上にある「梁」まで、柱を届かせる為に

天井部分に、細かな細工をして頂いております。

そして、長年の劣化で鴨居が下がって来ている為・・・

壁部分を撤去して、鴨居を吊り上げます・・・

鴨居だけではなく、敷居もカットして・・・

高さを調整して、補強して行きます・・・

今回は、天井を解体せずそのままで施工して頂くため

大工さんの頭を悩ませております・・・

いつもより、考え事が多く、渋い表情に・・・

しかし、手際よく工事を進めて頂いております。

明日も、お楽しみに!!

施工2日目・・・

耐震補強工事。熊本市南区の家・・・

ココに・・・

こんな感じの耐震壁が、出来ました!

そして、和室の塗り壁にも新しい壁が生まれ変わります。

築50年程頑張ってきた壁も、新しい姿に変わって行きます・・・

広縁側にも、耐震壁が出来ます。

柱一本で支えていた部分に・・・

こんな頑丈な、耐震壁が出来ました。

今日は、和室の残りの壁を綺麗にして行きます。

また明日も、お楽しみに!!

施工3日目・・・

今日も、熱中症に気を付けて頑張ります!!

耐震壁の造作工事も、大工工事終盤・・・

あまりの暑さに、扇風機を回しながらの作業・・・

完成度合いにこだわる大工の小島さん・・・

ギターを引いている訳ではありません・・・!?

汗をかきながらの作業・・・

いつも丁寧なお仕事、本当にありがとうございます!!

次は、クロス屋さんにバトンタッチ・・・

完成が楽しみです!!

施工4日目・・・

耐震補強工事。熊本市南区の家・・・

大工さんの補強工事が終わり、昨日は内装工事でした。

クロス屋の「栗ちゃん」が、たくましくなって参りました。

綺麗に、丁寧にクロスを貼って行ってくれております。

イケメンの「栗ちゃん」・・・

今だ独身・・・

休日の過ごし方は、お気に入りのパン屋さんに行って

美味しいパンを食する事から始まるそうです・・・

補強した所も、綺麗になりました・・・

まるで、新築したみたい・・・

と、オーナー様からも喜んで頂いている様です。

残りは、新しい建具が入れば完成!!

完成が、楽しみです・・・

施工5日目・・・

耐震工事をさせて頂きましたお宅で

新しい建具「障子・襖」が取付けられました。

昔の建具はこんな感じ・・・

建具ばかりで仕切られていた和室・・・

そこに、こんな耐震補強壁を作らせて頂きました。

新しく建てた柱が、眩しい!!

そして、新しく建て付けられた建具がこんな感じで、加工されて行きます。

建具屋さんにしては珍しい若手・・・

35歳だそうです。

若手とはいっても、この世界に入って12年・・・

23歳のころから、頑張っておられるとの事でした。

そして、この道50年以上・・・???

普段は、優しい笑顔の建具屋さんですが

仕事をし出すと・・・?

この真剣な眼差し・・・

流石の貫録を、感じさせます・・・

そして、完成した姿がコレ・・・

お解りでしょうか・・・?

左から4枚は、今回新しく造り替えた建具・・・

右側の一枚は、以前の物・・・

襖を選ぶ時に、似た物を選んで頂き違和感なく出来ました。

そして障子も、料亭の様な仕上り・・・

やっぱり、新しい建具は気持ちいいですね・・・?

職人さん達も、せっせと調整を行って頂きました。

毎度ながら、丁寧なお仕事ありがとうございます。

これで、完成!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

熊本地震災害復旧工事「熊本市西区池田の家」

今回は、熊本地震による災害復旧工事で外壁の張替えや

内装の補修工事の実例の御紹介です。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

ちょっと長文ですが、最後まで御付き合いの程

宜しくお願い申し上げます。

先に、トイレに行かれてから、コーヒーをご準備の上ご覧ください。

それではどうぞ・・

施工1日目。

おはようございます。

毎日暑い!!

と言う事は、仕事終りのビールが美味い!!

と、朝から自分に言い聞かせております。

さて、外装リフォーム。熊本市西区の家・・・

まずは、足場組立から・・・

炎天下の下、スピーディーに作業・・・

いつみても、手際が良く気持ちいい!!

あっと言う間に、完成です!!

さあ、これから頑張りますよ!!

施工2日目。

あっと言う間に、8月に突入・・・

お盆まで、シッカリと頑張ります!!

こちらの現場では、外壁が地震の影響で

割れて、落ちそうになってしまいました。

そこで、外壁の落ちそうな部分を解体して・・・

新しい外装板を貼る計画・・・

そして、その壁が落ちて来そうな影響で

サッシ窓が開閉できない様になっている為

窓枠からの交換が必要・・・

壁が落ちて来ている所の原因は、やはりコレ・・・

外壁の下地の老朽化・・・

下の土台部分は、大丈夫!!

さあ、大工さんが頑張ってくれます!!

完璧な段取りで、行きたいと思います。

施工3日目。

毎日暑いですね・・・?

本当に、軽トラにエアコンが欲しい!!

本気で、買い替えを検討中ですが

見に行ったり、考えたりする時間と、余裕がありません・・・

ところで、熊本市西区の家では

材料が搬入されました・・・

わずかなスペースを利用して、材料を置かせて頂きます。

新人さんかな・・・???

ちょっと、へっぴり腰ですね・・・?

でも、暑い中頑張って頂きました。

さあ、気合を入れて頑張りますよ!!

施工4日目。

最近は、夕立が来ますね・・・?

私達建築業界にとって、欲しく無い雨・・・

夜中に降ってくれる「夜立」だったら助かるのですが・・・?

地震の影響による「外壁リフォーム」熊本市西区の家。

大工さんの工事が始まりました。

外壁工事に伴い、サッシも雨戸付に交換する事に・・・

まずは、既存のサッシを解体撤去して

新しい雨戸付のサッシに取替え・・・

南側に、大きな掃出しサッシが3セット付きます。

1日で、何とか3セット戸締りが出来る程度工事が出来ました。

次回は、雨戸の戸袋部分や壁の補強工事を行います。

暑さに負けない様に、精一杯頑張ります!!

施工5日目。

場所によって、局地的な夕立・・・

毎日、16時頃になると現場で「ヒヤヒヤ」します。

夕立は、いらないのですが・・・

外壁リフォームでお邪魔させて頂いております

熊本市西区の家・・・

大工さんの工事の、2日目。

雨戸の戸袋部分を、壁補強をして行きます。

構造用合板で、「面」での補強です・・・

これで、かなり補強になります。

そして、雨戸の戸袋を取付けて行きます。

それ以外の場所も、壁の補強・・・

こちらは、外側からの補強と・・・

部屋内側からも、同じ様に構造用の合板を貼り

シッカリと補強して、クロス壁の下地を貼って行きます。

途中、建具のゆがみ部分などを調整してもらいながらの作業・・・

大変な作業です。

熱中症に気を付けながら、頑張ります!!

施工6日目。

毎日暑いですが、皆様は大丈夫でしょうか・・・?

私は、今の所大丈夫です!!

内装リフォーム、熊本市西区の家・・・

大工さんが、壁の下地の工事中です。

接着剤を付けて、壁に貼り付けていきます。

大工さんのTシャツには、復興熊本と書かれています・・・

いや?違ったかもしれません・・・

しかし、そんな魂のこもった作業です。

そして、玄関ホールでは内装屋さんがクロスの下地処理の

パテ打ち中・・・

そう!女性のクロス屋さんです!!

珍しいでしょう・・・?

完成が楽しみです!!

また、次回をお楽しみに!!

施工7日目。

日中は、たまらんですね・・・?

自然には勝てませんが、シッカリと頑張ります!!

内装リフォーム。熊本市西区の家では

クロス工事が進行中・・・

以前に比べ、壁が明るくなり

部屋全体も、明るくなっていきます・・・

そして、大工さんも急ピッチ・・・

外で切ったり・・・

中に入ってはったり・・・

スピーディーに動いていただいております・・・

一部屋一部屋綺麗になって行く姿が

楽しみで仕方ありません・・・

お盆前には、完成しなければ!!

サッシも雨戸付に取替えが終わり

一段と、明るく変わりました・・・

完成が楽しみです!!

施工8日目。

8月も三分の一が過ぎようとしております。

頑張って参りましょう!!

外装リフォーム。熊本市の家・・・

外装のサイディング屋さんの出番です!!

大きな体を、丸めながら器用に作業して頂いております。

この作業は、サイディング板を張る前の大事な作業・・・

年数が経過しているお宅では

壁の厚みが違っていたり、壁が曲がっていたりするので

この細かな作業が、一番大事な部分です。

壁を貼る際には、色々な障害物があります。

これも一旦取り外して、サイディングを貼って行きます。

出窓部分なども、特殊な作業です。

壁の下地工事が、なんとか完成・・・

今日から、サイディングを貼って行って頂きます。

完成が楽しみです!!

施工9日目。

今日も、暑くなりそうです。

シッカリ水分補給しながら、頑張ります。

外装リフォーム。熊本市西区の家・・・

サイディング屋さんが、サイディングを貼り始められました。

サイディングを、寸法通りにカットして・・・

二人掛かりで、貼って行きます・・・

狭い寸法の所は、上から滑り落として・・・

固定して行きます・・・

そしてまた、細かな部分のサイディングのカット・・・

まあ、器用なものです・・・

こんな部分も、丁寧に施工・・・

こんな部分も、二人掛かりで・・・

頭で押さえながら・・・

バッチリ施工して行ってもらっております。

そして、雨戸の戸袋部分も・・・

仕上がってしまって、雨戸が入れば見えなくなる部分も・・・

一切、手は抜きません・・・

とてもいい感じになって参りました・・・

もう少しで完成です!!

足場解体が、楽しみです・・・

施工10日目。

毎日暑いですが、皆様は大丈夫でしょうか・・・?

私は元気です!!

外装リフォーム。熊本市西区の家では

外装の最終工事・・・

まずは、サイディング工事のコーキング作業から・・・

細かな部分も、淡々とこなして行きます・・・

こんな狭い部分も・・・

毎度ながら、丁寧にして頂いてありがたい・・・

そして、窓手摺の取付工事。

まずは、既存のサイズに合わせてカット・・・

鉄製の手摺なので、3人掛かりでの作業・・・

無事取付いたところで、足場の解体・・・

こちらも、暑い中頭が下がる思いです・・・

それから、テラス屋根の取付作業。

現況に合わせて、部材をカット・・・

そして、骨組みを取付けて・・・

屋根材をカットして・・・

屋根材を貼って行って頂きます・・・

雨戸取付の工事も終えて・・・

無事完成です!!

残りは、お盆休み明けに行います・・・

職人の皆さん、暑い中ありがとうございました。

お盆明けも、宜しくお願い申し上げます。

施工11日目。

外装リフォーム。熊本市西区の家では

サイディングの工事も完了して

最終段階に入って参りました。

軒裏部分の、塗装工事に来て頂きました・・・

そう!!いつもカメラ目線の塗装屋さん・・・

いつものリリーフスマイルで、作業中・・・

細かい部分ですが、丁寧に作業して頂き

いつも、感謝で一杯です・・・

そして、「ドヤ顔」・・・!?

本当にカメラが好きな、塗装屋さんです・・・

と言うか、無理矢理カメラ目線をお願いしたんだったかな・・・???

もうすぐ完成・・・

最後まで、シッカリと頑張ります!!

そして、最終日・・・

熊本市西区の家では、外壁リフォームが完成しました!

まずは、以前の状態から・・・

地震の影響で、外壁が割れブルーシートで覆われておりました。

割れて落ちそうなモルタル壁を撤去して

新しくサイディングを張らせて頂きました。

ベランダの部分も・・・

こんなに綺麗になりました・・・

サッシも動かなくなっていた為、新しい物に交換・・・

まるで、新築の様になりました・・・

これで、大丈夫です!!

A様、お盆を挟んでの工事で色々と気を使って頂き

本当にありがとうございました。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

勝手口扉取替工事「熊本市西区松尾の家」

今回は、開閉がスムーズに出来なくなってしまった

勝手口扉の取替工事のご紹介です。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

それではどうぞ・・・

毎日暑いですね・・・?

水分補給をしながら、頑張ります!!

先日お邪魔した、勝手口取替の熊本市西区の家では

扉ごと新しいドアに交換しました。

築20年程の家では、勝手口のドアの企画が変わっており

部品の交換は、難しかった為ドアを交換・・・

新しいガラスも入れ替えて・・・

網戸も新しい物に交換・・・

規格寸法などは変わっていても

特注寸法で、造る事が出来ます。

ドア枠はそのままで、余計な費用も掛からずに出来ました。

これで、開閉もスムーズですよ!!

N様、マンゴーありがとうございました・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

和室から洋室へのリフォーム「熊本市北区龍田の家」

今回は、和室を洋室へリフォームさせて頂いた実例の御紹介です。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

それではどうぞ・・・

最近、夕立っぽいのが来ますね・・・?

これで、朝晩が過ごし易くなると良いのですが・・・

昨日は、和室から洋室へリフォームでお邪魔しました。

まずは、畳を剥ぎ取り下地の準備から・・・

畳の厚み分を嵩上げして行く前に

下地を補強して行きます・・・

こんな感じで、角材を並べていきます・・・

接着剤を付けて、固定して行きます・・・

そして、その角材の上に構造用の合板を貼り・・・

フロアーに下地を補強して行きます・・・

それから、フローリングを貼り始めていきます・・・

猛暑の中、汗をかきながらの作業・・・

完璧な仕事でした。

毎度ながら、丁寧なお仕事ありがとうございます。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

シャッター取替リフォーム「熊本市中央区水前寺の家」

今回は、シャッターの取替リフォームです。

台風の影響で、お隣さんから飛んできた瓦が

シャッターを傷つけて開閉出来なくなっておりました。

以前のブログからの紹介・・・

それではどうぞ・・・

昨日は、何とか昼過ぎまで雨が降らずに助かりました。

雨が降る前にと・・・

まずは、シッカリと現状を把握・・・

そして、手際よくシャッターの取替えを行います。

そして、こんな感じに・・・

新しく生まれ変わりました・・・

雨が降る前に終ってよかった!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

熊本地震被災地「仮の仮設住宅」上益城郡益城町・・・

熊本地震の影響を受け、

ビニールハウスの中で生活を余儀なくされた親の為

仮設住宅が出来るまでの、仮の仮設住宅を造る事にしました。

リフォームとは関係ありませんが

20年前の阪神淡路大震災の時に

仮設住宅を作りに行ったノウハウを、熊本でもご紹介させて頂きます。

今後、参考になれば幸いです。

その時のブログを繋ぎ合わせて、ご紹介させて頂きます。

工事初日・・・

先日より、実家の仮設住宅づくりを始めました。

まずは、地ならしから・・・

ある程度平らにして、始めます・・・

そして、全壊した建物から廃材をかき集め・・・

基礎杭を打ち、土台を造ります。

初日は、ここまで・・・

さあ、今日は床組を造ります!

張り切って行って参ります。

仮設住宅造り2日目・・・

まずは、床組を造りました。

そして、柱を建てました・・・

少しずつ、少しずつしか進みませんが

何とか、柱は全部建ててしまいました。

そして、洗面化粧台と洗濯機置き場は床まで仮施工・・・

今日は、屋根の下地を組みます・・・

何とか雨の降る前に、屋根まで仕上げたい・・・

頑張って参ります!!

仮設住宅造り3日目・・・

まずは、屋根の下地を組みました・・・

そして、屋根材を貼る為の下地を組みました・・・

すると、欲が出てしまい屋根材まで貼る事に・・・

炎天下の下、頑張りました!!

台風被害の時にも、結構貼った波板・・・

そのお陰もあり、要領は得ております・・・

今日、屋根材が貼り終えられるでしょうか・・・?

復興に向け、頑張ります!!

仮設住宅造り4日目・・・

屋根張りが半分、昨日終わっていたので

今日はその続き・・・

相方も手伝いに来てくれて、終りました・・・

そして、いつもお世話になっているサッシ屋さんから

「仮設住宅に使われて下さい・・・」と

こんなに沢山の、サッシ(窓)を、頂きました。

本当に、助かりました!!

そこで、早速取付ける事に・・・

出入り口のドアを取付け、その横には腰窓・・・

そして、南側と東側にも取付・・・

本当に、仲間に恵まれ感謝・感謝・感謝です・・・

今日は、一番下の娘の運動会の為

あまり作業できませんが、明日からまた頑張ります!!

一日も早く、ゆっくりしてもらいたい・・・

復興に向け、頑張ります!!

仮設住宅造り5日目・・・

昨日は、サッシ窓を取付けました。

サッシ屋さんから譲って頂いた物と

全壊したたてものから、取り外したサッシ・・・

何とか、少しずつ家らしくなりました・・・

今日は、外壁を貼る予定・・・

廃材を引っ張り出しながらなので

材料が足りるかが?問題です・・・

どうにか、今週中には仕上てしまいたい!!

復興に向け、頑張ります・・・。

仮設住宅造り6日目・・・

昨日は、外壁に杉板を貼りました・・・

壁は、板金やポリカーボネートの波板では暑くなり過ぎるので

とても手間はかかりますが、杉板を貼る事にしました・・・

廃材を使っての作業ですので

なかなか進みませんが、何とかここまで来ました。

雨が降る前に、何とか濡れない状況までにはなりました。

西側には、一応ブルーシートを貼って

その上から板を貼っています。

まだ終わっていませんが・・・?

どうしても屋根裏には熱がこもってしまうので

廃材の換気扇を取付けました・・・

如何でしょうか・・・?

今日は、雨がひどくなりそうなら、内部の床貼りをします。

雨がひどく無ければ、外壁を終わらせたいですねぇ~・・・

復興に向け、頑張ります!!

仮設住宅造り7日目・・・

まずは、床の補強工事から・・・

今回の基礎は、杭打ち式ですので

以前に打った基礎杭に加え

1m間隔に、杭を打ち込み補強を行いました。

左上部分の出入り口部分は、縦と横に補強材を入れました。

そして、現場の廃材を使ってフローリングを貼りました。

各現場で、補修用などで残して置いたフローリング・・・

色はまちまちですが、何とか足りました。

仮設住宅が当たるまでの、「仮の仮設住宅」・・・

これで勘弁してもらいます。

今日は、残りの壁を貼って、お昼からは引越しの予定。

早くから行って、頑張ります。

勿論、今日で終わるわけありませんが

早く、少しでもくつろいでもらおうと思っております。

復興に向け、頑張ります。

仮の架設住宅を作り始め、8日目・・・

やっと、仮に完成しました。

まだ、一部は終わっておりませんが

引越しを行いました。

途中、ボランティアで熊本のお笑い芸人さんが来てくれ

引越しを手伝ってくれました。

そう!「イタガキ」の二人・・・

来週火曜日「5月31日PM16:00~」

KABくまパワで、放送されます。

お時間があられます方は、被災地の現実を見て下さい!

それに、消防の方々が倒壊した家の中から

アルバムや、布団や衣類などを出してくれました・・・

もう、感謝でしかありません!!

ビニールハウスの中は、39度だったのですが

仮の仮設住宅の中は・・・?

決して、涼しいとまではいきませんが

何とか生活は、出来そうです。

これからも、復興に向け頑張ります・・・

仮の仮設住宅が、完成しました。

5月18日(水)から始めて、間に他の現場に行かせてもらい

3日間休ませて頂きました。

実労10日間の作業。

昨日は、私では出来ない「エアコン」の取付工事でした。

エアコンも、何とか被災した建物から取り出され

取付ける事が出来ました。

そして、ついに完成!!

これで、何とか暑さにも耐えられそうです。

そして、屋根部分も「水替えし」の曲げが出来ました。

バーナーで炙って、曲げます。

片勾配の為、水上は曲げとかないと雨が侵入します。

そして、残っていた外壁張りもなんとか完成・・・

物凄い数の板と、ビス(ねじ)を使いました。

これで、西日は防げるようになりました。

一応一段落しましたので、次はボチボチ時間が開いた時に

残りを仕上ようと思います・・・

そんな時間は、多分ないでしょうけど・・・???

復興に向け、頑張ります。

仮の仮設住宅の室温が、猛暑で40℃超え・・・

エアコンは付けたものの、太陽熱には勝てません。

そこで、日陰になる様に天井を作りました。

少し室内は暗くなりましたが、日差しは遮れます。

これで、室温が下がってくれればいいのですが・・・?

しばらくしての事・・・

仮の仮設住宅は、とうとう「仕事場」になりました。

一部を改修して、母念願の「仕事場」・・・

中古で探してもらった「シャンプー台」に、

我が家から持っていったステンレス製の流し

まずは、こんな感じで据え付けてみました。

そして、仕事用のいすを運び入れると・・・

せっせと、母親がお掃除開始・・・

それから鏡や、棚を取付けて

設備屋さんに、給排水の接続をお願いしました・・・

ガス屋さんに、ボンベと給湯器を取付けて頂き・・・

設備屋さんには、外部の水道も取付けて頂きました。

室内も、綺麗に片付き・・・

ちょっと遅い時間まで掛かってしまいましたが

何とか、形になりました。

協力して頂きました、業者様に心より感謝です。

ありがとうございました。

私が、改装後一番のお客さんになろうかな・・・?

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

「地震でタンスが倒れて来た!」熊本市西区の家・・・

「地震で、タンスが倒れて来た!」熊本市西区の家では

造作タンス(作り付けのタンス)の耐震補強・補修工事が行われました。

下の土台部分がずれて、畳の部屋に倒れ掛かっていました。

そこで、一旦全部を解体してしまい

再度組み立て直す事にしました。

まずは土台部分を補強して、両端も角材で補強して

再度組み立て直し、連結して行きました。

最後に扉のずれを調整して完成!!

これでもう大丈夫!!

完璧に固定され、耐震補強されました。

H様、ご安心くださいませ・・・

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

カーポート取付リフォーム・・・「熊本市西区河内の家」

今回は、カーポート取付の実例紹介です。

ちょっと風当たりが強い場所でもあり、今回地震が来た事もあって

1台分のカーポートですが、4本足の頑丈なタイプの取付けです。

「カーポート取付リフォーム」熊本市西区河内の家では

車庫の工事が行われました。

まずは、車庫となる部分の地ならしからスタート・・・

そして、一人はカーポートの脚部分の穴掘り・・・

そして、もう一人はアルミの加工・・・

そして、もう一人は組立の準備・・・

そして、高さを見る機械で寸法を測り・・・

本体を組み立てていきます・・・

少しずつ組み立てていき・・・

ココでも、役割分担・・・

①組み立てていく人・②部材を運ぶ人・③次の段取りをする人・・・

完璧な段取りで、スムーズに進めていきます。

そして「仮サポート」で、形を固定して行きます。

土間部分に、砂利を敷き込み1日目は終了・・・

3日程、コンクリートが固まるのを待って

「仮サポート」を取り外します。

雨樋等の固定をして完成!!

1台分の駐車場ですが、風が強い立地の為

4本柱にして、台風・耐震補強も兼ねました。

これで、心配なく駐車出来ます。

T様、ご安心くださいませ!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

キッチンリフォーム「菊池郡大津町の家」

今回は、キッチンリフォームの実例の御紹介です。

震災前に段取りさせて頂いておりましたお宅で

予定を1週間ずらして頂いての工事スタート。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

震災前に、工事を段取させて頂いておりましたお宅で

1週間工程をずらして頂き

工事に入る事が出来ました。

そのお宅は、築20年程・・・

耐震設計の下、建築されていた為被害はほぼゼロの状態。

ご家族が増えられるということで、

何とか間に合わせてやりたかったため

職人さん達にも、協力して頂き工事に入らせて頂きました。

工事初日・・・

まずは、収納だった部分の間仕切りを解体撤去・・・

そして、新しいフローリングを貼って行きます・・・

養生をしながらの作業・・・

フローリングをナチュラル系の色にされ、部屋が明るくなりました。

初日の工事は、ここまで・・・

次は、キッチンの下地造作に入ります。

震災後、予定をずらして着工させて頂いている

「キッチンリフォーム」大津町の家・・・

作業2日目。

大工さんが、キッチンの間仕切りの造作を始めました。

そして、解体した収納部分の補強工事・・・

段取り良く、進めて頂いております・・・

そして、キッチンのカウンターを取付けて

形が出来ました・・・

さあ、いよいよクロス工事をしてキッチン取付が始まります。

1週間工程を遅らせて頂いたので

職人さん達の段取りを、重ねて段取りして

1週間分を取り戻したいと思います・・・。

「キッチンリフォーム」大津町の家。

工事3日目・・・

階段部分に、収納を作らせて頂くため

まずは、養生作業から・・・

階段も1枚1枚、丁寧に養生して行きます・・・

万が一の物の落下防止でもあり、ホコリやゴミで

工事をしない部分の汚れないようにする為・・・

コレをするのと、しないのとでは後の作業が全く変わります。

シッカリと、養生して頑張ります!!

「キッチンリフォーム」大津町の家。

工事4日目・・・

キッチンの給水・給湯・排水の配管の作業・・・

2階部分に、システムキッチンを取付ける工事の為

パイプスペースを設け、サイディングでボックスを作って行きます。

そして、キッチンが取付かられる内部の配管も終え

大工さんが、内壁を仕上てくれております。

そして、同時にクロス屋さんの作業も開始・・・

下地のボードの継ぎ目に、パテ処理をして頂きます。

そして、天井部分からクロス張り開始・・・

クロスの「のり付けの機械」を据え付けて作業中・・・

まずは、キッチンを取付ける部分から仕上て頂きます。

職人さん同士が重なって作業しない様に、上手く段取りして行きます。

「キッチンリフォーム」大津町の家。

工事5日目・・・

システムキッチンの取付けの日です・・・

まずは、キッチンの取付けの前に

キッチンパネルの取付けから開始・・・

そして、換気扇部分から仕上ていきます。

外部では、塗装屋さんがパイプスペースのサイディングを

既存の外壁の色に合わせて、塗装してくれております。

段取り良く進めて頂き、感謝致します・・・

「キッチンリフォーム」大津町の家。

工事最終日・・・

キッチンと同時に、隣接する洋室の内装壁も

クロスの張替えを、行っております。

そして、2階トイレの便器も取替えます。

トイレは、床・壁・天井とも張替えを行いました。

そして、便器を取付けると・・・

まるで、新築の様になりました。

そして、キッチンは・・・?

最終的に、電気屋さんに照明器具やコンセントを

取付けて頂き、完成しました。

システムキッチンも、明るくて清潔的・・・

リビングも、丁度良い広さ・・・

階段上の収納スペースも完成しました。

施工前の状況・・・

そして、完成の状況・・・

お施主様に、「ここだけ別空間」・・・

「よそのお宅に、お邪魔しているみたい!!」と

喜んで頂きました・・・

震災直後にもかかわらず、色々と気を使って頂き

ありがとうございました。

まだ、余震が続くかもしれませんが

十分ご注意下さいませ・・・

何かありましたら、いつでもお電話下さいませ!

 

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

和式トイレ→洋式トイレにリフォーム「熊本市東区保田窪の事務所」

今回は、和式の便器を洋式のトイレにリフォームした実例の御紹介です。

いつもの様に、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

工事1日目・・・

いよいよ「和式トイレ→洋式トイレにリフォーム工事」

保田窪の事務所が、始まりました。

作業を前に、まずはキッチリと養生作業から・・・

職人さん達が通る、通路部分から

材料や、道具を置く場所までキッチリと養生します。

そして今回は、エアコンのダクト配管のBOXも作る為

その部分も、綺麗に養生します。

そして、いよいよ解体開始!!

こんな階段状の部分を、まずは解体します。

あっと言う間に、階段部分の解体終了!!

そして、配管部分も綺麗に解体・・・

そして、間仕切りだった部分も解体して・・・

広くて、使いやすいスペースになりました。

次は、設備屋さんと電気屋さんの配管・配線作業・・・

シッカリと、頑張って参ります!!

工事2日目・・・

「トイレリフォーム」保田窪の事務所では

解体工事が終わり、次は設備屋さんと電気屋さんの出番です。

電気屋さんが、トイレのウォシュレットの為の

コンセントを付けてもらう為、配線作業・・・

天井の点検口から頭をすっぽり入れて

電気配線の作業中・・・

そして、設備屋さんはまずは排便管の取替えをして

ゴミなどが入らない様に、ガムテープで蓋をします・・・

給水管が鉄管で古く錆びていたので、給水の配管も交換する事に・・・

そして、配管作業の為大きく解体した土間コンクリートの復旧・・・

まずは砕石を入れて、付き固めます・・・

そして、コンクリートを流し込みます。

これで、バッチリ!!

後は、固まるのを待って大工さん工事に入ります。

もうから、完成が楽しみです。

工事3日目・・・

「トイレリフォーム」保田窪の事務所では

大工工事が行われました・・・。

先日、設備屋さんと電気屋さんに作業をして頂き

今日は、まず床組を造って頂いております。

まずは「ドリル」で、下穴をあけて頂き・・・

ネジで固定して行きます・・・

そしてまた、ドリルで下穴を開けて・・・

ネジで固定して行きます・・・

すると、こんな感じに床組が作られていきます。

そして、壁や天井部分も同じ様に下地を作ります。

今回は、和式の便器から洋式の便器にリフォームの為

腰高で、段差を付けて施工させて頂きます。

これで、大工さんの工事は終了・・・

次は、クロス屋さんの工事です・・・

出来上がるのが楽しみ!!

先日から、工事をさせて頂いております

「トイレリフォーム」保田窪の事務所・・・

工事4日目・・・

先日、大工さんの工事が終わり

次は、内装屋さんの工事。

まずは、下地処理の「パテ打ち」からスタート・・・

丁寧に、凹凸を無くして行きます。

そして、しばらく乾燥させます。

そして、いよいよクロスを貼って行きます。

上から下へと、クロスを垂れ下げながら・・・

壁や天井に沿って、綺麗に貼り始めます・・・

シッカリと、手で押さえながら綺麗にシワを伸ばして行きます。

そして、重ねて貼った部分を綺麗にカットして行きます。

左から右へとカットして行きます・・・

そして「コークボンド」と言う、接着剤で隙間をコーティング・・・

完璧なお仕事・・・

そして、こんな感じに仕上がります!!

午後からは、まず電気屋さんのお仕事・・・

ウォシュレット用の電源工事・・・

そして、設備屋さんが便器の取付け・・・

まずは、給水金具から取付けて・・・

便器を取付けて行きます・・・

こちらも、丁寧に取付作業・・・

あっと言う間に、完成!!

ウォシュレットのリモコンや、ペーパーホルダー

タオルリング等を付けて、完成!!

大分汚れていた手洗い器も、綺麗に磨き上げました。

喜んで頂ければ幸いです・・・

①解体工事②設備・電気先行配管③大工造作工事④内装クロス工事⑤設備・電気仕上工事の工程で

①②が1日目。③が2日目④⑤で3日目が通常の工程です。

今回は、4日間で仕上ましたが

住宅などでお住まいの場合は、最短2日間・・・

ご検討中の皆様の参考にして頂けましたら、幸いです。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

デッキ部分をサンルームにリフォーム・・・上益城郡甲佐町の家

「サンルームデッキリフォーム」甲佐町田口の家では

いよいよ工事が、行われました。

今回は、ココをサンルームにする計画・・・

屋根がかぶり、ウッドデッキも備えたスペースに

掃出しの窓を付けて「サンルーム」へと変身させます。

まずは、ウッドデッキを取り外します・・・

そして、ココにサッシを取付ける下地を造作します。

大工さんが、下地の材料を加工して行きます。

そして、サッシの枠を取付けて行きます。

バッチリ計算通りに取付けられました。

結構いい感じ・・・

内側には、隙間を無くす為の面材を取付け・・・

これで完璧です!!

これで、多少雨が降ろうと、風が吹こうと大丈夫!!

洗濯物や、お花なども安心です!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

「外壁・屋根塗装リフォーム」熊本市東区桜木の家・・・

今回は、ちょっと特殊なやり方で

外壁と屋根の塗装の塗替えを行った実例を、ご紹介させて頂きます。

長文になりますが、最後まで御付き合いの程

宜しくお願い申し上げます。・

それでは、いつもの様にブログ形式で

ご紹介させて頂きます。

最初に、トイレに行かれてゆっくりとご覧ください・・・

工事初日・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

工事を前に、足場組をさせて頂きました。

道路からすると、3階建ての様な高さでも

身軽に、機敏に動かれる足場の職人さん・・・

組み立てる途中は、足場も不安定で

「ゆらゆら」しています。

細心の注意を払いながら、補強材を少しずつ取付けて行きます。

そして、落下防止や飛散防止のための「メッシュシート」を貼りめぐらせ・・・

最後に、看板シートを貼らせて頂き・・・

足場組立の工事は完了!!

シッカリと、工事させて頂く準備が出来ました。

次は、高圧洗浄です。

また、状況報告をさせて頂きます・・・

工事2日目・・・

おはようございます。

最近、ちょっと寒い日が続きましたね?

そろそろ、暖かくなってくれたら嬉しいです。

先日、足場組を行った「外壁・屋根リフォーム」桜木の家では

屋根と外壁の高圧洗浄が、行われました。

まずは、屋根から洗浄して行きます。

この日、天気は良いのですが肌寒い・・・

洗浄の水が、近隣にご迷惑を掛けない様に

洗浄する人と、洗浄水が飛び散らない様にパネルを持つ人と

別れての共同作業・・・

この日天気が良かった為、ご近所さんの中には

洗濯物を沢山干されておられるお宅もあり

細心の注意を払って、作業して頂きます。

雨カッパに、長靴と言うスタイルですが

やっぱり濡れると寒い・・・

当日は、お疲れ様でした。

そして、壁の洗浄・・・

それに、雨戸も綺麗に洗浄します。

虹が出ておりました・・・

上から下へと、丁寧に洗浄して行きます。

勿論、窓ガラスも綺麗に洗浄・・・

そして、外構のタイル貼り部分も・・・

それに、境界のブロック部分も・・・

結構汚れているものですねぇ~・・・?

そして、フェンスとの境目部分はご近所様のお宅に

洗浄水が飛び散らない様に、パネルを持っての作業・・・

表情が解り難いので、別アングルから・・・

結構大変な作業なんですよね・・・?

そして、車庫の土間コンクリート部分も・・・

見る見るうちに、綺麗になって行きます・・・

道路側溝も、綺麗に洗浄・・・

玄関アプローチ部分も・・・

綺麗になりました・・・

後は、乾燥するのを待って、作業に掛かります・・・

次回も、お楽しみに!!

工事3日目・・・

先日、屋根と外壁の洗浄が終った「桜木の家」では

外壁のコーキングの撤去作業が行われました・・・

何だか、いつも楽しそうな職人さん・・・

細かな部分は、ヘルメットを脱ぎ頭を突っ込んでの作業・・・

この部分が、劣化しやすい箇所・・・

シッカリと撤去して、新しい物と交換します・・・

この撤去作業が、一番大変な作業・・・

それでも笑顔「リリーフスマイル!!」

じっくり時間を掛けて、作業・・・

撤去したコーキングを集めてみると・・・?

これでも、まだ四分の一の量にしかすぎません・・・

出来上がりが綺麗に出来ます様に・・・

工事4日目・・・

先日より施工させて頂いております「桜木の家」では

塗装工事前の、前準備が行われております。

古くなったコーキングを撤去して、新しくコーキングを打ち替えます。

まずは、コーキングを打ち直す箇所に

マスキングテープで、養生して行きます。

そして、プライマーと言う接着剤を塗布して行きます・・・

何箇所も、何箇所もテーピングをしてはプライマーを塗ります・・・

そして、コーキングを充填・・・

そして、テーピングを外すと・・・

こんな感じに、綺麗に仕上がります・・・

こんな細かい部分も、頭を突っ込んでテーピング・・・

この繰り返しです・・・

コーキングが、もうしばらく掛かりそうです。

最後まで、丁寧に作業して参ります・・・

工事5日目・・・

「外壁・屋根塗装リオーム」桜木の家では

コーキング作業が、最終段階となりました。

真剣な表情で、コーキングを打つ役の担当に・・・

シッカリと、ならして押さえていく担当・・・

息がピッタリでないと、作業が上手く出来ません。

そろそろコーキングも最終段階・・・

最後まで、シッカリと施工させて頂きます。

工事6日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

「屋根瓦下地処理下塗り1回目」が、行われました。

シッカリと洗浄した後・・・

十分乾燥させて、割れやひびのチェックを行い・・・

下塗りの1回目を行いました・・・

屋根塗装などをなされておられますお宅では

この様な下塗りをせず、いきなり塗装をされる業者様もいらっしゃいますので

一度チェックして見られると、良いかも・・・???

これが、瓦と塗装を接着する大事な接着剤です。

接着剤を塗ってないと、こんな感じや・・・

こんな感じになって、塗装が2~3年で剥げて来ます。

塗ってすぐは、綺麗で解かりませんが

必ず時間が経てば、シッカリ工事していないとこうなります。

時間と手間はかかりますが、「雨ざらし・日ざらし」で

一番厳しい環境に置かれる屋根瓦・・・

シッカリと施工させて頂きます。

工事7日目・・・

先日、「屋根瓦の下地処理下塗り1回目」を行った際

「予備瓦」も、一緒に下塗りを行いました。

まずは、綺麗に瓦をお掃除・・・

シートの上に綺麗に並べて、もう一度吹き上げます。

そして、下塗り材を十分混ぜ合わせて

「ネタ箱(塗料を入れる器)」に移し替えて

端っこの方から、丁寧に下塗りを行います。

これは、万が一の時の「予備瓦」ですが

取替えようとした時、色が違ったら

カッコ悪いですし

場合によっては、また再塗装を依頼しなければならなくなります。

そうならない様に、我が社では「予備瓦」は

ある分だけ、全部塗るのを基本としております。

今回は、結構な枚数がありましたが

これは、当初建築された建設会社の方が

後々の事を、シッカリ考えておられる証拠だと思います。

素晴らしい建築会社さんに、依頼されたんだなぁ~・・・?

と、感心させられました・・・。

我が社も、そう思われるような会社にして行きたいと思います。

工事8日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では、

いよいよ塗装工事に着手します。

塗装工事と言っても、直ぐ塗装出来る訳では無く

下準備が、工事の半分ほどを占める作業です。

①仮設足場組立②高圧洗浄③既存コーキングの撤去

④新規コーキング打ち⑤養生作業・・・

これらすべてが、塗装を行う前の下準備です。

先日は、作業に着手してから実労8日目(延べ10日目)・・・

第五段階の「養生作業」に、着手しました。

養生作業とは、塗装が他の部分に付いて汚れないようにする作業。

ベランダ部分や・・・

窓ガラスの部分や・・・

玄関のポーチタイル部分や・・・

基礎部分や、モルタル階段部分など・・・

綺麗にビニールシートを使って、養生して行く事です・・・

その時に大事なのが、台所やお風呂場の換気扇部分などは

シッカリ換気できる状態にする事・・・

夏場は、エアコンなどの室外機なども空気が流れる様にします。

さあ、いよいよ塗装の前準備が出来ました。

まずは、下塗り(下地接着処理)から、スタートです。

楽しみです!!

工事9日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

以前からチェックしていた「屋根瓦」の割れ・ヒビの箇所の瓦を

取り換え作業を、行いました。

ガムテープを貼り、印をつけていた瓦を取り換えます。

完全に割れていた箇所と・・・

少しヒビが入っていた瓦を、取り換えて頂きました。

表面上は、そう問題なさそうな瓦でも

瓦を裏返して見ると・・・

ヒビ割れから、雨が流れた跡がはっきりわかります・・・

そこを1枚ずつ、丁寧に取替えます・・・

ちょっと怪しい物まで入れて・・・

合計4枚交換・・・

これで、安心して塗装が出来ます。

塗り上がりが楽しみです!!

工事10日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

先日、コーキング検査を行いました。

キチンとコーキング出来ております・・・

数箇所、手直しを行って頂きました。

いつになく、真剣な表情・・・

しかしカメラの存在に気付くと・・・

リリーフスマイルで、笑顔を返してくれました・・・

そして、古い撤去したコーキングが

4袋程、ありました。

そして、新規に打ったコーキングのゴミが・・・

養生で張り、剥がしたテープの廃材等・・・

結構出るものですね・・・?

これで、コーキング検査終了です。

いよいよ、壁の下塗りに入りますよ!!

今後も、お楽しみに!!

工事11日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

外壁の1回目の下塗りが始まりました・・・

二人一組で、作業して行きます。

一人は刷毛を持ち、細かい部分を塗って行きます・・・

そして、もう一人はローラーを持ち大きい面積を塗って行きます。

塗っている所と、塗っていない所の差がはっきりわかりますよね・・・?

この下塗りでも、縦・横・縦と3回に分け塗って行きます。

そして、釘後の引っ込んだ部分や、角が傷んでいる場所は

補修材を充填しながらの作業で、進行して行きます。

コレを、建物1周しながら作業して行きます。

細かな作業をする担当に・・・

広い面積部分を担当する職人さん・・・

完璧な連係プレーです・・・

かなり大きな建物ですが、下塗りが何とか終了・・・

次は、軒裏天井の塗装が始まります。

また、詳しくご報告させて頂きます・・・

工事12日目・・・

「屋根・外壁塗装リフォーム」桜木の家では、

第三の工程に入りました・・・

軒裏天井の塗装・・・

今回も、二人一組で頑張ります!!

一人が細かな部分を刷毛で塗って行き・・・

その後を「リリーフスマイル」で、ローラーを使い塗って行く・・・

細かなチェックも、2人でしながら作業します・・・

写真右側が、塗っていない所で左側が塗った所・・・

綺麗になりますよね・・・?

コレを、2回繰り返します。

さて、次回は壁の中塗りです!!

完成が楽しみでなりません!!

工事13日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

壁の中塗りを前に、軒裏天井の塗装が仕上がった面に

養生をして、準備を進めます・・・

綺麗に仕上がった軒裏天井に塗装が付かない様に

マスキングテープで、養生をしていきます。

この作業をしておくと、仕上がりのラインが綺麗に出ます。

塗装した後で、はみ出した塗装を欲しゅうする為に

この作業をすると、二度手間になってしまいます。

先にして置くと、綺麗にも仕上がりますし、1回で済みます。

神経を使い、手間暇を掛け多分

結果、良い方に仕上がります。

コレって、結構重要なポイントなんですよね?

他の塗装屋さんでは、なかなかお目に掛かれません・・・

さあ、いよいよ中塗りの開始です。

完成が楽しみで、たまりません!!

工事14日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

外壁の2回目(中塗り)が、行われました。

ツヤツヤと、輝いております・・・

この色も、いい感じですが

これはあくまでも、「中塗り」の段階です。

仕上がりは、写真の下段の様になる予定・・・

外壁がツヤツヤしていると、何だか嬉しい!!

さあいよいよ次は、仕上げをしていきますよ・・・

工事15日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

外壁の仕上塗りが行われました。

ベースの目地の色を先に塗り、その上から

毛の短いローラーで最終上塗りを塗って行くと・・・?

こんな感じに、綺麗な模様が浮き上がります・・・

こんな感じだった外壁が・・・?

こんなに綺麗になります!!

テマヒマを掛け、丁寧に仕上がって行く工程は

見てて楽しいぐらい!!

こんな細かい部分も、丁寧に仕上げていきます。

そして、屋根も最終仕上・・・

まずは、板金部分から丁寧に刷毛で塗って行き・・・

広い面は、ローラーで塗って行きます・・・

シッカリと、3工程に分けて塗装して行くと・・・

こんなに、綺麗に仕上がって行きます・・・

全体的に見ると・・・

まるで、新品みたいな仕上り!!

綺麗だなぁ~・・・?

いよいよ、最終段階・・・

社内検査を行い、最終工程に入って行きます。

足場が解体されるのが、楽しみでなりません・・・

工事16日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では、

いよいよ工事終了間近です。

工事の最後は「塗り物(ぬりもん)」と呼ばれる

「刷毛」で塗って行く作業の工事です。

屋根や、外壁と違い「ローラー」を使わず

「刷毛」のみで、下塗りから仕上げまでを行います。

主に、雨樋や破風板と呼ばれる雨樋を取付けてある部材を

丁寧に、「手塗り」で仕上ていく作業・・・

結構「テマヒマ」掛けて塗って行きます。

もうすぐ完成!!

足場を解体するのが、楽しみです!!

工事17日目・・・

いよいよ最終段階となった「桜木の家」・・・

社内検査を行い、その補修箇所を「手直し」していってもらっております。

細かい「刷毛(筆)」を持っての作業・・・

なかなかいい感じになって参りました・・・

足場が外れるのが、楽しみです!!

工事18日目・・・

「外壁・屋根塗装リフォーム」桜木の家では

とうとう足場が、はずれました・・・

そこで、塗装の最終工事・・・

雨戸を綺麗に塗って行きます・・・

真剣な表情で、集中されておられます・・・

何度も、何度も最終チェックに余念がありません・・・

こちらでは、雨樋や水切り板金の塗装中・・・

いつになく、真剣で集中しておられます。

でも、カメラに気付くと・・・

いつもの「リリーフスマイル」!!

今回も最後まで、楽しい現場でした。

ちょっと暗くなってしまい、上手く写っていませんが

最高の出来です!!

お施主様にも、大変よくして頂き

また、近隣の方々にも大変良くして頂き

ありがとうございました。

そしてY様、結婚25周年記念に我が社で「塗装リフォーム」をご用命頂き

本当にありがとうございました。

我が社にとっても、素晴らしい記念になりました。

 

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

玄関ドア取替リフォーム・・・熊本市東区京塚の家

今回は、玄関ドアの取替リフォームの実例紹介です。

工事は1日間で済む、スピーディーさ・・・

ご検討の方は、参考になれば幸いです。

それでは、ブログでご紹介した物を掲載させて頂きます。

4月に入って、雨が多いですね・・・?

でも、農家の皆様にとっては「恵みの雨」。

農作物も、雨を待っていたようです・・・

「玄関ドア交換リフォーム」京塚の家。

施工前の状況から・・・

外観は、こんな感じの玄関ドアでした。

そして、部屋内から見ると・・・?

こんな感じ・・・

築40年程の、お宅。

玄関ドアは、その当時のままでした。

そこで今回、新しい玄関ドアに取替える計画が進み

早速作業開始!!

まずは、玄関ドアを取り外して行きます。

リフォームの場合、他の部分を工事しなくてもいい様に

「カバー工法」と言う、やり方があります。

一番外側の枠や壁などは、壊さずに真ん中を取り外します。

すると、こんな感じ・・・

そして、下枠の補強材を取付けて・・・

全体的な寸法を、出して行きます。

全体的なバランスが決まれば、オーダーで注文して置いた

アルミ製の玄関ドアの枠を、固定して行きます。

そして、外側・内側の枠廻りを綺麗に処理すると・・・

新しい玄関ドアに、生まれ変わりました・・・

左が施工前で、右が施工後・・・

玄関の内側は、こんな感じ。

昔のタイプより、玄関ドアの寸法が高くなり

欄間部分のガラスは小さくなりますが

高級感が増しましたね・・・?

ドアの取っ手も、回さずに引っ張って開けるタイプの

「プッシュプル(押して・引く)」タイプに変更!

買い物帰り等、手がふさがっている時などはとても便利です。

工事は1日で完了します!!

是非、御検討中の方は参考にして頂けましたら幸いです。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

子供服のお店「出入り口リフォーム」・・・熊本市東区長嶺南

今回は、店舗リフォームの実例の御紹介です。

出入り口のドアに違和感があったお店では

雨の時や、風の時にちょっと困っておられました。

ドプいう風に変わったのか?

今回もまた、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

工事前検討段階・・・

店舗の玄関ドアのリフォーム計画「子供服のお店」では

色々と、検討中・・・

駐車場の関係で、内開きになっている玄関ドア・・・

色々と不便な所があられるとの事で

相談を受けさせて頂きました・・・

そこで、今回はあえて外開きに変更する計画。

駐車場に影響を与えない様に

ドアの開き分を、室内側にずらし

現在のドアを使って、リフォームする計画・・・

あえて、内側にずらしたドアのわきの壁を利用して

ディスプレイ用の、小窓を配置・・・

お店の雰囲気に合わせて、可愛いイメージになる様に

提案させて頂こうと思います。

施工の際は、またご報告させて頂きます・・・

工事初日・・・

玄関ドアリフォーム「子供服のお店」では

いよいよ工事がスタートしました!

まずは、ホコリが舞わない様に「養生」作業からスタート・・・

店内には、かわいらしい子供服や

雑貨などが、沢山並べられております・・・

そこを、ビニールの養生シートで覆いかぶせます・・・

これで完璧!!

そして、いよいよ作業開始・・・

まずは、基準となるラインを出して行きます・・・

そして、電気屋さんも到着!!

照明関係の、電気の配線関係をして頂きました・・・

そして、大工さんはドアを加工中・・・

なかなか、細かな作業ですが

そこは、凄腕の大工さん・・・

ピシャリ、仕上て行かれます。

いよいよ、次は窓が開口され、壁の化粧板が貼られます・・・

完成が、楽しみでなりません・・・

工事2日目・・・

今日も一日、精一杯頑張ります。

「玄関リフォーム」子供服のお店では、工事2日目・・・

玄関の壁に、窓が開口されております・・・

そして、板を貼って行きます・・・

シッカリと接着剤を付け、貼って行きます。

なかなかいい感じになって参りました・・・

次は、室内の作業に入ります・・・

全部板貼りなので、なかなか進みません。

でも、楽しみながら頑張ります!!

工事3日目・・・

「玄関リフォーム」子供服のお店は、工事最終日・・・

まずは、作業スペースを確保します。

そして、いよいよ作業開始・・・

大工さんが、内部にも板を1枚1枚貼って行きます・・・

丁寧に、一箇所ずつ寸法を測って

カットして、取付けて行きます・・・

外窓には、窓枠にモールをアレンジ・・・

そして、細かい部分もシッカリと作業して頂きました。

そして、タイミング良く電気屋さんの登場・・・

照明器具を取付けに来て頂きました。

このスポットライトの先には・・・?

可愛くディスプレイされる事でしょう・・・

そして、玄関の入り口のダウンライトは・・・?

少し左寄りに取付け・・

これは、真上から照明が当たると人物像が怖く見える為

あえて、玄関ドアの取っ手を照らすような位置に取付けられました。

これで、私達の仕事は終了・・・

後は、お施主様が板張りをどんなふうに仕上られるのか・・・?

楽しみです!!

良かったら、皆さんもお店に行ってご確認ください。

長嶺南にある子供服と、雑貨のお店「ベイビニオン」さん・・・

ココでしか購入できない、可愛い物が揃ってますよ!!

是非、御来店下さいませ!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

熊本市北区清水町「安全・安心手摺取付リフォーム」

今回は、玄関外の手摺取付の実例の御紹介です。

ちょっとした段差や、スロープにも結構危険が潜んでいるもの・・・

そこで、ちょっとした手摺があれば

安全・安心の度合いが大きく変わります。

そんな実例の御紹介です。

「安全手摺リフォーム」熊本市北区の家・・・

玄関ポーチの階段部分に、手摺を付けます。

まずは、高さや取付位置を決めて

取付ける為の、下穴をほって行きます。

そして、少しずつ下穴を大きくして行きます。

そして、水平部分の手摺取付が終ると・・・

勾配を付けて取付ける部分の、準備をします。

たったこれだけの手摺ですが、あるのと無いのでは大違い・・・

少しでも、使いやすくなれば幸いです・・・。

出来れば、この木製のスロープも施工すれば安心なのですが・・・

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

熊本市北区清水「広々トイレリフォーム」

今回は、トイレリフォームの実例のご紹介です。

今までの広さでは、ちょっと狭いとのご相談から

広々としたスペースで、トイレのリフォームをさせて頂きました。

それでは、いつもの様にブログ形式で

ご紹介させて頂きます。

工事施工1日目・・・

「トイレリフォーム」清水の家・・・

まずは、トイレの解体工事から

まずは、床を解体して行きます・・・

何だか楽しそう・・・

そして、設備屋さんと電気屋さんが

配管・配線作業にいてくれました。

配管をした後は、シッカリとステンレスバンドで固定・・・

そして、配管内にゴミなどが入らない様に

テープで丁寧に、養生してくれております。

これで、安心です・・・

さあ、大工さんとバトンタッチ・・・

綺麗にお掃除してから、床を貼って行きます。

そして、出入り口に引戸枠を取付けて行きます。

やっぱり、1日では終わらなかった・・・

さあ、今日も精一杯頑張ります!!

工事施工2日目・・・

「トイレリフォーム」清水の家。工事2日目・・・

昨日の続きです。

まずは、壁のボードを貼って行きます・・・

そして、出入り口付近も・・・

昨日も、遅くまでして頂いたのですが

最近は、暗くなるのが早く見えずに出来ませんでした・・・

そして、午前中に大工さん完成!!

その後、クロス屋さんにバトンタッチ・・・

凹凸の段差を、パテ埋めして天井のクロスから貼り始め・・・

そして、壁のクロスを手際よく貼って行きます・・・

真剣なまなざし・・・

上から下へと、カットして行きます。

そして、あっと言う間に完了!!

その後、設備屋さんの工事。

まずは、手洗い器から取付けて行きます・・・

そして、便器を取付けて完成!!

手摺まで取付けられました・・・

そして、洗面脱衣室にも手摺の取付け。

真剣なまなざし・・・

これで一段落・・・

協力して下さった皆様、ありがとうざいました!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

熊本市西区谷尾崎・・・「床下リフォーム谷尾崎の家」

施工例ギャラリー

今回は、床下の白蟻駆除の実例ご紹介です。

一般的に白蟻は湿気が多く、日の当たり難い場所に

生息し、家をむしばんで行くと言われます。

白蟻予防や駆除をなされてから5年間は保証が付き

薬の効果が期待できますが

それを越えてしまうと、被害に合い易いと言われます。

当社ではまず、床下の点検を行って

床下調査報告書を作成して、現状をお施主様にご確認して頂きます。

それから、問題があれば施工されるか?

施工すれば、どのくらいの費用が掛かるかを提出して

御判断を頂きます。

勿論、突然やってくる訪問販売ではありませんので

ご連絡を頂いたお宅のみに、お伺いさせて頂いております。

5年以上経過しておられますお宅の方には必見です。

参考にして頂けましたら幸いです。

「白蟻駆除工事」谷尾崎の家・・・

まずは、畳を上げて進入口を確保します。

床下は、案外綺麗・・・

そして、ホコリ等が飛んで汚さない等にします。

いよいよ、床下に潜って作業開始・・・

床上でも、作業が行われます。

浴室や、トイレなどは床下部分に進入できない為

タイル張りの「目地(めじ)」部分に小さな穴を開けていきます。

この穴から、ジェット噴射で「薬剤」を注入します・・・

白蟻駆除・予防は5年間の施工保証が付きます。

5年ごとに、床下調査を行い定期的にチェックしましょう!!

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!

電動シャッターメンテナンス・・・上益城郡山都町の家

施工例ギャラリー

今回は、電動シャッターのメンテナンス実例のご紹介です。

どんなトラブルがあったのでしょうか・・・?

以前施工させて頂きましたお宅から、一本の電話が・・・

シャッターの調子が・・・???

台風の影響で、調子が悪くなったのか・・・?と思いきや

車が、シャッターに当ったみたい・・・

電動シャッターで、リモコン操作し車を入庫中に

完全に上がりきれていないシャッターに

車の一部が当たったとの事・・・

変形した部材を交換すれば、修理できそう・・・

大事に至らずに、良かった!!

後日、修理にお伺いさせて頂きました。

バッチリと、修理する事が出来安心しました・・・

丁度、台風災害の復旧作業と重なってしまい

施工が遅くなってしまいましたことを、お詫び申し上げます。

「庭砂利・熊本」のお庭のお手入れ軽減作戦!!

リリーフホームのページもチェック!!

宮永 貴伸のページもチェックして頂ければ幸いです!!

テラス屋根熊本のページも見てみて下さい!!

ウッドデッキ熊本のページも見て頂けましたら嬉しいです!!

薪ストーブ熊本のページもご覧ください!!

キッチンリフォーム熊本のページも参考にしてください!!

お風呂リフォーム熊本のページも結構面白いですよ!!

トイレリフォーム熊本のページも、きっとためになります!!

洗面所リフォーム熊本のページも、興味がありませんか??

宜しくお願い致します!!
どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。