施工実績

雨が多くなる前に、テラス屋根張替リフォーム。築45年熊本市南区の家・・・

今回は、雨が多くなる季節を前に

劣化したテラス屋根の張替リフォームの

実例紹介です。

いつものように、ブログ形式でご紹介させて頂きます。

それではどうぞ・・・

テラス屋根リフォーム工事の熊本市南区の家では

テラス屋根の波板が劣化して、破損しておりました。

折角テラス屋根があるのに、雨の日は洗濯物が干せない・・・

との事で、張り替えることになりました。

先ずは、古い波板を全部撤去します。

劣化していて、ポロポロと割れてなかなか気持ちよく剥がれません。

やっと、古い波板を撤去が終わりました・・・

そして、古い釘を全て抜いていき一旦お掃除・・・

それから、1枚1枚丁寧に貼っていきます。

今回は釘止めではなく、ビス(ネジ)で固定していきます。

風向きを考え、風下から風上へと張っていき風の抵抗を考えます。

これで完璧!!

明るいタイプの波板で、室内も明るくなりました。

雨が多くなる季節を前に、ご検討中のお宅の

参考になれば幸いです・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。