施工実績
外構リフォーム工事の熊本市西区の家・・・事故修復工事。
今回は、外構リフォーム工事の実例紹介です。
と言っても、今回は大変なことに!?
車が事故で突っ込んできて、外構を壊したという事。
それでは、いつものようにブログ形式で
ご紹介させて頂きます。
最後まで宜しくお願い申し上げます・・・
それではどうぞ・・・
現場調査1日目・・・
1本の電話が掛かってきました・・・
お世話になっているお客様からの電話。
慌てた様子で「大変なことになりました!!」
どうなさいましたか・・・???
車が突っ込んできて、塀や門扉が大破しました!!と・・・
慌ててお邪魔すると・・・???
物凄い状態になっておりました・・・
そして、お隣りさんのお宅まで車が突っ込んでおりました。
ケガ人はいらっしゃらなかったのが、不幸中の幸い・・・
保険対応物件になるので、早く工事の了解がおりて
施工が出来るようになります様に・・・
先ずは、危険な箇所の解体工事だけでも早く出来れば良いのですが。
施工1日目・・・
先日の、車が突っ込んで壊れたブロックが
二次災害を引き起こしかねないので
保険屋さんの確認を頂き、解体することになりました。
こんな状態だった現場では二次被害が出てもおかしくない・・・
少しずつ解体して頂いております。
お隣りさんとの境界であり、お互いに狭い部分の解体工事なので
重機では、解体工事が出来ず手作業で行って頂きました。
これでやっと半分ぐらい・・・
そして、どうにか解体終了・・・
水道の配管や、看板の鉄骨などもあり二次解体も注意が必要です。
早めに本解体が出来ます様に・・・
施工2日目・・・
外構事故復旧工事の熊本市西区の家では
給水管の移設工事が始まりました。
給水管が露出して配管されており、ブロック解体の際
土間コンクリートの中に、埋め込んで配管を傷めないように
と言う事で、この配管を一旦撤去することに・・・
そして、新しく給水管を接続し直していきます。
そして、土間の中に埋設していきます。
最後に、排水の配管の高さをカットして頂き
土間コンクリートを打つ準備に入ります。
次は、左官さんとバトンタッチとなります・・・
次回もお楽しみに!!
施工3日目・・・
外構事故復旧工事の熊本市西区の家では
給水管が土間の中に配管が移設され・・・
スッキリとなりました・・・
そして、配水管の高さもカットして頂きました。
それから、壁の穴の補修作業・・・
ここに、サイディングを貼り穴をふさぎます・・・
そして、給水管を移設した下の部分も壁をふさぎます。
そして、色を塗って頂きます。
金具の錆止め塗装をして頂き・・・
塗装を吹き付けていきます・・・
一度下塗りを行って乾燥させます・・・
そして、肌合わせで塗装の粒を合わせて塗装します。
これが乾燥すれば、白さが抜けて色が近くなっていきます。
次は、左官さんにブロックを積んで頂きます!!
次回もお楽しみに!!
施工4日目・・・
外構事故復旧工事の熊本市西区の家では
左官さんの工事が始まりました。
既存のブロックが、高さや水平が取れていないため
調整しながらの作業となります・・・
左官さんの仕事は、とても繊細な仕事・・・
測量を何度も繰り返して、作業して頂きます・・・
何度も微調整をしながら、作業を進めて頂きます・・・
少しずつ形が見えてきました・・・
この新しく積んで頂いたブロックの上にフェンスを取り付けます。
で、フェンスの脚が建てられる様に穴を開けておきます。
最後に綺麗に水で洗い流して、作業完了!!
既存のブロックの補修工事も行い、乾燥を待ちます。
乾燥したら、いよいよフェンスと門扉の取付です。
次回もお楽しみに!!
施工5日目・・・
外構事故復旧工事の熊本市西区の家では
左官さんの工事が終わり、フェンス・門扉取付の
アルミ屋さんの工事が始まりました。
先ずは、柱を建てる部分に穴を掘り基準点を決めます・・・
垂直具合を丁寧に測量しながら柱を建てていきます。
そして、その墓の位置にも穴を掘り柱を建てる準備をします。
基準点が決まったら、早速コンクリートを流し込み
基準点の柱を固定していきます。
それから、門扉の付く場所フェンスの付く場所に柱を建てていきます。
柱の基準が決まったら、柱の根っこにコンクリートを流し込み
専用部材で仮固定していきます。
そして土間部分には砕石を敷き込み、コンクリートを流し込みます。
そして、土間コンクリートを流し込み仕上げていきます。
さあ、コンクリートの乾燥を待って門扉とフェンスを取り付けます。
次回もお楽しみに!!
施工6日目・・・
外構事故復旧工事の熊本市西区の家では
アルミ屋さんの工事が2日目・・・
先日、柱の固定の為流し込んだコンクリートの仕上げ工事。
1箇所1箇所丁寧に仕上げていきます。
そして、フェンスをカットしていきます・・・
少しずつ少しずつ丁寧にカットしていきます。
それから、柱に固定して取り付けていきます。
お隣りさんとの境界フェンスの取付・・・
そして次は門扉の取り付け・・・
先ずはドア枠を取り付けていきます。
そして門扉も取付けられました・・・
開閉もスムーズ・・・
そして残りのフェンスを取り付けていきます。
イイ感じに完成しました!!
内側から見るとこんな感じ・・・
フェンスも、門扉も綺麗に取りつきました・・・
このワンクッションがあると、随分雰囲気が変わります。
銀行の夜間金庫出入口っぽくなりました・・・
早く施工出来て良かったです。
これで防犯面も安心できますね・・・
お世話になりました。