施工実績
除草作業で悩んでおられたお宅。庭砂利リフォーム工事「菊池市の家」
今回は、除草作業が大変で悩んでおられましたお宅の
庭砂利リフォーム工事の実例紹介です・・・
毎年毎年、除草作業で大変な思いをされておられました。
そこで、防草シートを貼り砕石を敷き込むことで
草取りを軽減できる「庭砂利リフォーム」を行われました。
それではいつものように、ブログ形式でご紹介させて頂きます。
それではどうぞ・・・
庭砂利リフォーム工事「菊池の家」では
まずは、除草作業からスタートです。
雑草は、季節を問わず伸びてきます・・・
少しずつ、シッカリと刈り取っていきます。
綺麗になってきました・・・
こんなに、ありました!!
そして、防草シートを貼っていきます。
そして、表側にも防草シートを貼っていきます。
風でシートが飛ばされないように、ピンで固定するのですが
表側は、地盤が固いため砕石を所々置いて固定します。
そして、砕石が運ばれてきました!!
ざばーっと、下ろしていただきます!!
そして少しずつ前にずれて下ろしてもらいます。
文字通り、山のように運ばれてきました!!
さあ、一番奥の狭いところから敷き込んでいきます。
少しずつ、丁寧に敷き込んでいきます。
こんな感じに、綺麗に敷き込まれました・・・
そして、リウッドデッキの下にも防草シートを貼り・・・
砕石を敷き込んでいきます・・・
そして、裏の方にも一輪車で運び敷き込みます・・・
少しずつ綺麗になっていくと気持ちいい!!
物置周りにも、シッカリ敷き込まれました!!
こんな感じだったのが・・・???
南側も、こんな感じだったのが・・・
こんなにきれいに!!
最後はいつものように、予備の砂利を固めておき終了!!
草が生えてくる前に終わったので、これで安心!!
草でお困りの方は、早めにご検討ください・・・
宜しくお願い致します!