施工実績
間取り変更まるごとリフォーム「山都町の家」・・・
今回は、内装の間取り変更リフォームの実例紹介です。
老後2人で過ごすための間取りで新築をなされて約15年。
まだまだ新しく、何の不自由も無さそうなお宅でしたが
実は部屋は広く作られているのですが収納の量が少なく、
各部屋に使い易い収納が欲しい!!とのご相談でした。
また家族構成に変化があり、大家族でのお住まいへと
変わられる為の、増築工事をご希望でした。
しかし、広さは十分すぎる程の面積があり増築するには
色々な規制がある為、勿体無い・・・
そこで、大胆に間取り変更をする提案をさせて頂き
増築をせずに、全面改装でご希望の間取りに近付ける様に
提案させて頂きました・・・
同じ様なお悩みをお持ちのお宅の参考にして頂けましたら
幸いです。
それでは、いつもの様にブログ形式でご紹介させて頂きます。
少し長文になりますので、まずはトイレを済ませて頂き
お茶菓子と、お茶・コーヒーなどをご準備頂き・・・
それでは、最後まで御付き合いの程宜しくお願い申し上げます。
それではどうぞ・・・
施工1日目・・・
先日から始まりました「まるごとリフォーム」山都町の家・・・
まずは、資材関係の搬入からスタートです。
まずは、仮設トイレから設置して頂きます。
そして、足場組立・・・
今回は、外部は部分的な工事の為
足場も、部分的に組み立てて頂きました・・・
そして、木材関係の搬入・・・
さあ、いよいよ始まります!!
施工2日目・・・
「まるごとリフォーム」山都町の家では
早速、解体工事が始まりました。
今回は、和室から洋室へと間取りが変わります。
出入口の場所も、形態も変わる為壁を解体中・・・
畳も撤去されて・・・
押入れ部分も、クローゼットに変わる予定・・・
さあ、色々と楽しみです!!
施工3日目・・・
「まるごとリフォーム」山都町の家では
畳からフローリングに替える為
床組の補強・下地作りをして頂いております。
既存の床組と、クロスする様に補強して
構造用合板を貼って行きます・・・
シッカリ強い、床下地が出来上がりました!!
これからが楽しみです・・・
施工4日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では
天井の下地工事が行われました。
天井も床同様、下地の補強を行います。
そして、クロス張りとなる下地を造作して行きます。
シッカリと補強され、コレで安心!!
施工5日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では
床のフローリングが貼り始められました・・・
そして、トイレの増設工事の為設備配管の工事も始まりました。
ご家族が多い場合は、トイレを2箇所に増やす提案をさせて頂きます。
通勤通学の時間帯が重なってきたり
時間が掛かってしまうと、どうしても必要になります。
きっと、喜んで頂けると思います。
施工6日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では
フローリングの張替えが行われました・・・
まずは、シッカリと接着剤を塗ります・・・
全体的に、均等になる様に塗って行きます。
そして、あらかじめ寸法を測りカットして置いたフローリングを並べ
一枚一枚丁寧に固定して行きます・・・
これが全体的になると、以前よりも明るく強く美しく蘇ります。
完成が楽しみです!!
施工7日目・・・8日目・・・9日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では
瓦屋根の「谷板金」の取替工事が行われております。
陶器瓦の「釉薬(ゆうやく)」で、銅板の板金に穴が開いてしまい
「雨漏れ」する事が、何処でも起こっております。
最近分かった事なのですが、「釉薬(ゆうやく)」の成分に強い
ステンレス製の板金に取り替える事が、最近の主流です。
銅板の裏側は、綺麗なピッカピカの銅色・・・
銅板の谷板金を取り除き、綺麗に掃除して
念には念を入れて、防水シートを重ね貼りし
黒に着色してもらった「ステンレス製」の谷板金と入れ替えます。
そして、瓦をもう一度元の様に葺き替えていきます。
混ま穴細工、加工を施し
これで、1本の谷板金が完成!!
このお宅では、同じ様な谷板金が10本弱あります・・・
気が遠くなる様な緻密な細かい作業ですが
最後までシッカリと頑張って頂いております!!
施工10日目・・・11日目・・・12日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では、
第二期工事が順調に進行しております。
和室だった部屋と、広縁だった部分を繋げて
広い洋室へと変身させていきます。
まずは天井の下地補強を行い
天井の下地ボードを貼って行きます。
そして、フローリングを貼って行きます。
少しずつ、部屋へと変身して行く姿が楽しい!!
完成が待ち遠しい・・・
施工13日目・・・14日目・・・15日目・・・
ところで、まるごとリフォーム「山都町の家」では、
第二期工事の仕上工事が行われました。
家の中央に位置する洋室の仕上工事・・・
以前は家全体の6%にも満たなかった収納を、15%近くまで増やし
収納しやすい提案をさせて頂きました。
仕上りが楽しみでなりません・・・
施工16日目・・・17日目・・・18日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では、
第3期工事の大工工事が行われました。
一番家族が集まるLDK(リビング・ダイニング・キッチン)の
工事が、最終の工事区画です・・・
一番荷物が多く、ご家族にとって片付けが一番大変な区画です。
実は、リビングは畳コーナーになっておりました。
まずは畳を搬出して、出入り口も取替します。
リフォーム前は、開きドアとなっていたのですが
開閉するスペースや、導線からすると不便な事が多く
今回は、引戸タイプへと取替を提案させて頂きました。
出入口の取付が終れば、床のフローリング貼りです。
キッチンの方からフローリングを貼り始めます。
一方もう一人の大工さんは、以前の出入り口の補強を行います。
この45cmぐらいを廊下側に広げ、リビングを広くします。
そして、天井を補修し、壁を補強して行きます。
そして、リビング・ダイニングもフローリングを貼り進めます。
さあ、次はリビング出窓したの収納増床工事です・・・
完成が楽しみ!!
施工19日目・・・20日目・・・21日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では、
リビング出窓下収納の増床工事が始まりました。
一番家族が集まるLDK(リビング・ダイニング・キッチン)の
収納は、一番重要なポイントです・・・
そこで、出窓下のちょっとしたスペースも有効に使いたいもの。
この部分には、近くにテレビやビデオなどがあり
ちょっとした収納が欲しいポイント・・・
子供さんのおもちゃ置場にも、使えそうですね!!
このスペースを使わないのは「損」!!
完成が楽しみでたまりません!!
施工22日目・・・23日目・・・24日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では、
以前、瓦の谷板金の劣化による雨漏れがしていた為
軒裏天井に水シミが出来、変色しておりました。
念の為、腐れ始めていないか?確認した所少し傷みが・・・?
そこで、一旦軒裏天井を剥ぎ取り、張り替える事にしました。
天井下地には、痛みはなく補強を行い接着剤を付け・・・
綺麗に貼り替えを行いました。
そして、サイディングとの取り合いにコーキングで防水を行います。
ただコーキングをするのではなく、シッカリとプライマー(接着剤)
を塗り、シッカリとコーキング防水して頂きます。
最後に、塗装を仕上れば完了です!!
さあ、いよいよ次はキッチンのガスコンロの取替えです。
施工25日目・・・26日目・・・27日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では、
キッチンのガスコンロを、IHクッキングヒーターへと取替える
工事が始まりました・・・
ガスは、夏場料理する時も暑く汗を流しながらの作業だったそうです。
そこで、IHクッキングヒーターに取替える提案をさせて頂きました。
システムキッチンの場合、ガスコンロ部分だけ取り外して
IHクッキングヒーターに取替える事が簡単に出来ます。
勿論、古くなったガスコンロも規格が同じであれば新しい最新式の
ガスコンロに取替える事も出来ます。
完成が楽しみ!!
施工28日目・・・29日目・・・30日目・・・
まるごとリフォーム「山都町の家」では、
内装最終工事が始まりました・・・
一番家族が集まるLDK(リビング・ダイニング・キッチン)の
内装クロス貼り工事です。
クロス下地を調整する「パテ処理」をする担当に、
クロスに機械でのりを付け、測った長さにカットして行く担当・・・
クロス工事と言っても、色々な仕事を分業で行います・・・
そして、パテが乾き下地処理が終れば貼る作業です・・・
いよいよ部屋になって来ました・・・
その後、綺麗にクリーニングして完成です!!
長期間に渡った工事で、荷物の移動や片付けで
大変お世話になりました。
毎回バッチリとしたお片付けは、お見事の一言です!
また、休憩時のお茶、お茶菓子ありがとうございました。
何か御座いましたらいつでもご連絡くださいませ・・・
宜しくお願い致します!!