スタッフブログ
新社屋の基礎型枠が外されました・・・
投稿日:2022.07.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
新社屋の基礎工事が終了しました。
先日、立ち上がりの生コンを流し込んだ型枠を取り外しました。
こうなると、建物らしくなります・・・
実際、形は見えてきて机などの配置もイメージできます。
決して大きな事務所ではありませんが、身の丈に合ったサイズにしたかった。
もしかすると、せまっ!?て、言われるかも知れません。
まあ、今までのところが広すぎたから・・・
私にとってはこれで十分・・・
目立つ場所で、存在感があればそれで良し!!
さあ、次は材木が運ばれてきます!!
宜しくお願い致します!
玄関ドア取替リフォーム「熊本市西区の家」4日で完成!!
投稿日:2022.07.16
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
玄関ドア取替リフォーム工事「熊本市西区の家」施工3日目・・・
まずは、サイディングの下地を補強していきます。
専用の機械で、高さなどを測量しながら基準を決めて行きます。
そして、基準となるサイディングを貼り・・・
少しずつ、下から上へと張り上げていきます。
そして、サイディングをカットしては貼っていく・・・
という作業を繰り返します・・・
そして、柱型も「丸柱」から「角柱」へと変身!!
施工最終日の4日目・・・
最後に、サイディングのジョイント(繋ぎ目)部分に
コーキングを施工していきます。
そうすると、完成!!
良い感じに仕上がりました!!
これで玄関ドア取替リフォーム完成!!
宜しくお願い致します!
玄関ドア取替リフォーム2日目「熊本市西区の家」
投稿日:2022.07.15
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
玄関ドア取替リフォーム2日目。
昨日、大工さんが内装工事まで終えて頂いたので
内装工事へと進行していきます。
まずは、下地処理のパテ打ちからスタートです。
そして、クロスを貼り始めます・・・
ちょっとの面積なので、あっと言う間に完成!!
室内は、出来上がりました。
次は、外壁サイディングの工事です・・・
宜しくお願い致します!
玄関ドア取替リフォーム「熊本市西区の家」・・・
投稿日:2022.07.14
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
玄関ドア取替リフォームの熊本市西区の家では
既存の玄関引き戸が取り外され・・・
解体されていきます。
ドアが外され、欄間部分のガラスが外され
框部分のアルミがカットされていきます・・・
そして、アルミの枠が外されました。
室内側から見ると、こんな感じ・・・
さあ、新しい玄関ドア枠が取り付けられていきます。
イメージ的にはこんな感じ・・・
少しずつ、下地を補強しながら組み上がっていきます。
夕方には「戸締り」で出来なければいけませんので
最後はちょっと遅くなってしまいましたが、戸締り出来るまで完了。
さあ、次は内部のクロス工事へとバトンタッチです。
宜しくお願い致します!
新社屋基礎工事8日目・・・
投稿日:2022.07.13
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新社屋基礎工事8日目・・・
昨日に引き続き、今回は立ち上がり基礎の生コン打ちです。
まずは、立ち上がり基礎の地墨打ちからスタートです。
地墨打ちとは、土間コンクリートの上に測量して線を引く事です。
直角を測り、寸法通りに線を引いていきます。
そして、立ち上がりの型枠の金具を並べていきます。
この金具が基準となります。
そして、型枠がトラックから下ろされます・・・
そして、本格的に立ち上がり基礎の型枠が組まれていきます。
正確に、少しずつ組み上げられていきます。
素晴らしい技術です・・・
そして、生コン車が到着・・・
またまたアルファ―ロメオさんのご厚意でクレーン車を止めさせていただき
クレーン車で生コンを吊り上げて、立ち上がりの型枠に流し込みます。
そしてコンクリートに空洞が出来ないように、バイブレーターで振動させます。
加藤神社様から頂いた鎮物と、井戸のお払いの石もコンクリートの中に埋め込みます。
そして、あっと言う間に立ち上がり基礎は流し込まれ終了・・・
アンカーボルトを加工して曲げて頂き、埋め込んでいきます。
天気も良く、作業も順調に進みました・・・
後は、コンクリートがシッカリ乾燥してくれて
型枠がバッチリはずれれば、基礎工事完了です・・・
どうか、天候に恵まれますように・・・
宜しくお願い致します!
新社屋土間コンクリート打ち「基礎工事7日目」・・・
投稿日:2022.07.12
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新社屋の基礎工事・・・
土間のコンクリートが流し込まれていきます・・・
アルファ―ロメオさんのご厚意で、駐車場にクレーンを設置させて頂き
生コンをクレーンで吊り上げて
生コンを流し込んでいきます・・・
そして、バイブレーターで振動させながら生コンの空洞化を防ぎます。
事務所なので床の土間コンクリートが仕上がりなので
左官さんに仕上げて頂きながらの作業です・・・
天候にも恵まれ、作業は進みます・・・
というか、あまりにも天気が良すぎて乾きが早い・・・!?
あっと言う間に乾燥していきます。
どんどん乾いて、左官さんの仕上げが間に合わないほどの乾燥具合。
お昼過ぎには、乾燥がマックスに!!
しかし、流石左官さん・・・
バッチリ仕上げてくださいました・・・
さあ次は、立ち上がりの基礎の生コン打ちです!!
気合いを入れて頑張ります!!
宜しくお願い致します!
子供部屋リフォーム工事「熊本市西区の家」完成!!
投稿日:2022.07.11
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
子供部屋リフォーム工事「熊本市西区の家」では
塗装やさんから、内装クロス屋さんへとバトンタッチ。
まずは、壁や天井の凹凸を無くす為の下地処理からスタート。
パテ処理と言いますが、これが大事な工程です・・・
子の下地処理が、仕上がりを左右します。
そして、パテが乾いてきたらクロスを貼り始めます・・・
天井から貼り始め、上から下へと貼り進められます。
そして、こんな感じ・・・
綺麗に貼りあがりました・・・
そして、床の養生を剥ぎ取りクリーニングします。
良い感じになりました・・・
綺麗に仕上がりました・・・
さて、お嬢さんに喜んで頂ければよいのですが・・・
宜しくお願い致します!
子供部屋リフォーム工事「熊本市西区の家」塗装工事・・・
投稿日:2022.07.10
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
子供部屋リフォーム工事の「熊本市西区の家」では
大工さんの工事が終わり、塗装屋さんとバトンタッチ・・・
和室の柱などを、洋風に見える様に「白く」塗装していきます。
エイジング加工しているわけではなく、木が塗装を吸い込み
色ムラがある様に見えています・・・
これを、2度3度と塗装を塗り重ねて綺麗に仕上げていきます。
根気のいる作業です・・・
すると、こんなに綺麗に仕上がります・・・
さあ、次は内装クロス屋さんとバトンタッチです。
宜しくお願い致します!
フローリングを貼っていく「熊本市西区の家」子供部屋リフォーム
投稿日:2022.07.09
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
和室から洋室へ「子供部屋リフォーム工事」の
熊本市西区の家では、施工2日目・・・
壁の下地補強に続き、天井にもクロスが貼れるように
ベニヤを貼って、下地補強を行っていきます・・・
この時も、接着剤を付け下地補強しながら施工していきます。
そして、天井が終われば床のフローリングを貼っていきます。
こちらも繊細な仕事です・・・
少しずつフローリングが貼られていきます・・・
今回は、チェリー色のフローリングを選択されました。
これで、第一期の大工さんの工事は終了・・・
次は、塗装やさん・内装クロス屋さんへとバトンタッチ!!
仕上がっていく姿が、楽しみでなりません・・・
宜しくお願い致します!
和室から洋室へ、子供部屋リフォーム工事「熊本市西区の家」
投稿日:2022.07.08
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
和室から洋室へ子供部屋リフォーム工事の
熊本市西区の家では、まずは解体工事からスタートです。
畳を取り外してみると・・・???
床のレベル(高さ)が、ずれていて下地からの工事となります。
専用の機械でレベル(高さ)を測量しながら
床のレベル(高さ)を調整しながらの作業・・・
シッカリ補強も行いながら、施工していきます。
リフォーム工事では、よくあることですが慣れてないと出来ない仕事・・・
床の下地補強の後は、壁の下地補強です・・・
和室だった「じゅらく壁」に、ベニヤを貼っていきます。
ザラザラ・ポロポロと砂壁がはげてこないように
接着剤を付け、専用の釘で固定していきます。
施工1日目は、これで終了・・・
2日目は、壁を仕上げて天井にもクロスの下地を
補強しながら作って頂きます・・・
宜しくお願い致します!