スタッフブログ

後付け雨戸取付リフォーム工事の熊本市西区の家。取り付け完成!!

投稿日:2023.01.06

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

後付け雨戸取付リフォーム工事の熊本市西区の家では、

最後の大きな掃き出し窓の雨戸取付が行われました。

まずは、欄間まで取り付けるLDKの掃き出し窓からスタート・・・

枠を取り付けたら、雨戸が収納される戸袋部分の取付・・・

こんな感じに、取り付けられました・・・

そして、和室の方の雨戸は欄間部分とテラス屋根の隙間が無い為

欄間部分の下に雨戸を付けることになりました・・・

少しずつ、丁寧に取り付けられていきます・・・

そして、こんな感じになりました!!

雨戸を閉めた状態はこちら・・・

そして、反対のアングルからも・・・

これでもう、台風が来ても安心です!!

長らくお邪魔いたしました・・・

大変お世話になりありがとうございました。

喜んで頂けたならば、幸いです・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

後付け雨戸取付リフォーム工事の熊本市西区の家。コーナー出窓雨戸取付。

投稿日:2023.01.05

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

後付け雨戸取付リフォーム工事の

熊本市西区の家では、高所作業車が搬入されました。

今回は、2階部分のコーナー出窓に雨戸を取り付けます。

まずは、雨戸が付いてからでは出来ない窓掃除からスタートです。

シッカリ窓を拭き掃除していきます・・・

そして、ガラス切りでシッカリ水分を切っていきます。

そして、コーナー部分の雨水侵入が気になるところを防水します。

入念に、コーキングを打っていきます・・・

そして、マスキングテープをはがしていきます。

さあ、前準備は完了しました。

コーナー出窓の出隅に補強を行います・・・

シッカリと固定していきます。

それから、雨戸の枠を取り付けていきます。

高所作業車を使いながら、慎重に取り付けていきます。

少しずつ、形が見えつつあります・・・

そして、反対側も同様に取り付けていきます。

少しずつ、慎重に取り付けていきます。

良い感じに取付完了しました・・・

残りは、1階の大きな掃き出し窓2箇所です。

下準備はOK!!

次回もまたお楽しみに!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

日替わりで通いたい自動販売機・・・

投稿日:2023.01.04

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、見つけちゃいました!!

豚足と、おでんの自動販売機・・・

普通の豚足に・・・

カレー味の豚足・・・

そして、おでん・・・

これにホルモンあったら、日替わりで通うけど!?

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

定期的に食べたくなる、あの味・・・

投稿日:2023.01.03

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

昨年末のお話・・・

定期的に食べたくなるコレ!!

熊本市東区にある「かつ美」さんのホルモン定食。

私は、中の中・・・

分かる人にはわかる、暗号・・・

今年も、寄らせて頂きます!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

後付けシャッター雨戸取付リフォーム工事の、熊本市西区の家。

投稿日:2023.01.02

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

昨年末の工事になりますが、報告させて頂きます。

後付け雨戸取付リフォーム工事の

熊本市西区の家では、シャッター雨戸の取付が行われました。

まずは、シャッター雨戸の枠を取り付けていきます。

水平器で、水平垂直を測量しながらシャッター雨戸の枠を固定していきます。

シッカリと連携して、取り付けていきます・・・

少しずつ、1本ずつビス(ネジ)を固定します。

シャッターボックスの枠も、シッカリと固定していきます。

そして、シャッターを巻き込んではめ込み・・・

シャッターボックスの蓋を固定していきます。

綺麗にお掃除したら完成!!

これで台風が来ても安心です!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

年始のご挨拶・・・所信表明挨拶。

投稿日:2023.01.01

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年も、昨年同様宜しくお願い申し上げます・・・

年明けの営業開始は

2023年1月5日(木)からとさせて頂きます。

緊急な連絡は、下記までお願い申し上げます。

リリーフホーム㈱・不動産情報熊本 代表 宮永 貴伸

096-327-9899 080-1755-5112

ここで、今年の目標を発表させて頂きます。

毎年、元旦に今年の目標をプリントアウトして

自宅やスタジオのどこそこに張り付けておりますが

今年の目標は、次の通りです・・・

「2023年 宮永貴伸 今年の目標」

①英会話を本気で勉強し年末までに話せるようになる

②サックスを練習して、年末までに吹けるようになる

③会社ホームページのリニューアルを年内に行う

④不動産情報熊本の仕事に力を入れる

⑤健康で過ごせるような運動と食生活にする

⑥感謝して頂けるような仕事を行う

⑦毎日楽しく過ごせる準備をする

⑧常に先回りの出来るような気を遣う

です・・・

今年も、宜しくお願い申し上げます!!

 

年末のご挨拶・・・今年一年間を振り返って・・・

投稿日:2022.12.31

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

本年も、沢山の出会いに感謝申し上げます。

今年は、様々な「出来事」が起こった年でした。

昨年末に、念願の「宅地建物取引業者登録」を行い

自社社屋の土地探しをして、問い合わせすることが出来たのですが

なかなかスムーズに事が運ばず、ヤキモキしたスタートでした。

宅地建物取引業者の登録にも、戻ってこない莫大な入会費を支払い

沢山の資金を投資しました。

そして、自社社屋の土地契約が2022年4月26日・・・

土地決済名義変更が出来たのが2022年5月27日・・・

地鎮祭を行ったのは2022年6月12日・・・

運良くこの日は、梅雨にも関わらず快晴になりました。

次の日の2022年6月13日に、建築確認がおり

基礎着工したのは2022年6月17日・・・

ここまで順調に見えた新社屋新築工事ですが

上棟予定日の2022年7月5日は、雨天により延期・・・

2022年7月9日に炎天下の元、無事上棟して頂きました。

そして、私の4歳上の兄貴が体調を崩し闘病生活の末

2022年7月23日に、53歳の若さで他界してしまいました・・・

しばらく立ち直ることが出来ず。正直まだ立ち直れてはいませんが・・・

そして、2022年8月末で今までお世話になっておりましたテナントから

引っ越しすることが決まっていた為、ドタバタと引越ししました。

高校からの友人にも手伝ってもらい、感謝しかありません。

そして、相続問題には頭を悩まされ人間不信に・・・

しかし、2022年12月1日にJrが二級建築士に合格してくれました。

少しだけ、元気を取り戻しつつあります・・・

そんな、激動の1年間を送らせて頂きました。

来年は、今年よりももっと素晴らしい出会いがあり

素晴らしい仕事が出来、私生活でも充実した年にしたいと思います。

本年も、皆様からの温かいお言葉やお心遣いを頂き

ありがとうございました・・・

また、来る年も素晴らしい出会いがあり、素晴らしい一年になります様に・・・

そして、皆様にとっても素晴らしい一年となります様に・・・

年末年始の休暇は・・・

2022年12月29日(金)より2023年1月4日(水)までとします。

新しい年も、本年同様宜しくお願い申し上げます。

リリーフホーム㈱・不動産情報熊本 代表 宮永 貴伸

096-327-9899 080-1755-5112

玄関ドア取替リフォーム「熊本市西区の家」あっと言う間に生まれ変わる・・・

投稿日:2022.12.30

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

玄関ドア取替リフォーム工事の

熊本市西区の家では、既存の玄関ドアの

解体撤去が始まりました。

こんな感じの、約30~35年前に流行った玄関ドア・・・

室内からはこんな感じ・・・

まずは、玄関ドアを取り外し・・・

そして、周りのガラスを取り外していきます。

少しずつ、順序良く取り外していきます。

そして、格子部分も取外し解体していきます。

うっぽんぽんになりました・・・

そして、新しいドア枠を取り付けていきます。

水平垂直をシッカリと測量しながら固定していきます。

それから、新しい玄関ドアが取り付けられます。

二人掛かりで慎重に取り付けられていきます。

無事取り付けられました・・・

そして、両袖には「防犯ガラス」が取り付けられました。

最後は、枠の周りにコーキングを充填していきます。

以前と同じように、ポスト付きの玄関ドア・・・

室内側には、受け棚が取り付けられました・

敷居部分も、綺麗に収まりました・・・

完璧です!!

こんな感じが・・・

朝から始め、14時30分頃にはこんな感じに生まれ変わりました。

お悩みの方は、是非ご相談ください!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

後付け雨戸取付リフォーム工事の、熊本市西区の家。大工下地工事初日・・・

投稿日:2022.12.29

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

後付け雨戸取付リフォーム工事の

熊本市西区の家では、雨戸取付を前に

下地補強工事を行いました。

まずは、大工さんに雨戸が取り付けられる様に下地を作ってもらいます。

エアコンの配管カバーを取り外し、下地の木を固定していきます。

既存のモルタル壁が真っ直ぐしていないので、木材を斜めに加工します。

そして、その木材の上にサイディングを貼っていきます。

木材のままだと防水性に優れていないため、サイディングを貼ります。

シッカリ固定すると完成!!

この下地部分に、後付け雨戸が取り付けられていきます。

次回をお楽しみに!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

太宰府天満宮に、合格のお礼参り・・・

投稿日:2022.12.28

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

ちょっと前の話・・・

Jrが、二級建築士に合格したので

太宰府天満宮に「合格のお礼参り」に行ってきました。

この日は、12月3日(土)・・・

修学旅行生の学生さんたちに加え、七五三の家族も多くみえてました。

熊本では、12月に入ってから見るのは珍しい感じがしましたが

福岡では、結構多い家族が参拝されておられました。

それから、天神まで足を延ばし買い物をすることに・・・

すると、モロゾフの期間限定プリンが熊本では買えなかったらしく

どうしても買いたいとの事で、購入することに・・・

またまた買わされることに・・・

美味しそうですが、この手のスウィーツはなんしろ高い!!

まあ、そういう時代ですかね・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

                  

宜しくお願い致します!!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。