スタッフブログ
新築工事の阿蘇の家。解体工事3日目・・・
投稿日:2023.08.31
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
新築工事の阿蘇の家。解体工事3日目・・・
先日に引き続き、手作業での解体工事。
手作業で、瓦を下ろしていきます・・・
瓦の種類が2種類あり、処分するのも別々に処分します。
陶器瓦と、セメント瓦では処分する場所も違います・・・
大変な作業ですが、ここまでは手作業で解体していきます。
産業廃棄物の処分が一番大変な作業・・・
丁寧に作業して頂き、頭が下がります。

宜しくお願い致します!
箱崎八幡神社の、日本一大きな鈴!!
投稿日:2023.08.30
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
日本一の「鈴」があるとの事で見学に・・・
鹿児島にある、鶴が迎えてくれるめでたい神社・・・
見えてきました「日本一の鈴」・・・
鶴が彫刻されております・・・
素晴らしい!!
箱崎八幡神社です・・・
鶴だけではなく、右側には亀さんもいます・・・
そして、日本で2番目に小さい鈴・・・
一番小さい鈴は、見損ねました。
なんか、ご利益があります様に・・・

宜しくお願い致します!
道の駅ランチの定番はカレー・・・
投稿日:2023.08.29
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
ちょっと前の話・・・
お盆休みに、滝を見に行くことに・・・
駐車場からすぐのところに、ある滝は便利ですね?
上昇喜龍???
大分県にある「慈恩の滝」です・・・
真顔の二人・・・
以前は、鍋ヶ滝のように滝の裏に行けたそうですが
現在は行けないようになっております・・・
で、ちょっと満足できず「くす」まで足を延ばしました。
そして、道の駅でランチ・・・
色々あります・・・
券売機で購入して、着席していると配膳してくれます。
道の駅では定番の「唐揚げカレー」を注文・・・
そして、相方さんはスタミナ焼を注文・・・
美味しゅうございました!!
食べ終わったら、返却口に持っていくスタイルです・・・
ご馳走様でした!!
そして、帰り道では・・・???
ソフトクリームの葡萄ミックスを頂きました・・・

宜しくお願い致します!
手作業の地道な戦いが続きます・・・
投稿日:2023.08.28
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
新築工事の阿蘇の家。解体工事2日目・・・
朝一番に、1日遅い仮設トイレが運ばれてきました。
解体工事は、相変わらず手作業での室内のボード関係の
解体工事が行われております。
最近の解体工事は、産業廃棄物の分別化が厳しくなった為
物凄く大変な作業です・・・
機械で一気に「グシャッ」て言う訳には行きません。
丁寧に、分別して解体して処理されていきます。
しばらく手作業の地道な戦いが続きます・・・

宜しくお願い致します!
20年ぶりにお邪魔した中華屋さん・・・
投稿日:2023.08.27
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
ちょっと前の話・・・
もう、20年以上ご無沙汰になっていたお店。
光の森近くの長江団地にあるこのお店・・・
このメニューで分かられた方は、ツー・・・
そう!!中華です!!
沢山のメニューがあります!!
その中から、私が決めていたメニューは・・・???
20年前に食べたことのあるコレ!!
五目焼きそばに・・・
相方さんは、鉄板の麻婆豆腐定食!!
昼間にお邪魔したので、アルコールは抜きですが
季節限定メニューにも随分誘惑されましたが
五目焼きそばで、大満足でした・・・
しかし、厨房の中では「バトル」が開催されておりました。
見えないところでやってもらえないかな~・・・???

宜しくお願い致します!
新築工事の阿蘇の家。解体工事1日目・・・
投稿日:2023.08.26
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新築工事の阿蘇の家・・・
既設の建物の、解体工事が始まりました。
解体工事1日目・・・
まずは、内部の建具や、ガラス窓などを取り外して行きます。
そして、畳も取り外してトラックに積み込みます・・・
昔の藁床の畳なので、とても重い!!
そして、搬出しやすい様に壁の一部を取り壊します。
建具も外し、畳も剥ぎ取ると、結構広い!!
昔の田の字型の間取りは、壁が無くてちょっと耐震的に弱い。
畳だけで、トラック満載になりました・・・
しばらくは、手作業での分別解体が行われます。

宜しくお願い致します!
ひまわり畑に、人だかり・・・
投稿日:2023.08.25
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、阿蘇方面に車を走らせると
くまもと空港近くで・・・
ひまわり畑を発見!!
みんなこっちを向いていました!!
写真を撮られている方も多く、中には入りませんでしたが
物凄い数の人に、車に、ひまわり・・・
華やかになりますね!!
これって、ひまわり油になるのかな・・・???

宜しくお願い致します!
羽釜炊きご飯に、再チャレンジ!!
投稿日:2023.08.24
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日暑い中、野外でバーベキューをしました。
少しでも熱くないようにと、七輪ですることに・・・
イカ焼きや・・・
牛タン、焼肉、ホルモン焼き・・・
オクラや、アスパラも豚肉で巻いて焼きました・・・
それよりも、今回の私の目的はコレ!!
羽釜でのご飯炊きに再チャレンジ!!
今回は、今までで一番良く炊けました!!
愛娘からは、次回は炊き込みご飯の予約が入りました。
米粒が立っていてふっくらもちもち!!
やっぱり、羽釜炊きご飯は最高ですね・・・

宜しくお願い致します!
レストラン青山さんの、大分和牛にとり天最高!!
投稿日:2023.08.23
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、大分に行った目的はこれ・・・
レストラン青山さんに、お邪魔して来ました!!
一度食べたら忘れられない味・・・
大分和牛が、たまらなく美味しい!!
そして、大分なので勿論「とり天」も美味しそう!!
と言う事で、お願いしたのはこれ!!
カットステーキ定食に・・・
とり天定食・・・
漬物以外は、全て最高でした!!
わざわざ「東洋軒」まで行かずとも、
最高のとり天が食べれました。
もう少し、ニンニクが効いていれば文句なしでしたが・・・

宜しくお願い致します!
下町のナポレオン「いいちこ」のハイボール!!
投稿日:2023.08.22
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、大分に行ってみ付けたコレ!!
下町のナポレオン「いいちこ」のハイボール・・・
プリン体0、糖質0、香料0、甘味料0の、賢いやつ・・・
しかし、ちょっと物足りなくてアイスボックスで割る始末・・・
折角の0づくしがもったいない・・・

宜しくお願い致します!