スタッフブログ
キッチンリフォーム工事。玉東町の家・・・
投稿日:2023.09.10
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
キッチンリフォーム工事の玉東町の家。
キッチンの水栓金具が、ポキッと折れてしまいました。
そこで、新しいものと取替工事を行いました。
シンクの下の引き出しを全部取り外して・・・
ここの下から取替作業をして頂きます・・・
最初はこんな感じ・・・
そして、寝転がって作業します・・・
古い壊れた水栓金具を取り外します・・・
そして、新しい水栓金具と取り替えます・・・
以前使われていた水洗金具と同じタイプのもの・・・
リフォームで取り換えられて、約15年・・・
水漏れが無いかもシッカリとチェックして・・・
配管内部のごみなどはないか?チェックして、取付完了!!
1時間ほどで完成しました・・・
部品が来るまで、お待たせしました!!

宜しくお願い致します!
焼き飯が食べたい!!パリ皿も最高!!
投稿日:2023.09.09
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
またまた、焼き飯が恋しくて・・・
でも、20日ではなかった・・・
でも、やっぱり焼き飯が食べたい!!
美味い!!やっぱりいつ来ても、この味!!
そして相方さんは、パリそば!!
中華丼にかける「あん」が、パリそばの上に!!
不味いわけがない!!
お代わりしたい!!でも、お腹一杯・・・

宜しくお願い致します!
新築工事の阿蘇の家。解体工事5日目・・・とうとう重機が稼働・・・
投稿日:2023.09.08
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新築工事の阿蘇の家。解体工事5日目・・・
とうとう、重機が搬入され稼働し始めました・・・
やはり、力があります!!
壊しながら、トラックに積み込んでいきます・・・
産業廃棄物を丁寧に分別しながら、積み込んでいきます。
木材・紙・廃プラ・金属・コンクリートガラ・・・
この大きな土嚢袋に分別されながら、積み込まれます。
解体工事は、昔のように「イケイケ」では出来ません!!
丁寧に、静かに、淡々と作業していきます。
暑い中、本当に頭が下がります・・・

宜しくお願い致します!
物凄い建物のうどん屋さん・・・麦の花。
投稿日:2023.09.07
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、南関方面に出掛けた際、物凄い建物の
うどん屋さんにお邪魔しました。
店内は広々していて、天井が高い!!
麦の花というお店・・・
唐揚げや、玉子かけご飯も美味しそう・・・
先に「別腹」メニューを見てしまい・・・
メインの前に「小籠包」を注文・・・
そして、メインのメニューを拝見・・・
皆さん、ざるうどんを注文される中・・・
私は、天ぷらざるそば・・・
相方さんは、肉海老天うどんを注文・・・
お腹一杯頂きました。
それにしても、最近はちょっとの量でお腹一杯になる。
でも、何で瘦せんとだろか???

宜しくお願い致します!
辛味噌つけ麺セット!!美味し!!
投稿日:2023.09.06
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日またまたお邪魔させて頂きました!!
里屋さん・・・
私は、いつもの「つけ麺セット」・・・
そして、冒険家の相方さんは・・・???
「辛味噌つけ麺セット」をお願いしました!!
辛味噌つけ麺は、担々麺のような感じで、美味しゅうございました。
勿論、つけ麺セットは相変わらずの美味しさ!!
また、すぐお邪魔することでしょう・・・

宜しくお願い致します!
のどかな風景に、時間を忘れてしまいそう・・・
投稿日:2023.09.05
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
最近、阿蘇に出掛ける毎日・・・
阿蘇の山々は、素晴らしい景色・・・
山肌に「扇」が浮き上がっています・・・
急斜面の山に、こんなことするのは大変でしょう・・・
そして現場には、赤牛が放牧されています・・・
のどかな風景です・・・
仕事をしに現場に来ているのですが、仕事の手を止めてしまいそうな
ゆったりとした時間が流れていきます・・・
完成したら、毎週でもお邪魔したいようなお宅です。
迷惑にならない程度に、お邪魔したいと思います・・・

宜しくお願い致します!
新築工事の阿蘇の家。解体工事4日目・・・ドブ掃除!!
投稿日:2023.09.04
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新築工事の阿蘇の家では、解体工事4日目・・・
まだ手作業での解体工事が行われております。
屋根瓦も、陶器瓦とセメント瓦では処分する場所が違います。
大変な作業ですが、丁寧に行われております。
作業がスムーズに進むように、草刈りを行いました。
少しでも、作業がしやすい様に・・・
そして、隣地の田んぼの土手も草刈りしました。
そして、隣地との境界の側溝も「ドブ掃除」しました。
雨が降った際に、シッカリと流れて行ってくれるように
汗だくになりながらの作業です!!
こんな感じだった側溝が・・・
こんなに綺麗になりました!!
少しずつ変わっていく現場・・・
毎日楽しみです!!

宜しくお願い致します!
キャンプのギアが欲しくなる・・・
投稿日:2023.09.03
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、近所の先輩に教えて頂き早速ダイソーにお邪魔しました!!
今回の目的はこれ!!
キャンプのギアの一つ・・・
ダッチオーブンです!!
お米は1.5合炊けるそうです!!
先日、羽釜で炊いたご飯が美味しかったのでこれでも試してみたい!!
でもこれは、味噌汁用かな・・・???
そしてもう一つ欲しいものがあります!!
それはこれ!!
マルチグリドルパン・・・
欲しいものが多くて、でもキャンプには行けなくて・・・
いつかの為に・・・準備だけで終わらないように・・・

宜しくお願い致します!
いびつな形ながら、何とか収穫することが出来ました!!
投稿日:2023.09.02
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
6月に葡萄の花が咲き、早3か月・・・
少しずつ葡萄の実が大きくなっていき・・・
先日、とうとう収穫することが出来ました!!
色も形も、見栄えは悪いですが・・・
なんとか収穫出来て、試食しました!!
なかなかのお味でした・・・
来年はもっと上手に、美味しく、沢山実ります様に・・・

宜しくお願い致します!
季節限定のシャインマスカットどら焼きを・・・
投稿日:2023.09.01
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
毎年恒例の行事・・・
福岡にある「キチココ」さん・・・
どら焼き専門・・・
この時期しかない、シャインマスカットのどら焼き・・・
かき氷には、目もくらまずどら焼きを購入・・・
そう言いながら、シャインマスカットだけではなく
色んなどら焼きを購入・・・
そら、痩せんは~~~~ず・・・

宜しくお願い致します!