スタッフブログ

薪ストーブを取付ける⑥

投稿日:2012.04.27

こんにちは。

 

今日は、高校野球の「九州大会」の

 

決勝戦が行われました。

 

わが母校の「熊工」は、惜しくも

 

決勝戦で前年度優勝の鹿児島の神村学園に

 

3対0で、負けてしまいました。

 

残念・・・・・。

 

でも、その熊工で今日投げた「増田君」は

 

私の小学校の友人のお兄さんの息子で

 

キャッチャー以外全部出来る選手らしいのです。

 

広島と巨人で活躍されていた「木村 拓也(キムタク)」

 

と、同じような素晴らしい選手です。

 

今年は特に強い思いがあるのですが

 

毎年「熊工」は、夏に向けて照準を合わせて

 

くる学校で、秋や春の大会ではまだチームが

 

まとまらず・固まらないのですが、今年は少し

 

ペースが速くなって来ているみたいですので

 

夏の大会は期待しています。

 

やっぱり甲子園の熊本代表は「熊工」です!!

 

是非頑張ってほしいと思います。

 

 

 

ところで、今回で第6弾となる「薪ストーブを

 

取付ける」を、お送り致します。

 

今回は、代表的な設置のスタイルについて

 

ご説明したいと思います。

 

 

大きく分けて3つのパターンがあります。

 

まずは①吹抜けの設置例

 

屋根裏や2階などが無く、屋根を直接

貫通する場合と、外気導入アダプター仕様の

設置例が上記絵の一番左側です。

 

次に ②2階建ての設置例

 

屋根裏や2階の床を貫通する場合にも

断熱二重煙突を使用して安全を確保します。

 

最後に③壁を貫通し「横引き」する設置例

 

壁を貫通し屋外に設置する設置例は、

貫通部・及び外部(屋外)は断熱二重煙突

を使用します。

 

使用する煙突で「シングル室内煙突」は

 

最大で薪ストーブの天板部分から「2.4m」

 

以内にし、それ以上は断熱二重煙突に

 

すると、煙突の内部がおる程度一定温度に

 

保たれる為、「スス」等が出来にくくなり

 

メンテナンスも楽になります。

 

要は、煙突内部や外気に触れる部分の

 

温度が出来るだけ「差」を作らないようにしたり

 

壁出しして、煙やススのたまる様な「障害物」や

 

抵抗部分を作らないことが大切な事です。

 

薪ストーブの考え方⑤

投稿日:2012.04.26

んばんは。

 

今日も天気予報通り、昼から良い天気に

 

なり、大変助かりました。

 

今日はお世話になっておりますお客様から

 

「ナンテン」の苗木を頂いて帰って

 

早速狭い庭に植樹させて頂きました。

 

「ナンテン」は、降りかかった「災難を転じる」

 

と言われ、「家の鬼門と裏鬼門」に植えると

 

良い!と言われる為、北北東と南南西の

 

二箇所に分けて植樹させて頂きました。

 

でも、抜いてから随分時間が経った後に

 

植えたので、根付いてくれるかが?心配

 

ですが、どうにか生き返って欲しいと願います!

 

 

さて、今回の薪ストーブを考えるは、第5弾!!

 

「煙突のプランニング」です。

 

薪ストーブの煙突は、無駄の無い暖房効率の

 

確保・安全性やメンテナンスの手間等を大きく

 

左右する煙突はストーブ選びと同様に、

 

重要な要素になります。

 

 

真っ直ぐな煙突や、曲がった煙突、長い短いなど

 

さまざまな設置方法が検討出来ますが、それぞれ

 

排気の効率に大きな差が出て来ます。

 

薪ストーブの排気には「ファン」などのモーターに

 

よるものではありませんので、自然排気の作用を

 

理解する事が大事なポイントです。

 

屋根の勾配や、一番高い部分の「棟(ムネ)」から

 

どのくらい離さなければ効率が悪い。とか、周りの

 

建物の形状・風向きなど、沢山調査をした上で

 

最適な・最高の状態で取付出来る様に考え

 

なければ、メンテナンスばっかりにお金が

 

掛かってしまいますので、ご注意下さい!

 

薪ストーブの考え方④

投稿日:2012.04.25

こんばんは。

 

やっぱり予報通り、午後から雨となりました。

 

雨になると、ちょっとブルーな感じになります。

 

皆さんは、どうもないですか?

 

でも、植物や樹木などには必要な事です。

 

我が家の「タラの芽」や「イチゴ」も

大きく育ってもらいたいものです。

 

さて、今日も薪ストーブの続編です。

 

今日の話題は「煙突火災を予防する」です。

煙突火災とは、煙道内に付着した「スス」や

 

タールなどに引火して、煙突内部が高温になり

 

その熱が煙突外部に放射され可燃物の炭化を

 

引き起こすものです。断熱二重煙突は、排気

 

温度が高温に保たれ煙がスムーズに排出され

 

る為、煙突内部に煙の不純物(スス・タール)等の

 

付着を抑えます。これは温度が低くなる屋外の

 

煙突ほどこの効果がハッキリ現れる為、屋外の

 

煙突は断熱二重煙突を使用しなければなりません。

 

また、安定した排気が可能になれば、ススやタール

 

が付着しにくい為、メンテナンスが容易になる

 

効果も十分期待できます。

 

設置当初は若干金額が上がるかもしれませんが

 

メンテナンスでお金が掛からない方法なのです!

 

是非、断熱二重煙突を取付ける様にしましょう!!

 

 

 

薪ストーブの考え方③

投稿日:2012.04.24

こんばんは。

 

今日も良い天気で助かりました。

 

でもまた、明日から崩れるとの予報ですので

 

ちょっと残念ですが、出来る段取りから

 

確実に済ませて行こうと思います。

 

 

今日は、薪ストーブの考え方の第3弾。

 

ドラフトの良さが薪ストーブの性能を

 

大きく左右する事を、考えておきましょう!

 

まず「ドラフト?」とは・・・?

 

簡単に言えば、「熱の上昇気流」の事です。

 

 

薪ストーブの性能や、安全性に大きな影響を

 

与えるのが「煙突」です。煙を通す単なる

 

「筒」と思ったら大きな間違いです。

 

排気の原理を理解した上で、正しく煙突を選び

 

より暖かく、より安全なストーブライフを過ごすには

 

なぜ「断熱二重煙突」が、良いのか?考えてみましょう!

 

ストーブの性能を最大限に引き出すには、効率よく

 

煙を排出し、空気と入れ替える必要があります。

 

ドラフト性能に大きく関係するのが、「温度差」です。

 

暖かい空気が、冷たい空気よりも「軽い」事で

 

下から冷たい空気を取り込んで、上へ上へと

 

上昇気流の原理を使って、より良い煙の

 

排出を助けてくれるのです。

 

金属のシングル煙突では、暖まった空気が

 

外に出てしまう為、断熱材により保護される

 

二重断熱煙突が、スムーズにドラフト(上昇気流)を

 

自然の力で起こすことが可能になります。

 

薪ストーブとは、自然の物をどれだけ上手く

 

使うかで、大きく性能を発揮させる事に

 

なるのです。決して強制的に電気を使って

 

空気を送ったり、排出させる物では

 

無いのですから・・・?

薪ストーブの考え方②

投稿日:2012.04.23

こんばんは。

 

早速昨日は、ブログサボってしまいました。

 

あまりにも「良い出来事」があり、飲み会に

 

誘われ、気持ちに負けてしまいました。

 

今日からまた、気持ちを入れ替え

 

頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します。

 

 

さて、薪ストーブについての第二段!!

 

「安全に為に知っておきたい基礎知識」です。

 

 

薪ストーブの設置の仕方で、危険性を伴う施工が

 

「素人の工事屋さん」によってなされ、大変な問題に

 

なっています。

 

ただ、設置すれば良いと言う問題ではありません。

 

ちゃんとした「ルール」があり、それを守って

 

設置しなければ「重大な事故」に繋がります。

 

それは・・・・・?

 

薪ストーブは、全周囲から輻射熱が放出され

 

ているため、壁面や床などの可燃物から安全な

 

離隔距離(クリアランス)を、確保した上で

 

薪ストーブを設置しなければなりません。

 

安全を確保しながら、出来るだけ居住空間を

 

広く保ちたい。

 

そんな問題を解決する為には、「可燃物の保護」

 

が、重要です。

 

代表的な物には「ヒートシールド」と言う、

 

熱を遮断する器具を取付ける事により

 

より広い居住空間を取ることが出来る

 

様になります。

 

出来るだけ壁面に近付けると、熱が

 

伝わり易いのを防ぐ「器具」の設置は

 

重要なポイントのひとつです。

 

最近は「炉壁や炉台」等も、お洒落な

 

インテリアとして「石張り」にしたり「レンガ積み」

 

にしたりと、沢山のアイディアも豊富な現在です。

 

薪ストーブの考え方①

投稿日:2012.04.21

こんばんは。

 

夕方まで天候がもってくれたお陰で

 

今日の目標までは工事が進み

 

とても助かりました。

 

ありがとうございます!天気の神様!

 

 

でも、明日は激しい雨になりそうですので

 

皆さんのお住まいの地域でも、ご注意下さい!

 

 

ところで、今日はこれから「薪ストーブ」を設置

 

されます方々に、アドバイスになれば?と思い

 

第7弾までのシリーズで、1週間で簡単に

 

説明できればと思います。

 

 

まず第一弾は「空気の循環を考える」です。

薪ストーブは「暖かい熱を空気に伝える」為の

 

道具(器具)です。

 

暖かい空気は上へ上へと昇り、冷たい空気は

 

下へ降りて来ます。効率良い暖房を行うには

 

「熱を循環させる事」が、重要なポイントです!

 

無駄を少なく暖気を循環させる為には、「設置場所」や

 

「間取り」を良く考慮し検討される事が、何よりも大事です!

 

また、天井に空気を循環させる「シーリングファン」と言う

 

いわば、扇風機の様な「大きな羽」を回転させ、空気を

 

循環させる事も、空気を上手く循環させる為の方法です。

 

「シーリングファン」は、薪ストーブを使う「冬」だけでは無く

 

「夏」のエアコンの冷房でも、羽の動きを逆回転させると

 

全体的に冷やす事も、可能になります!!

 

 

 

第二段の明日は、「安全の為に知っておきたい基礎知識」

 

を、お伝えさせて頂きます。

 

お楽しみに!!

朝一番は阿蘇市一の宮

投稿日:2012.04.20

こんばんは。

 

今日は何とか天気がもってくれ

 

助かりました。

 

 

 

朝一番は「阿蘇市一の宮」からスタートです。

 

今回は、古くなった倉庫兼車庫の

 

「スレート屋根と、スレート壁」の

 

張替え依頼の「現調(現場調査)」です。

阿蘇の方は少し雨が降っていました。

やっぱり気温が4~5度程違います。

 

ダウンのベストを持って行っていて正解でした。

 

 

 

その後、現場を移動し「菊池の蔵」の現場に

 

サイディングの打合せです。

天候の合間を縫っての作業です。

今日でほぼサイディング工事はめどがたちました。

 

明日・明後日が雨の予報ですので

 

月曜日の最終仕上となりそうです。

 

でも・・・・・?

 

明後日はまた、大事な日なのでどうにか

 

晴れてもらいたいのです!

 

またまた天気の神様にお願いしなくては・・・・・?

 

宜しく晴れてやっていただけないでしょうか?

 

お願い致します。

 

 

 

午後からは、「泗水のお宅」の現場調査に

その後は「益城の家」の最終仕上に

 

伺わせて頂きました。

「益城の家」も、明日完成です。

 

最終仕上がりはまた、明日ご報告

 

させて頂きます!! お楽しみに・・・!!

いよいよ薪ストーブの準備を

投稿日:2012.04.19

 

こんばんは。

 

今日は天気予報通りに、夕方から

 

雨になりました。

 

明日は一度取り戻す予報ですので

 

やれる事から、確実にやって行こう

 

と、思っています。

 

ところで・・・?

 

 

 

そろそろ暖かくなって来て、これからが

 

いよいよ「薪ストーブ」のメンテナンスや

 

新規設置工事が増えて来る頃です。

 

冬の間、利用した「薪ストーブ」を

 

しばらくの間、使わなくなる時に

 

メンテナンスをしておく事が

 

大事な事のひとつです。

 

それに、設置をするには今からが

 

多くなっていく時期です。

早い所では10月頃から使い始める事を

 

考えると、もう6ヶ月無いのです。

 

特に最近人気の機種は、8月頃には

 

「6ヶ月待ち」や「10ヶ月待ち」が続出します。

 

希望してもすぐに手に入るかが

 

微妙な状態になるのが、8月頃~10月頃。

 

特に輸入物などは、解りません。

 

早めに準備して、快適な「薪ストーブライフ」を

今年の秋から楽しみましょう!!

天気予報

投稿日:2012.04.18

こんばんは。

 

今日までは良い天気でした。

 

でも、明日から崩れて来そうな

 

予報です。残念・・・・・?

 

最近は、とても天気に悩まされます。

 

今年は何か、雨が多い様な気がします。

 

晴れて欲しいなあ~?

 

今週までどうにか晴れてくれれば

 

助かるのですが・・・?

 

 

 

ところで、今日は分単位の行動でした。

 

朝からは「益城の現場」の着工に立会い

昼前は「菊池の蔵」の現場打合せ

昼一からは「鹿本の家」の床下調査

夕方はまた「益城の現場」の片付け・打合せ

とてもありがたい事です。

 

そして、明日もまた色々と忙しく

 

なりそうです。

 

気合いを入れて頑張ります!!

 

それには、天気の神様のお力が必要です。

お願い致します!今週いっぱいどうにか

 

晴れでお願い致します!!

 

では、また明日色々と頑張ります!!

 

懐かしい物?今もまだ・・・?

投稿日:2012.04.16

こんばんは。

 

今日も良い天気で、気持ち良かったですね?

 

晴れていると、気持ちも明るくなり

 

何でも出来る様な気がします!!

 

やっぱり「晴れ」は、最高です!!

 

 

 

ところで、娘が「やったっぁー!やったっぁー!

 

やったっぁーマーン!」て、懐かしい

 

フレーズを何処で覚えて来たのか?

 

喜んでいて、

 

私「何ば、そぎゃん喜びよっとかい??」

 

と、聞くと

 

娘「銀が2枚・金が1枚!!」

 

・・・・・?・・・・・?

 

私「なんや?」

 

娘「知らんと?チョコボールの話たい!」

懐かしい・・・・・?私達の子供の頃から

 

変わらないパッケージに、変わらない景品。

 

おもちゃの缶詰が当たるそうです!

早く送ってやりたいと思い

 

私「よしっ!すぐ送ってやろうか!!?」

 

娘「まだまだ・・・!後、銀が3枚当たってから!!」

やけに冷静な娘です。

 

私「何で?早く送ったら?」

 

娘「みくちゃんに1個やるけん、一緒がよかもん!」

(みくちゃんとは、相方の妹の娘で3歳の女の子です)

 

なんて優しい子に育ったのでしょうか?

 

本当に私の子なのでしょうか???

 

早く後3枚当たって欲しい物です・・・!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。