スタッフブログ
広~い敷地に、地縄貼り・・・
投稿日:2013.12.01
おはようございます。
いよいよ今年最後の月に突入!!
精一杯、頑張って参りましょう・・・
ところで、先日広~い敷地の新しいプロジェクトで
地縄貼りを行いました・・・。
通常の家の約5倍の広さ!?
150坪程の一階面積・・・
こんな感じに!!
地縄が大きすぎて、テントが小さく見えてしまいます。
建物の端から端までの長さは、約45m・・・
運動会が出来そうな距離・・・
昼過ぎから始めた作業は、いつの間にか夕方に・・・
物凄い数の「カラス」が、見送ってくれました・・・
さあ、新しいプロジェクトの開始!!
どういった建物になるのかは、徐々に
公開させて頂きたいと思います!
とっても楽しみな、建物です!!
気合を入れて、頑張らせて頂きます!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
着工前の準備・・・
投稿日:2013.11.30
おはようございます。
冬空って、色々な色に変わりますね・・?
雲一つない天気だったり・・・
どんよりとした、雲が動かなかったり・・・
そんな中、また新たなプロジェクトが始まりました!
大きな計画のプロジェクト・・・
敷地もかなりの広さです!!
長年、駐車場の様な形で使われていた土地・・・
裏には、樹木や竹が生い茂っておりました。
そこを今回、綺麗に整地して行きます・・・
土間に残ったコンクリートのガラや・・・
生い茂っていた樹木や竹も・・・
重機を使い、綺麗にしていきます・・・。
途中、小雨もぱらついてくれたお陰で
近隣の方へもホコリをまき散らす事も無く
綺麗に、生まれ変わって行きます・・・
次は、建物の形を地縄を貼って確認して頂き
地鎮祭を行わさせて頂きます。
素晴らしいプロジェクトになる様に、一生懸命に
頑張らせて頂きます!
また、出来るだけ細かく更新して参りたいと思いますので
お楽しみに・・・
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
地鎮祭・・・
投稿日:2013.11.29
おはようございます。
昨夜から、随分冷え込んでいますね・・・?
体調管理には、十分御注意を・・・
ところで、昨日は新しく始まるプロジェクトの
地鎮祭が、行われました・・・。
数日前から、天気予報では「雨」・・・
毎日、天気予報とニラメッコが続きましたが
現場にテントを建てる準備をして
万が一に備えておりました・・・
計画土地に、地縄を貼り建物の大きさを確認して頂きます。
ぎりぎり強い雨には降られずに、地鎮祭開始・・・
ちょっと緊張した面持ちで、始まりました・・・
敷地の四隅を、清め払いしていただき
「鍬入れ」の儀を、行います・・・。
(タイミングをのがし、鍬入れの写真が無く残念・・・)
そして、玉串をあげ・・・
二礼・・・
二拍手・・・
一礼・・・
そして、ご家族皆さんでも・・・
そして、お母さんたちにもお願い致しました・・・
最後は、皆さんで記念撮影・・・
暖かく、素晴らしい家を築かせて頂きます!!
完成まで、家造りを楽しんで参りましょう!
誠におめでとうございます!
T様、これからも宜しくお願い致します・・・
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
トイレの床も、貼り替え出来ます!
投稿日:2013.11.28
おはようございます。
寒さが厳しくなりそうな予感・・・
雨が降るたび、冷え込んで行きますからね・・・?
ところで先日、工事を御世話になっているお宅で
トイレの床を、綺麗にしたい!!
とのご相談を受け、拝見させて頂きました・・・
確かに、便器の周りが染みが出来ています。
これは、どうしても付いてしまう物・・・
それは、床が木製のフローリングだからです。
便器自体から、漏れていたりすることはほとんどありません。
ただ、若干垂れ流れたり、夏場「結露」したりする場合が
ほとんど・・・
どうしようも無い・・・と言うのが現状です。
そこで、今では洗面脱衣室や、トイレなどの
水回りでは、床材を替える場合が多いのも事実・・・
それがコレ・・・
クッションフロアーと呼ばれる、ビニール製の
床材です・・・。
今は、印刷技術が素晴らしくなっており
色んなタイプの物を、選ぶことが出来ます。
例えば、フローリング調・・・
貼りあがると、ほぼ解りません・・・
それに、石目調(大理石風)だったり・・・
それから、人気が高い「コルク調」・・・
色々と、楽しめます・・・
まずは、フローリングの目地(溝)ぶぶんに
パテ(下地調整剤)を、施工して行きます。
そして、下地調整剤が乾いたら、床に接着剤を
塗って行きます・・・
それから、いよいよ仕上げ材を貼り・・・
細かい部分を少しずつカットして行きます・・・
今回は、同じ様な「木目調」の仕上げ材・・・
なかなか、良い感じです・・・
貼り上がりの状態はコレ・・・
喜んで頂けますでしょうか・・・?
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
地鎮祭前に、地縄貼り・・・
投稿日:2013.11.27
おはようございます。
今日は、予報通り「雨」になりそうですね・・・?
この予報を受け、昨日新しいプロジェクトの
地鎮祭の準備で、地縄貼りに行ってきました・・・
天気は最高!!
本当に、明日は降るのだろうか・・・?
と、独り言を言いながら行きました。
でも、当日雨が降ったら・・・???
と、テントを借りる事にして
リースやさんに行きました!
そこでテントを借り、出発!!
現地では、早速地縄を貼りました!!
結構、広い敷地に、広いお宅・・・
そして、念の為のテント・・・
これで、準備は万全!!
奥の方では、もう基礎工事が始まっています!
私達も、負けられません!!
頑張って良い家を作らせて頂きます!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
天候が、やばい・・・!?
投稿日:2013.11.26
おはようございます。
昨日の昼からは、ちょっと良くなったと思ったら
また、明日からの天気予報は「傘マーク」・・・
ヤバいです・・・
週末には、地鎮祭が2件控えております。
何とか降らないと良いのですが
でも、降る所で準備はしとかんとマズイ・・・
テントはどうしようか・・・?
地縄貼りは、どうしようか・・・?
もう、でも今日するしかありません・・・
パパッと段取りして、頑張って終わらせます。
色々とキャンセルしてでも、終らせとかなきゃ・・・?
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
色々な準備を、しとかないと・・・
投稿日:2013.11.25
おはようございます。
昨日は、暖かかったですね・・・?
天候が気になります・・・。
ところで、いよいよ色々と動き始めます。
まずは、着工前に地鎮祭・・・
天候も、気になりますが・・・
色々と準備も大変・・・
もし、雨が降ったらテントもいります!
それに、お供え物も・・・
それに「鍬入れの儀」の為の
砂やすき・くわも、準備せねば・・・
それに、大事なお酒・・・
そうです!!
今月は、2件の地鎮祭が月末にある為
準備をしてもらいました・・・。
どうぞ、雨が降りません様に・・・
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
まずは、現地調査が必要・・・
投稿日:2013.11.24
おはようございます。
日中晴れてくれると、随分楽ですが
朝晩は、やっぱり冷えますよね・・・?
またまた、灯油が切れそうです・・・
ところで、先日ご紹介を頂き、お客様宅に
お邪魔させて頂きました・・・。
すると・・・?
タイル張りのお風呂が寒くて、お困りでした・・・
そこで、浴室に「暖房器具」を
取付けたいとの、ご相談・・・
細かな寸法を確認して、参ります・・・
早く、快適な空間になります様に!!
頑張ります!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
まずは、段取から・・・
投稿日:2013.11.23
おはようございます。
寒いけど、気持ちいい朝ですね・・・?
雲一つ無い青空・・・
頑張って参ります!!
ところで、先日から御世話になっておりますお宅では
色々な準備が始まりました・・・。
まずは、段取からです!
今回は、お庭(外部)に石張りを行います。
まずは、その部分の片付けからスタート!
こんな感じで、石を敷き詰められ
「飛び石」代わりにされておられました・・・。
それを一旦全部撤去します・・・
撤去しだすと、物凄い量・・・
重さも結構あります・・・。
腰を痛めないように、頑張ります!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓
いよいよ、始まりました・・・。
投稿日:2013.11.22
おはようございます。
朝の空気は冷たく、しっとりとして
最高ですね・・・?
昨日の夜は、星が綺麗でしたので
今日の日中は、良いお天気になるでしょう!!
ところで、いよいよ始まりました。
先日から、工事を開始させて頂いております
お宅では、初日はちょっと早目に現場に到着・・・
ちょっと早過ぎたかも・・・?
しかし、早速第一便がやって参りました。
工事の際は、必ず必要な「仮設トイレ」・・・
これが無く、「たっちょん」なんてしたら
それだけで、築き上げて来た「信頼」が
一気になくなってしまいますからね・・・?
どんな現場でも、3日以上の工事は設置させて頂いて
おります・・・。
さあ、準備はOK!!
段取り良く、進めて参ります・・・。
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓