スタッフブログ
すごく気になる!!この商品!
投稿日:2019.10.20
おはようございます。
今日は、とても大事な日です!!
これまで多くの時間、全てを犠牲にしてきたものを
今日シッカリと、発揮できるように頑張ります!!
最近、とても気になるものがあります!!
それはこれ!!

長野県のリュードヴァンさんの、ワイン・・・

最近、日本のワインにはまっている私は

フェイスブックで、このリュードヴァンさんを見つけ

どうしても、試してみたい!!

ワインって、しこっている感じが知るかもしれませんが

決して、しこっているわけではありません・・・

相方さんからは、量の割には高すぎ!!
と言われますが・・・
確かに安いものではありません。
それでも、試してみたい!!
そんな、ちょい悪オヤジな時期に入ってきたとかな?

宜しくお願い致します!!
昔は、タルタル付いてたのに?
投稿日:2019.10.19
おはようございます。
今日もしっかりと頑張ります。
ちょっと前の話ですが・・・
先日からの、お弁当シリーズの続編・・・
今回も、相方さんの機嫌が悪いのか?
お昼のお弁当がありません・・・
よく考えれば、相方さんにも休日までお弁当を
作ってもらうのは気が引けます・・・
そら、そうばい!!
と言う声が、聞こえてきそうです・・・
と言う訳で、またまたスタジオ近くの「ほっともっと」さんに
電話で注文をお願いいたしました・・・
今回はこれ・・・

九州醤油仕立ての「ビーフ弁当」です・・・
20代の頃、よく食べておりました!!
その頃は、確か「タルタルソース」が付いていたはず?
まあ、いいか!!と思いながらも・・・
やっぱり!!

タルタルソースの代わりに、マヨネーズを掛けちゃいました!
そら、やせんは~ず・・・

宜しくお願い致します!!
さすが、お弁当屋さんのプロ!!
投稿日:2019.10.18
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になります様に・・・
最近、休日の際は相方さんが機嫌が悪いのか?
お昼の弁当を作ってくれません・・・
そこで、お昼にお弁当を買います。

そう!!スタジオの近くにある「ほっともっと」さん・・・

最近まで、かつ丼フェアが行われておりました・・・
そこで早速、お願いしてみることに・・・

牛とじと、ロースかつ丼の夢のようなコラボレーション・・・
パッと見た目、やっぱりフェア商品だから少なめだなぁ~?
と思って食べ進めると、結構お腹一杯・・・
そこら辺は、さすがお弁当屋さんのプロ!!
ちゃんと計算しつくされているようです。
次は、違うお弁当を試します・・・

宜しくお願い致します!!
それもそのはず。来年は年男・・・?
投稿日:2019.10.17
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になるように頑張ります!
最近、ちょっと困ったことがあります・・・
というのはこれ・・・

日頃、あまり本などを見ないのですが
最近、ちょっと頑張ってることがありまして
目が疲れているのか?字が見えにくくなっております・・・
???
そう!!ただの老眼です・・・
まあそれもそうですよね・・・?
来年はネズミ年・・・年男です。
4回目の年男・・・
年男っていうのでしょうか・・・?
ちょっと本気で頑張っていることがありますので
しっかり達成できるように、本気で準備します。
それにしても、携帯電話の文字も
結構大きめにせんと、見にっかっですよね・・・?
わかる!!わかる!!って、言ってください!!

宜しくお願い致します!!
毎年恒例の、お花畑に・・・
投稿日:2019.10.16
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になりそうです。
精一杯時間を大切に、有効に使えるように頑張ります!
先日は、キンモクセイでしたが今日はこれ・・・

そう!!秋といえば「コスモス」・・・

毎年、宮崎県の生駒高原に伺います・・・

去年は、ちょっと時期が早くちらほらしか
咲いていませんでしたが・・・

今年は、時期を待ちに待って伺おうと思っております。
ですので、今年はまだ行っておりません・・・

コスモス祭りは10月27日までか・・・?
行けるかなあ~・・・?
まあでも、土日に行くと結構多いので
平日のどこかのタイミングのチャンスをうかがいます!!
まあ、無理かなあ~・・・???

宜しくお願い致します!!
まだ、咲いてくれないようです・・・
投稿日:2019.10.15
おはようございます。
日に日に朝晩が涼しくなって参りました。
日中はまだまだ、暑い日が続きます。
気温差で、体調を崩さないように頑張ります!!
ところで、今年はまだ咲いてくれません・・・
そう!!キンモクセイの話です・・・

我が家には、引っ越してきたときに植えて頂いた
キンモクセイの木があります・・・

いつも、そろそろ咲くころなのでしょうが

今年はまだ、つぼみも小さいような気がします・・・

寒く冷え込まないと、咲いてくれないのか?

まだ、咲く気配はなさそうです・・・
しかし咲いたら、いい香りがして・・・
そして、一瞬で散ってしまうはかなさ・・・
その時を、楽しみにお待ちしております!

宜しくお願い致します!!
秋の味覚「むかご」・・・
投稿日:2019.10.14
おはようございます。
今日もしっかりと頑張ります。
この時期になると、我が家の庭先になっている
これが気になります・・・

そう!!「むかご」です・・・

「むかご」とは、山芋の実らしく

むかごご飯にしたり・・・

素揚げにしたり・・・

ちょっとピリ辛の炒めものにしたり・・・

かき揚げっぽくてんぷらにしたり・・・
色々と楽しみ方があるそうです。

我が家では、1本目の1回目の収穫が終わり・・・

次の収穫待ちの状態です・・・

1回目の収穫では、途中でむかごの幹が折れ
小さいサイズのものしか収穫できなかったので
次回は、もっと大きく成長することを期待しております!

台風とか、大雨とか、邪魔が入りませんように・・・

宜しくお願い致します!!
変な花のその後part3・・・
投稿日:2019.10.13
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になります様に・・・
先日から、我が家の庭先にある「変な花」・・・
一旦、花は終わり身になっていたのですが

また、次の花が咲いておりました・・・

そして、半分色が変わって2色になっていた実は・・・

1色に変化しつつありました・・・

カラスに食べられた様子はない・・・
そして、また新しい実がなっています!!

そしてまた、新しい花が咲いております。

小さいのに、綺麗な色をし、綺麗な模様の花・・・
さあ、次はどう変化していくのでしょうか・・・?

宜しくお願い致します!!
久しぶりの墓掃除・・・
投稿日:2019.10.12
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になります様に・・・
先日、久しぶりに墓掃除に行って参りました。
大体、1ヶ月に1回行くようにしているのですが
先月は、何だかんだで行けていませんでした。
先日は強風もあったし、色々と飛ばされているかも?
と、いてもたってもいられなくなり
何とか時間を作って、行って参りました・・・

予想通り、強風で色々と飛ばされておりましたが
近くに落ちていたので助かりました。
そして、造花も近くにあったので他のお墓の造花と分け
綺麗に掃除して参りました。

やっぱり、綺麗になると落ち着きます・・・

実家があった場所には、私が仮設に入るまでに作った

仮設の掘建小屋と、プレハブの物置だけが寂しく建っています。

誰もいなくなると、ちょっと寂しい・・・
まあ、残されたものでシッカリと頑張って参ります!!

宜しくお願い致します!!
高校野球は、監督で決まるの?
投稿日:2019.10.11
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
いよいよ高校野球の秋季大会も、熱くなって参りました!
熊本代表はこの2校・・・

名将「斎藤監督」率いる、国府高校・・・
それと・・・

こちらも名将「末次監督」率いる、城北高校・・・
やっぱり予想通りの私立高校が順当に勝ち進めました。
秀岳館高校を率いておられた鍛治舎監督も

県立岐阜商業を岐阜大会で優勝に導き、

おそらく来年春の選抜には甲子園に戻って来られる事でしょう。
それにしても、この前のユニフォームはあまりにも・・・

相当、パナソニックカラーが好きなんですね・・・?
色々と楽しみです!!

宜しくお願い致します!!