スタッフブログ

増築リフォーム「熊本市南区の家」材料搬入・・・

投稿日:2020.01.08

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

昨日は、雨が降る前に材料を搬入することができた

増築リフォーム「熊本市南区の家」・・・

ちょっとした増築工事でも、材料は結構必要・・・

トラックに、一杯運ばれてきました・・・

荷下ろしをする場合、どの順番で使っていくかを考え

荷下ろししていきます・・・

順番を間違えると、無駄な労力が必要になってしまいます。

そして、雨に備えシッカリとシートを掛けておきます。

そして、念の為二重にシートを掛けて防水します。

早く形にならないかなあ~・・・?

待ち遠しいです・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

増築工事「熊本市南区の家」足場組立工事・・・

投稿日:2020.01.07

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

お正月明け一発目は、増築工事「熊本市南区の家」の

足場組立工事です。

朝一番、約束の時間ぴったりに足場屋さん到着!!

さあ、始まります・・・

まずは、材料を間配りしていきます・・・

そして、少しずつ組み立てられていきます・・・

足場を組み立てる時も、一番下の基礎部分が大事・・・

シッカリと、組み立てられていきます。

ちょっとした増築工事でも、シッカリと安全対策は怠れません。

それに、注意看板も・・・

また、お借りしている隣地の整地も、シッカリと行います。

ほうきで綺麗にはわき、ならしておきます。

さあ、今日は雨が降る前に材料搬入を行います。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

明けましておめでとうございます。

投稿日:2020.01.06

新年明けまして、おめでとうございます。

本年も昨年同様、宜しくお願い申し上げます。

リリーフホームは、本日1月6日(月)AM9:00より

通常営業させていただきます。

今年は、久し振りに高森町にある「吉見神社」に

参拝に行かせていただきました・・・

私が独立を決めた年にお邪魔した神社・・・

日本三大下り宮・・・

物凄い大木が、何本もあります・・・

そして、今年はネズミ年・・・

年男です!!

参拝が終わると、タイミングよく「甘酒」を頂きました。

何か良い年になりそうな気がします!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

毎年恒例の熊工忘年会・・・

投稿日:2020.01.05

おはようございます。

そろそろ、年末年始休暇も終了・・・

気合を入れ直して、頑張らねば!!

年末の話ですが、毎年恒例になりつつある

熊工の同級生の忘年会・・・

いつも、話が弾み飲みすぎるので今回こそは

飲み過ぎない様にと、心に誓い・・・

なるべく食べて、飲み過ぎないように・・・

心掛けていたのですが・・・

料理も美味しく・・・

同級生との話も弾み・・・

またまた、飲んじゃいました・・・

すると、熊工の大先輩とも遭遇し・・・

ついつい、昔話に花が咲き・・・

こんな出来上がり具合・・・

締めの、カニ鍋のリゾットも最高でした・・・

次もまた、飲みすぎるんだろうなあ~・・・?

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

2回目の「ホールスクエア」さんでランチ・・・

投稿日:2020.01.04

おはようございます。

今日も素晴らしい出会いがあります様に・・・

昨年のお話ですが、上通近くにある「ホールスクエア」さんに

2回目のランチでお邪魔して参りました・・・

ココは、ワインや食材や道具などを販売されている場所。

そこの奥で、ランチが頂ける・・・

まずは、スープとバケット・・・

そして、いつも多すぎるサラダ・・・

そして、パスタに・・・

チキンステーキ・・・

最後にコーヒー・・・

今回は、スウィーツまでいけませんでした・・・

そして、ず~っとこっちを見ているコレ!!

日本限定300本のワイン・・・

熊本にはおそらく6本しかない!?

この日は、せからしか大蔵省と同伴だったので買えず・・・

一人だったら間違いなく、買ってただろうなあ~?

次行った時には、無いだろうな・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

お肉屋さんで、舌鼓・・・

投稿日:2020.01.03

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

昨年の話ですが、流通団地内にあるお肉屋さんの

直営店で、ランチをすることに・・・

肉の大塚さん直営の「レッフェル」さん・・・

色々と、悩むぐらいのメニュー・・・

やっぱり、折角だから肉・・・

でも、ハンバーグも美味しそう・・・

赤牛を使ったハンバーグ・・・

それに、コンビメニュー・・・

どれを見ても、美味しそう・・・

でも、やっぱりお肉も捨てがたい・・・

でも、結構な金額・・・

ここに来て、ピザはないだろう・・・?

食後のスウィーツは、必要だなあ~・・・?

そうだ!!ランチも美味しそう!!

しかし、一足遅く品切れ・・・

と言う事で、まずはバイキング形式のサラダ・・・

アツアツのうちに、切れ目を入れソースをかけ

「ジュー」・・・

牡蠣フライとのコンビにさせて頂きました・・・

また、行きたい!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

甲佐町にある「名店イタリアン」

投稿日:2020.01.02

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

昨年末、行ってみたかったお店に行くことが出来ました。

そこは、上益城郡甲佐町・・・

以前は、熊本市南区にあり近かったのですが

その頃は、行ったこともありませんでした。

ある方が紹介されていた「ブログ」を見て、

どうしても行きたくなり

今回お邪魔させていただくことに・・・

ひっそりとした場所にあります・・・

予約して行ったほうが良いお店です・・・

どれも1000円のワインを、ワインセラーから選び・・・

飲ませていただきました・・・

まずは、前菜・・・

そして、カブのスープ・・・

パスタ・・・

白菜のリゾット・・・

二種類のアイス・・・

最後にコーヒー・・・

美味しかった!!

ディナーに、絶対行ってみたい!!

本当に美味しかった・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

大晦日は、焼肉!!

投稿日:2020.01.01

明けまして、おめでとうございます。

昨年中は、大変お世話になりありがとうございました。

本年も、昨年同様宜しくお願い申し上げます。

さて、我が家の毎年の恒例行事ですが

晦日(30日)は、出世魚を食べる・・・

大晦日(31日)は、肉を食べる・・・

という流れに、いつの間にかなっております。

しかし大晦日に開いている「焼肉屋さん」は限られております。

一昨年前から、「彩炉さん」にお邪魔しております。

まずは、タン塩からスタート・・・

さっぱりと、レモン塩で頂きます・・・

そして、カルビとハラミ盛り・・・

そして、焼肉といえば「キムチ盛り」・・・

それに、石焼ビビンバ・・・

それに、卵スープ・・・

それに、壺焼き・・・

最後は、ホルモン6点盛り・・・

ちょっと足りずに、チヂミ焼き・・・

まあ、よく食べました・・・

立ち上がってわかる「食べ過ぎ具合」・・・

また、美味しい焼き肉が食べれます様に!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

年末の恒例行事「鰤の解体!?」

投稿日:2019.12.31

おはようございます。

いよいよ今年も今日で終わり・・・

大晦日って、感じがしませんが・・・???

我が家では、毎年恒例の行事があります。

それは、「将来出世するように・・・」と言う事で

毎年12月30日の晦日に、「出世魚」を食べます。

毎年、早起きして「田崎市場」に買いに行くのですが

今年は、前日友人と飲みに行き、朝起きれず

ちょっと遅くなってしまいました・・・

すると、お目当ての「3kg前後」の鰤は売り切れており

だからと言って、5kgや7kgなんかは食べきれない・・・

ということで、「鮮度市場」さんで切り身を購入することに。

どうせなら・・・?ということで、鰤とカンパチも購入。

大胆に、魚をおろす楽しさは少し欠けましたが

刺身と、しゃぶしゃぶ用と、塩焼き用に切り分けられました。

そして、生食用の「牡蠣」もゲット!!

楽しく・美味しく頂くことが出来ました・・・

また、来年も食べれます様に!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

アミューズメントも、進化している・・・

投稿日:2019.12.30

おはようございます。

いよいよ年末って、感じになって参りました。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

先日、久しぶりにアミューズメントに立ち寄りました。

色々な「UFOキャッチャー」があります・・・

よく見ると、どれもアーム部分の形状が違います。

勿論、お店側としても簡単に取れてしまうと「赤字」・・・

だからと言って、全然取れないんじゃ誰も挑戦しない・・・

色々な駆け引きがある様です・・・

景品も、色々・・・

こういう場合、100円のゲームはとっつきやすいが取れない。

200円のゲームはとっつきにくいが、取れやすい・・・

我が家の娘も、まんまとその罠にはまっておりました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。