スタッフブログ

足場解体工事「熊本市南区の家」増築リフォーム工事

投稿日:2020.01.28

おはようございます。

今日も、素敵な一日になります様に・・・

増改築リフォーム工事「熊本市南区の家」では

足場の解体工事が行われました。

組み立てるときより、解体作業は早い・・・

段取り良く一人が部材を解体していき・・・

一人は下で荷受けをして・・・

もう一人が、車に積み込んでいきます・・・

あっと言う間・・・

ものの30分程度で完了です!!

さすがの段取りで、頭が下がります・・・

後は、内装の電気工事の仕上げです。

照明がともるのが楽しみです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

雨樋取付工事「増築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.27

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

先日、外装工事を終え雨樋の取付工事が行われました。

先ずは、雨樋の取付金具を取り付けていきます・・・

これが、取り付けるための金具???樹脂製のものです。

錆びたり、劣化しにくい素材で出来ております・・・

丁寧に取り付けて頂いております・・・

う~ん、いい感じ・・・

そして、キッチン換気扇のフードカバーにも

シッカリと、防水の為のコーキングが行われました。

さあ、いよいよ足場が解体されます。

楽しみです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

内装クロス工事開始「増改築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.26

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

「増築リフォーム工事」熊本市南区の家では

内装クロス工事が、行われました・・・

先ずは、下地のパテ処理からスタートです・・・

下地のパテ処理とは、ボードの継ぎ目やビス(ねじ)固定した

ビス頭などの、凹凸をフラットにする処理の事です。

こんな感じで、丁寧に処理していきます・・・

そして、1回ではなく2回目のパテ処理・・・

1回目より、より細かなパテ処理を行います・・・

そして、角コーナーには特殊な定規を使います・・・

角が補強されるだけでなく、ピシッと真っ直ぐに仕上がります。

実はこの部分は、既存部分とつながる開口部分・・・

ピシャっと、施工して頂きます・・・

そして、いよいよクロスが張り始められます。

専用の機械で、壁紙クロスにのり(接着剤)をつけ

先ずは、天井から張り始められます。

そして、壁のクロスを張っていきます・・・

少しずつ、丁寧に作業が進められます・・・

ブラシでクロスのしわをのばしながら・・・

上から下へと張りのばされていきます。

う~ん、いい感じです・・・

慎重に、丁寧にかつ迅速に・・・

良い感じになって参りました・・・

仕上がりが楽しみです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

内部造作工事最終段階・・・増築リフォーム工事「熊本市南区の家」

投稿日:2020.01.25

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

増築リフォーム工事「熊本市南区の家」では、

内部の造作工事が仕上げ段階となりました・・・

最後は、床のフローリングを張っていきます・・・

慎重に、丁寧に寸法を測り・・・

接着剤をつけ、専用の機械で固定していきます・・・

一枚のフロアーに、何か所も固定していきます。

そしてまた慎重に丁寧に測り

カットして、接着剤をシッカリとつけ

また、専用の機械で固定していきます・・・

張り出すと、早い・・・スムーズに進んでいきます。

フロアーは、最初と最後が難しい・・・

ですので、慎重に丁寧に作業していただきます・・・

外では、シャッターの取付も行われました・・・

さあ、大工さんの工事はこれで終わり・・・

後は内装のクロス工事です。

さあ、楽しみになってきました。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

サイディングコーキング作業「増築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.24

おはようございます。

今日もしっかりと頑張ります。

外壁のサイディング張り工事が終わり、最後の仕上げは

ジョイント継ぎ目部分などのコーキング工事です。

先ずは、テーピング作業からスタートです。

丁寧に、一箇所一箇所起用にテープを張っていきます・・・

そして、もう一人はテーピングを行った場所から

バックアップ材と呼ばれる「パッキン材」を充填していきます。

これも、大・中・小と分けられたものを使い

器用に取り付けていきます。

そして、プライマーという接着剤を塗り込んでいきます。

この接着剤が、重要なポイントです!!

これで、サイディングとコーキングの接着補強をします。

そして、いよいよコーキング打ち・・・

細かい部分も、シッカリと充填していきます。

そして、専用のこてやへらを使い仕上げていきます。

そして、仕上げた部分からテーピングを取り外します。

そしてまた、コーキングを打ち・・・

専用のこてやへらで仕上げて・・・

テーピングをはがしていく・・・

そして完成!!

綺麗に仕上がりました・・・

しばらく乾燥するまでの間は、立ち入り禁止です。

さあ、いよいよ完成間近!!

足場が取り外されるのが、楽しみです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

増築リフォームで一番難しい作業。熊本市南区の家

投稿日:2020.01.23

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

増築リフォームで一番難しい作業・・・

それは、既存部分と増築工事でつながる部分の

接続部分の開口工事です・・・

先ずは、出来るだけホコリで汚れないように入念に

シートで養生を行います・・・

キッチンや・・・

食器棚や冷蔵庫部分・・・

ダイニングテーブル部分や・・・

通路部分の床や壁・・・

あらゆる部分に養生します・・・

そして、出来るだけ誇りが舞わないように、機械を使わず

手作業で、カットしていきます・・・

少しずつ、少しずつ・・・

そして、壁下地の補強工事も行い

エアコンが取り付けられる予定の場所には、補強を行い

窓上には、カーテン取付用の補強を行います。

細かい部分ですが、これが重要ポイント!!

さあ次は、開口した壁部分の補強工事です・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

外壁サイディング張り開始「増築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.22

おはようございます。

今日も素晴らしい一日になります様に・・・

いよいよ「増築リフォーム工事」熊本市南区の家では

外壁サイディング張りの工事が始まりました。

まずは、透湿防水シートが張られていきます・・・

この透湿防水シートは、室内の湿気は外気に出す事が出来ますが

外部からの雨水の侵入などは防ぐ事が出来る物です。

水下から水上へと、決まった重ね寸法通りに張っていきます。

そして、壁体内の通気が出来るように「胴縁」という

角材を取り付けて、シートを固定していきます。

そして、いよいよサイディング張り開始・・・

基礎と土台部分に「水切り金物」と「スターター金物」を

取り付けて、サイディングを張り始めます。

先ずは、コーナー部分の「役物」から取付・・・

サイディングを水下から水上へと、張っていきます。

換気扇ダクト開口部分や、窓開口部分には防水テープで防水し

サイディングを張り上げていきます・・・

良い感じに、張り上がりました。

後は、サイディングのジョイント部分などに防水の為の

コーキング工事を行っていただきます。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

断熱材も充填され・・・「増築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.21

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

増築リフォーム工事「熊本市南区の家」では、

構造材の補強、耐震補強工事の金物取付が行われました。

柱と土台の補強金物や・・・

柱と梁、柱と筋交いなども専用の金物で補強していきます。

そして、天井の下地工事が行われました。

角材を丁寧に加工して、下地を補強していきます。

その為に組まれた足場も、大事な安全対策です。

そして、天井に断熱材が充填され

天井の下地ボードが張られていきます・・・

天井の下地のボードも、ジョイント継ぎ目が「升目状」に

ならないように、互い違いに張っていくようにしております。

これは、天井に不陸が起こらない様にする為の対策です。

そして、内壁にも断熱材が充填されました・・・

さあ次は、壁の下地ボードが張られていきますよ!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

白蟻予防工事「増築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.20

おはようございます。

今日もしっかりと頑張ります。

増築リフォーム工事「熊本市南区の家」では、

木部の白蟻予防工事が行われました・・・

基礎の床下に潜り、薬剤を散布して頂きます。

そして、腰高1mぐらいまでもしっかりと薬剤を散布。

外壁のサイディング張りの前のタイミングで、行います。

裏から表から、入念に薬剤を散布・・・

これで安心!!ちょっとした増築工事でも

5年間の保証を付けて、施工します。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

軒裏天井・破風板取付の施工「増築リフォーム工事」熊本市南区の家

投稿日:2020.01.19

おはようございます。

最近は、冬って感じですね・・・?

早く暖かくなって欲しいです!!

先日よりお世話になっております「増築リフォーム工事」の

熊本市南区の家では、大工さん工事も順調に進行しております。

先ずは、サッシ枠を取り付けて・・・

軒裏天井の施工を行って頂きました。

軒裏天井を張るための、補強工事・・・

外壁の防水の為に、透湿防水シートを先に施工して

外壁と躯体の間に「通気の層」を作り、施工していきます。

そして、軒裏天井を張り・・・

雨樋が取り付けられる「破風板」部分も、サイディングを施工。

後は、サイディング屋さんの施工を待つだけです・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。