スタッフブログ

外壁サイディング張り。熊本市西区の家・・・

投稿日:2020.07.15

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

洋室・トイレ増床リフォーム工事の

熊本市西区の家では、外壁サイディングが張られました。

まずは、透湿防水シートが張られていきます。

そして、防水テープを貼った窓周りをカットしていきます。

そして、サイディングをカットしていきます。

そして、基準となる一枚目をシッカリ測量して張っていきます。

そして、またカットしていきます・・・

そして、2枚・・・3枚と張っていきます・・・

そしてまた、キッチリと測量してカットしていきます。

段々、上に上がっていきます・・・

う~ん。いい感じになりました・・・

窓も取り付けられ、モニターフォンも取り付けられれば

雰囲気が出ますね・・・?

雨がひどくなる前に終われて助かりました・・・

さあ、内部も頑張って参ります!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

細かな作業が始まる。トイレ・洋室増床工事「熊本市西区の家」

投稿日:2020.07.14

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日に引き続き、大工さんの工事。

昨日、天井のボード張りまで終わり

今日からは、壁のボード張りでした・・・

壁にも、断熱材を充填して・・・

大工さんが、一枚一枚ボードを張っていきます。

途中、細かい加工を行いながら施工していきます。

そして、外壁となる部分に窓を取り付け壁下地を作っていきます。

これから、細かい作業に入っていきます・・・

これからが、ちょっと時間が掛かります。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

床下地固定・天井下地造作工事「トイレリフォーム」熊本市西区の家

投稿日:2020.07.13

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、敷き込んだ断熱材の上に構造用合板を

キチっと測量し、固定していきます。

全体に、寸法を測量し直角・平行に固定していきます。

この基準線が大事・・・

床下点検口も開口していただき、固定していきます。

そして次は、天井の下地補強・・・

断熱材もしっかりと充填して

天井の下地ボード張りを、行っていただきました・・・

明日から、壁の下地作りに入ります。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

床断熱材敷き込み工事「熊本市西区の家」トイレ増設工事

投稿日:2020.07.12

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

トイレ増設リフォーム工事「熊本市西区の家」では

床に断熱材が敷きこまれていきます。

このような「板状の断熱材」を、寸法通りにカットしていきます。

そして、専用の金具を取り付け・・・

断熱材を敷きこんでいきます。

こんな感じに、敷きこんでいきます。

そして、構造用合板との間に隙間が無いように敷きこまれます。

ここに隙間があると、断熱効果が薄れます・・・

出来るだけ隙間の内容にするために、あの金具が必要なのです。

トイレ部分にも、シッカリと敷き込まれました。

明日は、大工さんが床の構造用合板を綺麗に固定していきます。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

トイレ増設リフォーム工事「熊本市西区の家」電気・設備・白蟻工事

投稿日:2020.07.11

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日から大工工事が始まった「熊本市西区の家」では

床下の白蟻予防工事が行われました。

今回は、お施主様のお知り合いの方に白蟻業者さんがおられ

そちらで、シッカリと白蟻予防工事を行っていただきました。

そして、トイレの給排水配管工事・・・

丁寧に、寸法を測量しながら

接着剤で、シッカリと接着して

シッカリと、固定していただきます。

こんな感じです・・・

そして、電気屋さんが配線に来てくれました。

段取り良く進行し、順調な工事・・・

これで、大工さんの工事もスムーズに進みます・・・

次は、床下に断熱材を敷きこんでいきます。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

トイレ増設リフォーム「熊本市西区の家」大工工事開始

投稿日:2020.07.10

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

トイレ増設リフォーム工事の熊本市西区の家では

大工さんの工事が始まりました。

まずは、工事する部分としない部分の仕切り養生から開始。

そして、床の間・押入部分の解体を行います。

それから、床を増設する部分の床組みの工事・・・

レーザーの光で、水平を測量していきます。

測量した基準線にもとずいて、床組みの補強を行います。

こちらも丁寧に寸法通りにカットしていきます。

そして、床の高さを調整できる「鋼製束」を取り付け・・・

シッカリと固定していきます・・・

そして、床組みを少しずつ補強していきます。

大きな「大引き」を取り付けたら・・・

次は、「根太」と言われる角材を取り付けていきます。

こんな感じで、床組みを補強していただきました。

明日は、床下の白蟻予防工事に、電気配線・設備配管です。

段取り良く進むように、準備します。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

リウッドデッキと、テラス屋根の延長・・・

投稿日:2020.07.09

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、お問い合わせを頂きましたお宅で

樹脂製の「リウッドデッキ」と・・・

テラス屋根の延長をしたい・・・

との、ご要望を受け現場調査を行いました。

確かに、延長したくなるでしょうね~・・・

もっと使いやすく、便利になる様に

丁寧に施工させて頂きます。

施工の様子は、後日お伝えさせて頂きます・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

お中元の季節です・・・

投稿日:2020.07.08

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、お中元を選びに出かけました。

色々と、目移りしそうな品ぞろえ・・・

どうしても私は、自分基準で考えてしまいます・・・

でも、お酒を飲まれないお宅も少なくはありません・・・

色々と、その方に合った物を選ぶのも、楽しみの一つですね?

喜んで頂けるものを、思い浮かべながら選びたいと思います。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

安いからと思っても・・・!?

投稿日:2020.07.07

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、ディスカウントストアに出掛けると

こんなお弁当が売ってありました!!

サバのっけ弁当!!350円!!!

あまりの安さに、思わず手が出ました・・・

焼きサバの下は、「のり弁」のような構造・・・

美味しかったのですが、やっぱり足りませんでした。

そして、もう一つ予備で買った「鯖寿司」も食べちゃいました・・・

やせんは~ず!!!???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

色々な試験が、混乱しませんように・・・

投稿日:2020.07.06

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

昨日、7月5日(日)は、二級建築士の学科試験日でした。

この時期、色々と国家資格の受験が行われます。

今年は、コロナの影響で「司法書士」の試験が

延期になったり、他の資格の試験も延期になったり・・・

色々なところで、影響が出ております。

高校入試や、大学入試・・・

その日に照準を合わせて勉強を、頑張っている皆さん。

コロナに負けず、頑張って参りましょう!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。