スタッフブログ

熊本地震の被災地は、まだまだこれから・・・

投稿日:2020.08.04

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

やっと、梅雨明けしたようですが

熊本地震の被災地は、なかなか工事が進みません・・・

擁壁工事の一部は終わり、少し掘削した泥も戻されましたが

肝心な、階段部分や隣地境界部分はまだ手付かず・・・

今から少しずつ、進行していくと思いますが今からが大変・・・

まあ、じっくりと構えて段取りしていきます・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

お気に入りは、サラダ・・・

投稿日:2020.08.03

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、またまたホールスクエアにお邪魔しました。

何にハマっているかと言うと、このサラダ・・・

相方さんが、このサラダを食べたくて通っております。

私は、鴨肉のローストトリュフソース掛け・・・

相方さんは、パスタ・・・

そして、最後はコーヒーに・・・

デザートは、マカロンでした・・・

毎回メニューが変わるこのお店は、とても魅力的です!!

さあ、もう一つお気に入りのお店のメニューが

変わっているのか???楽しみです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

タイヤ修理やタイヤ交換は、ガソリンスタンドではしてはいけません!!

投稿日:2020.08.02

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、相棒の軽トラの「キャリーちゃん」がパンクし

いつもお世話になっている「ガソリンスタンド」に

お邪魔しました・・・

そして、状態を見てもらうと・・・???

タイヤが古く、バーストしそうなので

タイヤごと、交換を進められました。

そこで、金額を聞いてみると・・・???

軽トラのタイヤ1本交換で、税込み¥8,085円!!

高すぎる!?その場で「タイヤ交換のビーライン」に

電話して聞いてみると・・・?

税込みで、¥3,795円・・・

そらそうでしょ・・・

普通4本買えても2万円しないのに!!

若い人や、じょせいならそのままわからずスタンドで交換

したかもしれませんが、そうはいきません!!

今まで、色々信用して頼んでいたのですが

これを聞くと、全く信用できなくなりました・・・

皆さん、ガソリンスタンドでタイヤ修理や

タイヤ交換は、絶対しては行けません・・・

タイや専門店に、行きましょう!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

梅雨が明けたと思ったら・・・???

投稿日:2020.08.01

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

やっと、梅雨も明けたようですね・・・?

ほんの数日前までは・・・???

近所の川が、氾濫寸前・・・

人吉・葦北や南関・大牟田の件があり

他人事ではない!!と、緊張していました。

しかし、あっという間に夏日・・・

今度は熱中症や・・・

スコールのような夕立に注意が必要です。

エアコンをつけっぱなしなどで、体調を壊さないように

注意しましょう!!

そして、コロナにも最大限注意しましょう!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

ほっともっとでは、何食べる・・・???

投稿日:2020.07.31

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

たまに食べたくなる「ほか弁」・・・

ほっともっとは、何かしら「新商品」を出して

飽きないように、工夫されております。

でも、やっぱり・・・

私はいつも「特のりタル弁当」を頼んでしまいます。

そんな中でも、ソースから「だし醤油」に変わっておりました。

なかなか美味しい!!

また、食べたい・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

初めて、加茂川さんへ・・・

投稿日:2020.07.30

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、前々から1回は行ってみたかった

お店に、とうとうお邪魔して参りました。

そのお店はここ・・・

すき焼きの「加茂川」さん・・・

こんな感じの、階段を上がっていきます。

加茂川さんと言えば、今から30年程前

遅れたバブルが熊本に来た頃、建材屋さんの展示会に行くと

加茂川さんの「すき焼きの肉」がお土産に渡されておりました。

そんないい時代は、1年間しか味わえませんでしたが

そのころからの「加茂川さん」への憧れ・・・

恐る恐る、一応メニューを見てみました・・・

さぞ、物凄い金額のメニューが並ぶのだろう・・・?

はい!牛すき焼きのコース・・・

熊本の赤牛・・・

しゃぶしゃぶコース・・・

とても、手が出せません・・・

やっぱり、それなりの金額です・・・

一品料理をお願いするわけにもいきません・・・

すると、私たちの身の丈メニューが出現!!

まあ、それでもちょっとお高い・・・!?

すると、手ごろなメニューを発見!!

サイコロステーキランチに・・・

すき焼きランチが、ありました・・・

まあ、これが私たちの身の丈メニュー。

いつか、1万円のメニューを食べれるようになりたいものです。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

あの時と同じメニューを、頼んでみた・・・

投稿日:2020.07.29

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、久しぶりに「ing」さんへお邪魔しました。

お邪魔したのは、これで2回目・・・

いつも多いお店ですが、この時はタイミングが良かったのか?

待たず、並ばず、座ることが出来ました。

メニューを見て・・・

地震で、旧店舗が被害に遭われ大変だったと・・・

1回目はそんな、旧店舗から新店舗に移られてすぐにお邪魔しました。

その時も、ランチとカレーと迷った記憶が・・・?

夜も、予約できるとの事・・・

で、私は1回目のメニューと同じ「イタリアンポークカツレツ膳」

そして相方さんも、1回目と同じメニューの「チーズハンバーグ膳(デミソース)」

相変わらずの美味しさ・・・

次は、カレーにしようかな・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

桃のケーキ。第二弾!!「木いちご」さんへ・・・

投稿日:2020.07.28

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、桃のケーキ第二弾でお邪魔したのはここ!!

光の森にある「木いちご」さん・・・

店内は、大渋滞・・・

その理由はこれ!!

桃の果実と言う、桃丸ごと1個使った桃のケーキ。

美味しゅうございました・・・

次は、どこで購入させていただくかなぁ~?

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

テラス屋根・リウッドデッキ延長リフォーム工事「熊本市西区の家」

投稿日:2020.07.27

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、リウッドデッキの増床工事が行われました。

元々、2m角程のリウッドデッキが取り付けてあったのですが

もう少し広げたい!!とのご希望に、増床する提案となりました。

これだけのスペースがあるので、折角なら・・・

と言う事で、約3帖分ほど広げることに・・・

まずは、基礎となる部分の床組みを補強していきます。

床の高さを、専用の機械を使い測量しながら

床組みを、加工し補強していきます。

正確に、丁寧に作業して頂いております。

狭い部分も、専用の機械でシッカリと固定していきます。

基礎土台となる部分の、完成!!

さあ、これから床板を取り付けていきます。

まずは、雨樋の加工からスタート・・・

綺麗にカット出来ました・・・

そして、丁寧に1箇所1箇所専用金具で固定していきます。

リウッドデッキとは、木製のチップと樹脂を混ぜ加工したもの。

夏場は熱くなりにくく、冬場は冷たくなりにくく出来ております。

そして、色あせする事も無いので塗装の必要もありません。

良い感じに、延長することが出来ました。

そして、事前に延長しておいたテラス屋根に

物干し竿を掛ける、物干し金物を取り付けます。

良い感じになりました・・・

そして、最後はつなぎ目部分の防水工事・・・

身軽な職人さんが、屋根の上に乗り防水工事中・・・

そして、最後に雨樋を取り付ければ完了!!

物干し金物も・・・

テラス屋根の延長も・・・

リウッドデッキの延長も・・・

ぴしゃり、出来上がりました・・・

後は、天候を見て車庫土間コンクリート打ちです。

早く、梅雨が上がってくれることを願います・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

屋根瓦葺き替えリフォーム計画「熊本市西区の家」現場調査

投稿日:2020.07.26

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日から降り続いた雨で、支障を来したお宅も

多かったのではないでしょうか・・・?

今回は、屋根瓦の葺き替えリフォーム計画の

現場調査にお邪魔して参りました・・・

見た目には、普通の築50年ほどのセメント瓦のお宅・・・

1階の屋根瓦は、左程影響は少ないようですが

2階の屋根瓦は、地震の影響か?結構ずれています。

古い瓦と、新しい瓦とで湾曲して曲がっているのがお判りでしょうか?

これは、根本的にやり直す必要があります。

1階部分も、作業の際に影響を受けかねないので

どちらとも、最善の提案をさせて頂きたいと思います。

また、太陽熱温水器も屋根瓦の上にに乗っております。

色々と考え、最善の提案が出来る様に頑張ります。

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。