スタッフブログ
外構リフォーム計画「熊本市南区の家」スロープ造作提案・・・
投稿日:2020.11.21
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日お邪魔したお宅の相談は、スロープを作る計画でした。
駐車場とつながる部分に、スロープを作りたい・・・
玄関から、距離にして約8m程・・・
途中には、色々と障害物があります・・・
そして、配管部分を掘り埋設高さを確認・・・
配水管だけではなく、給水管も埋設されておりました。
出来る緩やかで、使いやすいスロープに出来る様に
シッカリと提案させて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します!
菊鹿ワイナリー2周年・・・
投稿日:2020.11.20
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日に続き、ワインネタ・・・
菊鹿町相良にある「菊鹿ワイナリー」に、お邪魔して参りました。
コロナの影響もあり、お客さんは少なめ・・・
日陰に入ると、ちょっと肌寒い感じでした。
天気は良かったのですが、人出は少ない・・・
しかし、私のお目当てはこれ・・・
毎年一回発売の「シャルドネフレッシュ」2020・・・
ちなみに、初代シャルドネフレッシュは2018・・・
昨年も、勿論購入・・・
そして、今年も購入・・・
これって、早く飲んだほうがいいのでしょうか?
段々、黄金色に熟成しているのでしょうか・・・?
開栓はしていないのですが、少しずつ量が
減ってきているような気がします。
まあ、そろそろ飲んでみようと思います・・・

宜しくお願い致します!
熊本ワインさんの、新酒まつりで蔵出しワイン・・・
投稿日:2020.11.19
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
ちょっと前のお話ですが、先日「新酒まつり」が
開催されている「熊本ワイン」にお邪魔しました。
昨年は、お邪魔できませんでしたが
今年は、蔵出しのワインがあるとの事で
蔵出しのシャルドネと、新発売のマスカットベリーAのロゼを
試飲させて頂きました・・・
蔵出しだけあって、口に含んでも少し微炭酸のような
発酵感を感じました・・・
購入しようかと思ったのですが
2週間以内に飲みきってください・・・
との事で、購入をやめました。
そんなワインの飲み方があるんですね・・・?
初めて知り、勉強になりました。
しかし、お客さんが少なかった・・・
コロナの影響は、大きいようです・・・

宜しくお願い致します!
御朱印を頂きに・・・
投稿日:2020.11.18
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、佐賀県にある神社に「御朱印」を
頂きに出掛けました・・・
今回お邪魔したのはこちら・・・
武雄神社さん・・・
色々な種類の「御朱印」があります・・・
そこでまた、御朱印を紹介した本を発見!!
何か、ヤバそうな気がします・・・
相方さんがコレを買って勉強して、連れて行って!!
なんて、言われそうな気がします・・・
私は「大楠」のほうが興味があります・・・
物凄く迫力のある「大楠」・・・
物凄い樹齢・・・
またまたデコが光ってます・・・
帰り際には、安産祈願や夫婦縁(むすび縁)の鈴・・・
また違う種類の御朱印を頂きに来ることでしょう・・・???

宜しくお願い致します!
夢大地の、端っこにある焼き鳥屋さんの「豚足」最高!!
投稿日:2020.11.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
山鹿市鹿本町にある「夢大地」さんに
新鮮な野菜を求めて、よく買い物に出掛けます。
そこで、初めて発見しました!!
端っこにある、見たこともなかった「焼き鳥屋さん」・・・
多分、このお店を知ってるほうが珍しいと思われるお店・・・
本当に、西側の駐車場の端っこにあります・・・
そこでお願いした、揚げ豚足・・・
最高でした!!
今まで食べた豚足の中で、間違いなく1番です!!
是非、お試しください!!
火曜日・水曜日がお休みですので
お気を付けください・・・

宜しくお願い致します!
食欲の秋は、恐ろしい・・・!?
投稿日:2020.11.16
おはようございます。
今日も素晴らしい一日になります様に・・・
秋って、素晴らしいですよね・・・?
何を食べても美味しい!!
今回お邪魔したのはこちら・・・
最近お気に入りの「ホールスクエア」さん・・・
まずは、いつものサラダに、栗のスープとバケット・・・
メインディッシュは、ビーフに・・・
ポークステーキ・・・
今回はデザートなしで、食後のコーヒー・・・
何て、秋っていいのでしょうか・・・???

宜しくお願い致します!
しおも美味いが、味噌も美味い!!
投稿日:2020.11.15
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、久しぶりに「琥珀さん」にお邪魔してきました。
11:30オープン前から長蛇の列・・・
江津湖の近くにあります・・・
クロス屋の職人さんから教えて頂いたラーメン屋さん・・・
今回私は、塩モツそばを注文・・・
そして、相方さんは「味噌とりそば」を注文・・・
味噌は「ちぢれ麺」しかありません・・・
替え玉で頼んでも、味噌には「細麺」や「平打ち麺」は、
出してくれません。
こだわりなんでしょうね・・・?
そして、塩そばも替え玉では「細麺」か「平打ち麺」
しか、出してくれません・・・
ですから、3種類食べたければ最初に「ちぢれ麺」を
頼まないと、3種類食べれません・・・
前回勉強しました。
またすぐにでも行きたい!!
しおが一番うまいと思っていましたが
「味噌」も、なかなかうまい!!
今まで食べた「味噌」では、一番だと思います・・・

宜しくお願い致します!
毎年ちゃんと咲いてくれる・・・
投稿日:2020.11.14
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
我が家には、プランターで育てている花があります。
もう、7~8年前に知人から頂いたもの。
そう!!ミニバラです!!
毎年、綺麗な花を咲かせてくれます・・・
決して、手入れが上手と言うわけではなく
ただ、水をやっているだけ・・・
台風の時、家の中に入れるぐらいで
他は、ほったらかしなのですが
毎年この時期に、綺麗な花を咲かせてくれます。
相方さんの誕生日付近なので、助かってます。
また、来年も咲いてくれるのかな・・・?

宜しくお願い致します!
我が家のキンモクセイ・・・
投稿日:2020.11.13
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
ちょっと前のお話ですが・・・?
我が家にも、秋が来ました!!
そう!!キンモクセイのいい香りがします!!
今年は、例年よりも沢山花がついてるみたい・・・
しかし、そう長くは咲いていない・・・
先日の雨で、花が結構落ちました・・・
それはそれでまた、綺麗・・・
もう、冬がやってきます!
来年また、沢山の花をつけてくれることを願って・・・

宜しくお願い致します!
リフォーム計画の建物調査・・・白蟻発見!?
投稿日:2020.11.12
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、リフォーム計画の建物調査にお邪魔して参りました。
まずは、外部の目隠し塀が白蟻の被害に遭っておりました。
根元が白蟻にやられ、目隠し塀が傾いております。
そして、内部でも雨漏れの影響から水シミを確認・・・
二階部分も、雨漏れしている様子・・・
屋根調査が必要の様子です。
そして、発見!!
白蟻が、活発に活動しておりました・・・
これはまずい!!早く駆除しなければ・・・
早急に、段取り出来る様に努めます!!

宜しくお願い致します!