スタッフブログ
雨樋の軒樋の接着やり直し・・・
投稿日:2020.12.24
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、屋根工事でお世話になりましたお宅で
雨樋の軒樋のジョイント(繋ぎ目)部分から、
少し水滴が落ちているみたい・・・
との連絡を頂き、早速現場確認へと向かいました。
この軒樋のジョイント(繋ぎ目)部分・・・
そこで、一旦取り外して再度接着することに・・・
綺麗にアルコールでホコリや、汚れなどを拭き取り
接着剤をたっぷり塗り、接着しました・・・
太陽熱などで、多少膨張したり伸縮したりする場合がありますが
今度は、そのような事が無い様にたっぷりと接着・・・
ご心配お掛け致しました・・・
これで大丈夫です!!
宜しくお願い致します!
やっとお邪魔することが出来ました・・・
投稿日:2020.12.23
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、前々からお邪魔したかったお店に
やっとお邪魔することが出来ました。
そのお店はここ・・・
熊本市中央区八王寺にある「トレ・ステッレ」さん・・・
看板から、美味しそうなにおいがします・・・
色々とメニューがある中から・・・
パスタやメインをチョイスするタイプ・・・
まずは、前菜サラダから・・・
そして、バケット・・・
それから、パスタ・・・
トマトソースのものと・・・
クリームソースのパスタ・・・
そして、メインの豚肉のロースト・・・
さわらのポワレ・・・
最後にキャラメルアイスに・・・
ホットコーヒーでした・・・
次は、夜に来たいけどコロナが怖い!?
宜しくお願い致します!
モグラ退治に、役立つか???
投稿日:2020.12.22
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、造成が完了した「益城の家」を見に行くと・・・?
モグラが、トンネルを掘り荒らしていました・・・
そこで、ペットボトルで作った「モグラ退治」の
風車を設置しました。
これで、退治できればいいのですが・・・?
結果はまた、報告させて頂きます・・・
宜しくお願い致します!
久しぶりに、肉を食べに・・・
投稿日:2020.12.21
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
ちょっと前のお話ですが、久しぶりにお邪魔したこのお店。
オークス通りにある「BAROCCS」さん・・・
ランチでお邪魔してきました・・・
ステーキが専門のお店らしく、肉料理・・・
ステーキ&オムライスに・・・
ハラミステーキ・・・
なかなかのボリュームで、お腹いっぱいになりました。
次は夜にお邪魔したいけど、コロナが怖い・・・
宜しくお願い致します!
白蟻の床下調査で、水漏れを発見!!
投稿日:2020.12.20
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、お邪魔させて頂きましたお宅で
白蟻工事の為、床下調査を行って頂きました。
すると・・・???7
何やら、水漏れの気配・・・
よく見ると、今現在も水漏れしている様子・・・
原因は、おそらくこれ・・・
現在は、あまり使われておられない食洗機が原因みたい・・・
シッカリと、早めに対処できるように段取りします。
白蟻の床下調査では、こんなことも発見できますので
定期的なメンテナンスとして、行う必要が有りますね?
ご不安なお宅の、参考になれば幸いです・・・
宜しくお願い致します!
電気温水器内部のタンクのお掃除・・・
投稿日:2020.12.19
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、電気温水器から「コケ」のような汚れが
出てきたので、見に来てほしい!!
との連絡を頂き、早速お邪魔すると・・・?
前日、電気温水器のお湯が全部無くなるぐらい
使用されたようです・・・
そこで、そこに溜まっている老廃物が出てきた様子。
まあ、取扱説明書には1年に1回程度メンテナンスを・・・
と書いてあるのですが、なかなか出来ないのが現実・・・
また、素人のお客様ではちょっと難しいのかも・・・???
と言う事で、早速電気温水器のメンテナンス開始!!
まずは、電気温水器のリモコンで給湯温度を「LO」に設定し
電源スイッチを、2つとも切ります・・・
そして、給水バルブを閉めます・・・
この時、電気温水器のカバーの内部にバルブがある場合
電気温水器の全面のカバーを取り外します。
するとこんな感じ・・・
電源ブレーカーは、右側の中断付近にあり・・・
給水バルブは、この白いバルブです・・・
これを締めとかないと、永遠と流れ出てしまいますのでご注意ください。
左下にある逆止弁レバーを開きます・・・
そして、左上にある逆止弁を開けます・・・
要は、空気を入れながら自然の力で電気温水器内部の
タンクに入っているお湯を抜くための「エアぬき」です。
すると、配管からタンクの中のお湯が出てきます。
このお宅は460Lタイプでしたので、全部抜けるまで
80分~90分掛かりました・・・
そして、最後の方はこんな感じ・・・
タンク内部の老廃物の赤さびのようなものが出てきます。
全部抜けきったら、給水バルブを開けてタンクの中をお掃除・・・
少しずつ、汚れが薄くなっていきます・・・
そしてまた、給水バルブを閉めてタンク内部を空っぽにします。
これを何度か繰り返し、タンク内部を洗浄します。
そして、水の汚れがなくなったら終了・・・
開けた逆止弁や、バルブを元に戻しタンクに水を溜めます。
溜まったら、電源を入れ直しリモコンで「沸き増し」して
タンク内部の水を、お湯に沸かします。
全部で4時間ほどかかりますので、午前中から作業する事が大事です。
でないと、夜にお風呂に入れなくなります・・・
1年に1回は無理にしても、2~3年に1回はメンテナンスが
必用のようです・・・
お困りの方は、連絡お待ち致しております・・・
宜しくお願い致します!
ちょっと早い大掃除第二弾!!お風呂掃除・・・
投稿日:2020.12.18
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、ちょっと早い大掃除第二弾!!
お風呂掃除をしました・・・
床や浴槽・・・
鏡にカウンター・・・
天井や壁に窓ガラス・・・
出窓や、手摺にもカビが・・・???
こちらの手摺にも、カビが・・・!?
ぜ~んぶまとめて、カビハイターでお掃除します!!
どこそこカビハイターのパワーで、カビや汚れをお掃除します。
カビハイターを、柔らかいスポンジでくるくると伸ばし
1時間ほど放置して、水で洗い流します・・・
ありがとう!!カビハイター君!!
宜しくお願い致します!
結露は換気が必要。でも、出来ないならせめて掃除できるように・・・
投稿日:2020.12.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、1年点検にお邪魔して参りました。
この時期になると、起こる「結露」・・・
ペアガラスには「結露しない」と言うのは5年程・・・
それ以降は、アルミのフレーム部分にもガラスにも結露します。
そこで、壁とガラスサッシ部分の見切りに
檜材の木材を取り付け、結露を拭き取り掃除できるように
メンテナンスして参りました・・・
一番下の部分は、あえて少し隙間を開けて
水分を吸い上げないように施工・・・
結露は、換気が一番の対処策ではありますが
これからの時期寒くて、換気なんかできません。
そこで、結露を拭き取る掃除は出来るはず・・・
少しでもお掃除しやすくなれば、幸いです。
宜しくお願い致します!
あらきさんにお邪魔して、リンゴを買う・・・
投稿日:2020.12.16
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、2回目の「あらき」さんにお邪魔しました。
看板犬サンタ君のお出迎え・・・
そして、ここにはソムリエがいらっしゃいます。
ランチをお願いしてワインをお願いすると・・・
こんなワインの説明書きを、持ってきてくださいます。
まずは前菜・・・
そして、パスタに・・・
リゾット・・・
ワインを「赤」に変えると、また説明書きも一緒に・・・
そして、最後にスウィーツにコーヒー・・・
ちなみに、デザートで出た「りんご」も販売されており
食べて美味しかったので、即買い・・・
また、お邪魔したいと思います。
宜しくお願い致します!
ちょっと早めの「大掃除」・・・
投稿日:2020.12.15
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、前々から気になっていたキッチンの「グリル」を
掃除することにしました・・・
歳をとったせいか、最近魚料理が多い我が家。
使用頻度が高くなり、かなり汚れています。
以前、あまり掃除してなくてIHグリルが故障しました。
そこで、マジックリンで油を浮かせて
綺麗に磨き上げました・・・
ガラス窓部分も、ピッカピカになりました。
こんな感じで、少しずつ出来るところから進めておくと
年末、楽になるのかも知れません・・・
しかし、まだまだ山んごつ掃除せなんところばかりです・・・
宜しくお願い致します!