スタッフブログ
小屋屋根再生工事「益城町の小屋」屋根下地補強・波板取付。
投稿日:2021.08.22
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
小屋屋根再生工事「益城町の小屋」では
施工3日目・・・
先日、屋根下地補強工事を行った上に
波板を取り付ける、下地補強を行います・・・
下地補強をした垂木に直角になるように、波板の下地補強の部材を取り付けます。
そして、いよいよポリカーボネートという強化プラスティック樹脂製の
波板を貼っていきます・・・
丘の上に立地しているので、風当たりが強そうなので
通常の倍、専用ビス(ねじ)で固定していきます。
施工3日目は、片面まで終了・・・
もう一日で完了かな~・・・???

宜しくお願い致します!
小屋屋根再生工事「益城町の小屋」屋根下地補強工事。
投稿日:2021.08.21
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
小屋屋根再生工事「益城町の小屋」施工2日目。
まずは、母屋のレベル(高さ)を調整するために
木取という角材を、母屋に添えて取付高さを合わせます。
そうすることで、屋根の高さを綺麗に合わせることが出来ます。
それに、屋根下地となる角材(垂木)を固定していきます。
高さが綺麗にそろっています・・・
二日目の作業はここまで・・・
そして、明日は今垂木に直角に波板の下地材を取り付けていきます。
まだまだ、作業前半・・・
気合いを入れて、熱中症にならないように頑張ります!!

宜しくお願い致します!
小屋屋根再生工事「益城町の小屋」解体工事・・・
投稿日:2021.08.20
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日から始まった「葡萄棚小屋屋根再生計画」
益城町の小屋では、まず解体工事からスタート・・・
小屋の中を綺麗に片づけて頂いておりました・・・
まずは、上から順番にスレート屋根から解体します・・・
スレート屋根を解体すると、次はトタン屋根が出てきました・・・
トタン屋根の下には、屋根板が貼ってありました・・・
屋根板と、垂木も全て解体していきます・・・
築60年経過した元豚小屋・・・
そして、地震の影響を受けた益城町・・・
歪みがあって当たり前の状況・・・
しかし、最善を尽くして再生させて頂きます!!
一日目の作業は、解体工事で終了です・・・

宜しくお願い致します!
モデルとなるのは、アントルメ菓樹さんの駐車場・・・
投稿日:2021.08.19
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日から始まった「小屋屋根再生計画」の益城の小屋。
どんな風にされたいのか???
と、お話をしていくとあのお店の駐車場がモデルとなりました。
ご存じな方も多いと思いますが、熊本市東区にあります
スウィーツ屋さんの「アントルメ菓樹」さん・・・
毎年、沢山の葡萄が育っているようです・・・
こちらは、カーポートの下に洗濯物干し竿などを使って棚を作ってあります。
さあ、気合が入って参りました・・・
今年はもうすぐ時期が終わりますので
来年に向けて、素晴らしい棚が出来る様に頑張ります!!

宜しくお願い致します!
小屋屋根再生計画・・・益城町の小屋。
投稿日:2021.08.18
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
築60年の小屋・・・
以前は、豚を飼われるために建てられた小屋だったそうです・・・
しかし、最近葡萄を植えられ成長してきたので
折角なら、綺麗に片づけて葡萄の棚を作りたい!!
でも、スレート屋根では日が当たらず葡萄は育たない・・・
ましてや、板を貼りその上にトタンの波板・・・
その上に、またスレートの波板を貼ってありました・・・
建物も、随分傾いている様子・・・
さて、どのように変身するのでしょうか・・・???

宜しくお願い致します!
西原に、四つ葉の新しいホットドックカーが!?
投稿日:2021.08.17
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、「湖池屋」さんの新しい益城工場が完成したとの
ニュースが流れておりました・・・
どの辺なんだろう???
と、丁度第二空港線の近くを通ったので脇見していると・・・
四つ葉のホットドックカーは、まだ置いてありました・・・
そして、そのまま西原を通り阿蘇方面に向かうと???
西原の車屋さんに、新しい四つ葉のホットドックカーが???
新しくなるのかな???
どなたが継承されるのでしょうか・・・???

宜しくお願い致します!
辛味噌つけ麺セット!!って、新商品???
投稿日:2021.08.16
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
ちょっと前のお話・・・
久しぶりに、つけ麺を食べに行ってきました。
そう!!つけ麺と言えば、里屋さん・・・
私は、いつものつけ麺セット・・・
相方さんは、コレ食べたことないよね???
と、辛味噌つけ麺セットをお願いしました・・・
なかなか美味い!!
それにしても、ここは上手い!!

宜しくお願い致します!
高級路線に、引っ掛からないようにご注意下さい!!
投稿日:2021.08.15
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、SNSでどなたかのアップされた写真を見て
どうしても食べたくなり、コンビニに行きました。
それがコレ!!
高級カップアイス!!
普通のカップアイスからすると、物凄く高級!!
しかし見た目は、大したことない・・・
味も、大したことありませんでした・・・
高級路線に、引っ掛からないようにご注意ください!!

宜しくお願い致します!
お気に入りのお店で、いつものランチ・・・
投稿日:2021.08.13
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
ちょっと前のお話・・・
お気に入りのランチのお店に出掛けました。
このサラダを見れば、分かる人は分かる・・・
そう!!ホールスクエア熊本さん・・・
今回は、相方さんと息子と3人で出掛けました・・・
パスタに、鴨肉のトリュフソース掛けと、ビーフ・・・
やっぱり、どれも美味しかったです!!
そして、お土産にワインも買って帰りました・・・
早くコロナが終息して、日常に戻りたい!!

宜しくお願い致します!
新しい仲間が、増えました・・・
投稿日:2021.08.12
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、近所の先輩から電話があり
「あったばってん、こうとこか???」
と、電話を頂きました!!
それはこれ・・・
珈琲の手動ミルです!!
コンパクトサイズの、アウトドアに最適なミル・・・
ず~っと探していたのですが、どのお店にもなく
「一時製造中止」と、聞いておりましたので諦めていました。
CAN DO(キャン★ドゥ)さんの商品で、税込み550円!!
ダイソウの物より、よりコンパクトサイズ・・・
そして、ニトリの電動ミルなど
電源が無いところで使えるのが便利!!
さあ、早く寒くなってほしい!!
と、自分勝手な事ばかり考えております。

宜しくお願い致します!