スタッフブログ
屋根外壁リフォーム工事の熊本市南区の家。屋根解体工事・・・
投稿日:2024.12.14
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
足場組が完了した、屋根・外壁リフォームの
熊本市南区の家では、板金屋根の解体が始まりました。
軒裏天井の解体が終わり、足場が組み立てられ・・・
屋根板金が解体されていきます・・・
少しずつ、1枚1枚剥ぎ取られていきます。
半分程、屋根瓦の下に敷き込んであり奥の方は綺麗なまま。
他の部分に解体の影響が出ないようにする為、神経質になります。
解体した板金がこちら・・・
なかなかの量があります・・・
板金が終われば、次は屋根板を解体していきます・・・
そして、屋根の骨組みの「垂木」・「桁」・「梁」の
順番で解体していきます・・・
屋根板も、垂木も、桁も、梁も結構な量・・・
ひとまず解体作業はここで一旦終了・・・
次回は大工さんの出番です。
次回もお楽しみに!!
宜しくお願い致します!
蕎麦につくおしるこも嬉しい!!
投稿日:2024.12.13
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
前々からお邪魔して見たかったお店にやっと行けました。
そのお店はこちら!!
私の実家近くにある蕎麦屋さん・・・
浮島蕎麦さん・・・
以前は、清和文楽館近くで蕎麦屋さんをされていたお方らしく
インスタやフェイスブックで良く拝見している桝田さんとこの
そば粉を使われておられるらしく、行ってみたかったお店です!!
店内は、浮島の湖を眺めて食べれる席もあります。
私たちは日差しを避けて、奥の席で頂きました。
私の勝手なイメージで「蕎麦屋さんは料理が出てくるのが遅い!?」
というイメージを払拭させる、スピードの速さ・・・
注文して5分程で料理が運ばれて参りました・・・
冷たいお蕎麦のぶっかけ海老天蕎麦に・・・
一緒に行った業者さんは、温かい天ぷらそばと
炊き込みご飯のセットの
「浮島御膳」!!
デザートのおしるこまで付いてるのが嬉しい!!
次回はまた別のメニューも試してみたいなあ~・・・?
宜しくお願い致します!
布団の天日干し・・・
投稿日:2024.12.12
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
日に日に寒くなって参りましたね?
我が家では、冬用の毛布を毎年天日干しします。
子供たちも巣立ち、今では相方さんと二人暮らし・・・
どちらもそうだと思いますが、実家は倉庫・・・
子供たちが使う布団まで、天日干しです・・・
これから本格的な冬が訪れます。
こうなると、焚火が面白くなってくる季節。
ご近所に迷惑が掛からない程度で楽しみます・・・
宜しくお願い致します!
肝醤油で頂く、カワハギの刺身は最高!!
投稿日:2024.12.11
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
先日、上天草のサンパール大矢野にお邪魔して
今が旬の「カワハギ」を見つけました!!
以前は、自分で釣りに行ってカワハギを狙っていましたが
最近あまり釣れなくなっていた為、嬉しい出会いです!!
お腹の肝も、まあまあの大きさでした・・・
早速さばいて、肝を出します・・・
そして、ウエットスーツを剥ぎ取ります・・・
それから3枚に下ろして、刺身にしていきます。
そして、いつもは食べないご飯を土鍋で炊きます。
まあまあの炊きあがり!!
やはり、炊飯ジャーとは違います!!
肝醤油で食べるカワハギは最高でした!!
また買いに行きたいです・・・
宜しくお願い致します!
屋根・外壁リフォーム工事の熊本市南区の家。足場組立・仮設トイレ設置
投稿日:2024.12.10
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
屋根・外壁リフォーム工事の熊本市南区の家では
足場組立が始まりました・・・
屋根の下地の劣化で危険な為、シッカリと足場を作って頂きます。
少しずつ形になって行きます・・・
そして、仮設トイレも到着・・・
シッカリと設置して頂きました・・・
これで足場組立完了!!
いよいよ、板金屋根の本格的な解体作業に入ります・・・
宜しくお願い致します!
ボジョレーヌーボーの飲み比べ・・・
投稿日:2024.12.09
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
ちょっと前の話・・・
今年も、ボジョレーヌーボーの解禁日!!
ヌーボーに合いそうな料理を、相方さんが準備してくれました。
今年のボジョレーヌーボーも、なかなか美味しい!!
いつもお世話になっている、卸屋さんにお邪魔して購入。
普通の酒屋さんで買うより、2割安程で購入できます。
で、2~3か月前にお邪魔したとき1年前のボジョレーヌーボーを発見!!
どんな感じか?飲み比べようと購入しておりました。
まあ、正直あんまり違いは分かりませんでした・・・
まあ、1年じゃ熟成もしないでしょうからね・・・???
しかし、どっちも美味しくて2本とも空けてしまい
次の日、ちょっと二日酔い・・・
あんまりのぼすっと、いかんですね・・・???
宜しくお願い致します!
別のメニューも試してみたい・・・
投稿日:2024.12.08
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
南坪井にあるパスタ屋さんにランチに。
以前から気になっていたお店・・・
元々、菊池でピザ屋さんをやっておられるお店・・・
こだわりの多いお店・・・
お店の雰囲気も、なかなか・・・
先ずは、サラダからスタート!!
そして、パスタランチのメイン・・・
富喜製麺さんに特注で頼まれている麺で出来てるらしい・・・
パスタや、器には華はない・・・
しかし、美味しかった!!
また別のメニューも試してみたい・・・
宜しくお願い致します!
素晴らしい人柄に、絶品の味!!
投稿日:2024.12.07
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
先日、久しぶりにあの味に会いたくてお邪魔しました。
着いたら、もう行列・・・
こののれんで分かる方は、ツー・・・
そう!!山都町にある「おちからーめん」さん・・・
いつも満席のここは、色々と素晴らしい!!
まず、接客担当のお父さんのお人柄・・・
そして、よく気が付くお母さんの気遣い・・・
そして、腰が低く愛嬌たっぷりの息子さん・・・
そしてもちろん、天下一品のラーメン!!
何度行っても、素晴らしい人柄にも味にも引かれます。
また、年内に行きたいなあ~・・・?
宜しくお願い致します!
屋根・外壁リフォーム工事の熊本市南区の家。軒天解体・・・
投稿日:2024.12.06
おはようございます。
今日も、素晴らしい一日になります様に・・・
屋根・外壁リフォーム工事の熊本市南区の家では
先ずは軒裏天井の解体工事からスタートです・・・
屋根下地自体もかなり劣化している為、慎重に作業開始・・・
少しずつあらわになって行く、劣化した屋根・・・
板金屋根の下地が傷んでいるのは一部でしたが
頼りない鉄骨製の柱・・・ほぼ役目を果たしておりません。
コチラも、昔はよく使っておられた「廃材」での下地作業・・・
昔の家はほとんど、そんな材料を大切に使われていたんですね?
そして、いよいよ板金屋根の板金を解体していきます。
ココからは危険なので、足場を組み立ててから作業を
勧めて頂きます・・・
次回は、足場組立からスタートです!!
宜しくお願い致します!
またすぐにでもお邪魔したい・・・
投稿日:2024.12.05
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
またまた、福岡まで「牛タン」を食べにお邪魔しました。
いつもの「東山」さん・・・
毎度ながら、美味しそうなメニュー・・・
いつか、もっとすごいやつを頼みたいなあ~?
と思いますが、いつものメニュー・・・
山芋の醤油漬けに、牛タン三昧・・・
そして、東山牛タン定食・・・
毎度ながら美味しすぎます!!
また、すぐにでもお邪魔したい・・・
宜しくお願い致します!