スタッフブログ

初めての紅蘭亭さん・・・予約出来ないランチ・・・

投稿日:2022.03.16

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

またまた、食レポブログ・・・

先日、私は初めて「紅蘭亭」さんにお邪魔して参りました・・・

電話予約をしてないとの事で、順番待ち・・・

上通の一等地に勿体無い建物の作り方・・

メニューは色々とある様です・・・

最近の中華屋さんは、どこも2品選べるシステムのお店が多い・・・

で、私はタイピーエンと酢豚・・・

相方さんは、エビチリ・・・

美味しゅうございました。

次は、下通の方にも行ってみたい・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

温かくなってきたので、薪ストーブキッチン・・・

投稿日:2022.03.15

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

少し暖かくなってきたので、久しぶりに

薪ストーブキッチンを、やってみました・・・

最近あまり、食べれなくなったのですが何故か体重は減らず増えていく・・・

今回は、山芋鉄板焼きに・・・

ネギ焼・・・

そして、鯖の片身焼きです・・・

そして、ちょこっとカルビを頂きました・・・

それにしても、食べれなくなってきた。

でも、何故体重は減らないのだろう???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

本格的にするまでは無い外構リフォーム・・・熊本市西区の家。

投稿日:2022.03.14

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、お邪魔させて頂きました熊本市西区の家では

外構のブロックが壊れかけて危険な状態だったので

一部解体して欲しいとの依頼を受け、お邪魔して参りました。

熊本地震の影響なのか?植栽の根っこが影響してか???

一番上の段だけ、浮いた状態になっていました。

危険なブロックを解体撤去しました・・・

そして、部分的に目地モルタルが取れているところを

モルタルで補修して参りました・・・

危険な状態まではいかない部分は、なるべく負担が少なくなるように処理。

こんな、ちょっとした依頼も受けておりますよ!!

自分たちでは出来ない・・・

でも本格的にすると、お金がかかり負担が増える。

とお悩みの方、相談に乗らせて頂きます・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

久しぶりに、シンフーさんに・・・

投稿日:2022.03.13

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、相方さんが「麻婆豆腐」が食べたいとの事で

シンフーさんに、お邪魔して参りました。

お邪魔するのは、久しぶり・・・

まずは、麻婆豆腐・・・

そして、油淋鶏・・・

続いて、エビマヨ・・・

それから、担々麺・・・

何を食べても美味しい!!

このサラダも、何気ないけど美味しい!!

なかなか言えそうで言えない言葉・・・

週替わりランチは、2品選べます・・・

ちょっと贅沢シンフーランチもお薦め・・・

次は、麺セットランチを食べてみたい・・・

美味しゅうございました!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

ワインボトルで、照明器具作成・・・

投稿日:2022.03.12

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、やっと作ることが出来ました!!

ワインボトルで、照明器具を作りました・・・

まずは、ワインボトルの底付近を「ガラス切り」で傷を付けます。

そして、温めたお湯の中にボトルを入れ温めます。

温まったら、水で冷やします・・・

すると、ガラス切で傷つけた部分が割れて外れます。

しかし、上手く綺麗に割れません・・・

そこでもう一回チャレンジ・・・

ガスのストーブで、お湯を温め・・・

ボトルを温めていきます・・・

微妙に、綺麗に割れません・・

一応形にする為、電気ソケットコードにランプを取り付け

電球のサイズもチェンジできる転換アダプタも準備・・・

ライティングダクトのソケットも使い、吊り下げてみました。

まあまあの出来ですかね・・・???

電球を変えてみて、明るさのチェック・・・

カットの仕方をもっと練習して、綺麗な照明器具を作りたいと思います・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

漏電ブレーカーが故障して、停電・・・

投稿日:2022.03.11

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

先日、ブレーカーが落ちて電気がつかない!!

という、緊急事態の連絡がありました・・・

早速、電気屋さんに手配をして頂き現場へ直行!!

漏電ブレーカーの故障でした・・・

新築でお世話になって約25年・・・

途中、他社でオール電化の工事等されたようですが

そういう影響ではなく、劣化の様子・・・

新しい漏電ブレーカーに取り替えて頂きました・

電気なので、なくてはならない存在・・・

今や、電気が無いと何もできない・・・

最後に、漏電テスト行い完了!!

電気は無くてはならないもの・・・

スピーディーに対応して頂き、助かりました。

頼もしい電気屋さんや、他の職人さんにも恵まれ

私は幸せ者です・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

ホールスクエアさんで、舌鼓・・・

投稿日:2022.03.10

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

久しぶりに「ホールスクエア」さんに!!

いつものサラダからスタート・・・

ビーフに・・・

パスタ・・・

安定の美味しさでした!!

ティラミスチョコレートに、珈琲があいます・・・

今回も美味しゅうございました!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

「こうひいや」という名の、珈琲豆ショップ

投稿日:2022.03.09

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

私たちのお気に入りの珈琲豆ショップは、大牟田市にあります。

その名も「こうひいや」という珈琲豆ショップ・・・

お店の中で、自家焙煎されておられます。

色々なグッズも販売されているようです・・・

一人で切り盛りされておられる様子・・・

酸味が強い物から、苦みが強いものまで焙煎で調整してくれます。

また最近、珈琲に魅せられてきました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

妹の45回目の誕生日・・・

投稿日:2022.03.08

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

ちょっと前の話ですが、2月19日は44年前に亡くなった

妹の45回目の誕生日でした・・・

生きていれば、相方さんの妹と同じ年。

何が好きだったのかも分からず、無くなりましたが

少なくとも苺のケーキは、好きだろう・・・???

と言う事で、毎年お供えしております。

もしかしたら、チョコが好きかも・・・???

と言う事で、毎年苺のショートケーキに生チョコのケーキをお供えします。

喜んで食べてくれたでしょうか・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

目隠しフェンスリフォーム工事の「合志市の家」2日目。柱補強にパネル取付完了!!

投稿日:2022.03.07

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

目隠しフェンス取付リフォーム工事の「合志市の家」」では

柱補強のバットレス補強を行います。

バットレス補強とは、控えを取って本柱を支える補強工事です。

シッカリと補強していきます・・・

この補強を行う柱を、斜めにカットしていくのですが

この角度を合わせるのも難しい作業ですが・・・

カットするのも至難の業・・・

カットした後は、ヤスリで微妙な調整を行います。

そして、補強柱の加工取付・・・

一方、もう一人は柱部分にコンクリートを流し込みます。

息の合った連携作業・・・

そして、コンクリートを流し込み終わると・・・

目隠しフェンスのパネルを組み立てていきます。

いい感じになって参りました・・・

柱の補強部分も、コンクリートバッチリ!!

そして、最後にシッカリとお掃除・・・

そして、完成しました!!

いい感じになりました!!

将来的に、下の方にも目隠しパネルが追加できるように考え

バットレスの高さを少し低めに設定しました。

これで、台風でも大丈夫です!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。