スタッフブログ

井手ちゃんぽんに行ってみた・・・

投稿日:2022.06.24

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先月、熊本初出店のお店にお邪魔しました!!

佐賀県本店の「井手ちゃんぽん」さん・・・

前々から気になっていたお店・・・

佐賀に行った時にも、行きそびれておりました・・・

で、お願いしたのはちゃんぽんに・・・

揚げ餃子・・・

期間限定の縛りが取れて、早く他のも食べてみたい!!

と思いながら、なかなか行けていない私・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

呼子で、イカを喰らう・・・

投稿日:2022.06.23

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、久しぶりに「イカ」を食べに行きました。

イカと言えば「呼子」です!!

色々美味しそうな誘惑があります・・・

それにしても、いいお値段しますね・・・???

で、お願いしたのはこれ!!

不公平感のある「イカの大きさ」・・・

相方さんとお邪魔したので、良かったのですが

そし、上司と部下だともめるでしょうね・・・???

最後はいつものように、天ぷらにして頂きました。

そして、スウィーツも頂きました・・・

また、行きたい!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

アイスコーヒーが美味しい季節になりました・・・

投稿日:2022.06.22

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、久しぶりにお邪魔したお店はこちら!!

このサラダを見れば、分かる人にはわかる・・・

今回も、パスタと・・・

お肉をお願いしました・・・

勿論、一人ではありません。

二人分です・・・

最後にいつものティラミスチョコレートにアイスコーヒーです。

あ~っ、アイスコーヒーが美味しい季節になりました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

ホルモン入り焼うどん・・・

投稿日:2022.06.21

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

ちょっと天気が良かった先日・・・

またまた、薪ストーブキッチンを行いました。

最近の我が家のブームは、ホルモン焼き・・・

それに、野菜をいためて作る・・・

ホルモン入り焼うどんです!!

お代わりしたくなるほどの美味さ!!

これは、しばらくハマりそうです・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

父の日が、父の命日・・・

投稿日:2022.06.20

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

昨日は、私の親父の41回目の命日でした。

そして、同じ日の3年前に養父がなくなり、3回目の命日でした。

墓掃除は、天気が良かった前日に済ませていたのですが

当日は、奇跡的に晴れ・・・

本当に、助かりました。

しかし、早いものです・・・

本来なら、お経をあげて頂き会食等もしたいのですが

まだまだ「コロナ」がおさまらないので、ちょっと怖い・・・

と言う事で、今回も集まることはできなかったのですが

親父たちが戻ってくるときに、草ボーボーじゃ

迷子にならすといかんので、実家の草刈りを行いました。

先月草刈りしたのですが、もう伸びておりました・・・

この時期は、月1回の草刈りが必要の様です・・・

草刈りした草が、段々たまってきました・・・

ほっておくと、これがまた次の雑草の栄養になってしまうのでしょうか?

何かしら、対策を考えなければ・・・???

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

皮が薄く、甘くてみずみずしい「ユウカ」という品種のメロン・・・

投稿日:2022.06.19

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

先日、いつもお世話になっております板金屋さんから

希少なメロンを頂きました!!

熊本で2軒の農家さんしか作っていないという「ユウカ」という品種・・・

皮部分が薄く、甘い品種・・・

模様はマスクメロンっぽい・・・

食べごろは、ヘタの部分を指で押して柔らかくなったとき・・・

頂いてから4~5日で食べごろサインが出ました!!

甘くて美味しくて、最高のメロンでした!!

いやしいので、食べるとき写真撮り忘れました・・・

一緒に、トウモロコシも頂きました。

こちらも甘く、みずみずしくて美味しかったです!!

K様、ありがとうございました!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

特殊なやり方で、白蟻駆除を行う。益城町の小屋工事・・・

投稿日:2022.06.18

おはようございます。

今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・

白蟻駆除工事「益城町の小屋」では、駆除工事が最終段階です。

蟻道の砂を取り外していきます。

近くに、ツバメの巣がありますがこちらは壊さないように

慎重に行います。親ツバメが、かなり警戒しております・・・

綺麗に掃除を行って・・・

薬を散布していきます・・・

細かい部分も、シッカリと散布していきます・・・

そして、ちょっと危険な部分もしっかりと散布して頂きました。

これで、一安心・・・

長期にわたり駆除工事で、お世話になりました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

電気温水器が壊れて、エコキュートに取替リフォーム「熊本市南区の家」

投稿日:2022.06.17

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

電気温水器取替リフォーム工事の「熊本市南区の家」では

電気温水器が、取り付けて15年経過しており故障したとの事・・・

早速、調査に伺うと・・・???

電気温水器の下から水漏れしておりました・・・

シャワーからのお湯は出るのですが、自動湯はりの機能が故障しているとの事。

現在、困ったことにコロナの影響でロックダウンしてる地区があり

半導体不足が、建設業界の大問題となっております・・・

そこで、色々な協力業者様からご協力を頂きやっと入荷しました。

早速、既存の電気温水器のタンクの中のお湯を抜きます・・・

正面カバーを取り外すとこんな感じ・・・

電源を落とし、撤去作業開始・・・

タンクの中のお湯は約400L以上・・・

なかなか簡単には抜けてくれません・・・

全部お湯が抜けたら、撤去し新しい「エコキュート」専用の

アンカーボルトを取り付けて、エコキュート本体を乗せます。

それから、設備給湯給水配管工事を行いながら

電気の配線工事も同時に行っていきます・・・

シッカリと接続を行っていただきます・・・

そして最後はまた、設備工事で接続して試運転を行います。

昼間の電力で、ちょっと高いですが「沸き足し運転」で

その日の夜にはお湯が使えるようにできます・・・

運よく、早めにエコキュートを入荷して下さった建材屋さんと

工事を急ピッチで行ってくれた電気屋さんと設備屋さんに感謝です。

ありがとうございました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

前日までに予約が、お薦めです!!ドラゴンキッチン益城本店。

投稿日:2022.06.16

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

ちょっと前の話・・・

またまた食レポですが・・・

久しぶりに、ドラゴンキッチンさんにお邪魔しました・・・

いつ行っても、満員御礼のお店・・・

当日に予約が取れることは、ほとんどありません・・・

そこで、1日前に予約をしてお邪魔することに・・・

そうすると、嘘のようにスムーズに入店出来ました・・・

私は「ドラキチランチのダブル」で、エビマヨと・・・

油淋鶏のランチセットで・・・

相方さんは、いつもの「麻婆豆腐」定食です・・・

そして、最後はスウィーツも・・・

いつ行っても美味しい!!

前日までにご予約が、お薦めです!!

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

とんがら味噌と言えば・・・???

投稿日:2022.06.15

おはようございます。

今日も、素晴らしい一日になります様に・・・

ちょっと前の話・・・

先日、阿蘇方面に行きお気に入りの食堂にお邪魔しました・・・

このラーメンを見て分かる人は、なかなか・・・

この、赤牛ライスを見ればわかるかな・・・???

大好物の、揚げ餃子に・・・

ゆで餃子・・・

特製たれにつけ、スライス玉ねぎと「とんがら味噌」を付け頂きます!!

そう!!「とんがら味噌」と言えば、阿蘇にある「マグマ食堂」さん。

今回も、美味しゅうございました・・・

リリーフホームのフェイスブックページ

宮永 貴伸の個人フェイスブックページ

テラス屋根熊本フェイスブックページ

ウッドデッキ熊本のフェイスブックページ

薪ストーブ熊本のフェイスブックページ

キッチンリフォーム熊本のフェイスブックページ

お風呂リフォーム熊本のフェイスブックページ

トイレリフォーム熊本のフェイスブックページ

洗面所リフォーム熊本フェイスブックページ

宜しくお願い致します!

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。強引な営業、しつこい営業は一切行いません。