新築工事の阿蘇の家。浄化槽工事2日目・・・
投稿日:2023.11.03
おはようございます。
今日も、素晴らしい出会いがあります様に・・・
新築工事の阿蘇の家では、浄化槽工事2日目・・・
駐車場の支柱となる鉄筋の配筋作業・・・
丁寧に結束していきます・・・
そして、スリーブ管を差し込み
浄化槽を据え付けていきます。
そして、浄化槽中に水を張ります・・・
そして、鉄筋のスリーブ管に生コンを流し込みます。
埋戻しは山砂で、シッカリ突き固めながら埋め戻します。
そして、駐車場用の支柱のスリーブ管の中に生コンを流し込みます。
少しずつ、丁寧に流し込みます・・・
バイブレーターで、奥底までシッカリと生コンが流し込まれます。
そして最後に綺麗に埋め戻していきます。
後は最後に駐車場の高さに合わせて天端にコンクリートを打ちます。
また次回をお楽しみに!!
宜しくお願い致します!