見学会・イベント情報
「菊陽の家」屋根瓦工事・・・
おはようございます。
今日も、暑くなりそうです。
気合を入れて、頑張りましょう!!
「菊陽の家」では、先日先行工事で板金工事を終えました。
そして、いよいよ瓦工事の始まりです。
まずは、荷物を上げ下ろしする「タワー」を掛けます。
そして、コロニアル瓦を間配りします・・・
そして、いよいよ瓦工事開始・・・
まずは、軒先の「スターター」と呼ばれる瓦から取付けます。
その基準線を付けて、作業開始・・・
下の方から、順番に貼って行きます・・・
少しずつ、丁寧に瓦を葺いて行きます。
1日で4人掛かりで、半分ぐらい完了・・・
一日でも、早く終えられる様に頑張ります!!
次は、完成した姿が見れるか・・・?
「上代の家」外壁サイディング下地完了・・・
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!
先日から、サイディング工事に入らせて頂いております。
まずは、透湿・防水シートを貼り
通気胴縁を、取付け・・・
下地の工事は、完了・・・
土台部分の、水切り板金もOK!!
次はいよいよ、サイディングを張り始めます・・・
貼り上がりが楽しみです!!
「上代の家」サイディング下地工事開始・・・
おはようございます。
朝晩冷えて来ましたね・・・?
季節の変わり目。体調管理には十分注意しましょう!
「上代の家」では、サイディングの下地工事が始まりました。
まずは、材料の搬入から・・・
白蟻の被害を受けにくくするための処理で
「防虫・防蟻」処理された、注入剤を使います・・・
そして、不陸調整剤をカット・・・
リフォームの場合、この「不陸調整剤」が、必須です。
まずは、シートを貼る前に、両面テープを貼って行きます。
そして、いよいよ透湿・防水シートを貼って行きます。
下の方から順番に、重ねながら貼って行きます。
細かい作業ですが、ココが重要・・・
シッカリと、丁寧に貼って頂きました・・・
そして、先程搬入して頂いた
防虫・防蟻材が注入された「通気胴縁」を取付けて行きます。
さあ、次はいよいよサイディングを張って行く作業・・・
完成が楽しみです!!
「上代の家」塗装工事、最終日・・・
おはようございます。
今日も、精一杯頑張りましょう!!
「上代の家」では、塗装工事が最終日を迎えました。
最後は、細かい部分のチェックに・・・
玄関部分の、天井の塗装・・・
ベランダの床の3回目の塗装・・・
ベランダの笠木板金の仕上げ・・・
いつも、楽しそうに塗装してくれます・・・
ベランダも、見違えるように綺麗になりました。
後は、サイディング屋さんとバトンタッチ・・・
さあ、工事も終盤に差し掛かります。
最後まで、シッカリと頑張ります!!
益城町の被災地は、今・・・?
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
益城町の被災地では、解体工事が始まっております。
と言っても、瓦をおろし解体が始まったばかり・・・
少しずつ、解体されて行きます・・・
私の実家は、建物が4つもあり・・・
なかなか進まない様子。
倉庫代わりにしていた、昔の自宅も瓦をおろし
なかの荷物を出したまま、解体はまだ・・・
一番問題なのが、家具やの倉庫・・・
荷物があり過ぎて、なかなか進みません・・・
もうしばらくは掛かりそうです。
解体して頂けるだけで、ありがたい・・・
「上代の家」外壁・屋根塗装。最終段階・・・
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
「上代の家」塗装工事・・・最終段階に入りました。
最終段階は、破風板・樋・庇板金関係の塗装です。
そして、ココも・・・
ベランダの土間部分が、モルタル仕上・・・
以前は、こんな仕上げが流行っておりました。
どうしても、色が剥げてしまいます。
そこで、ベランダの床も塗り直しました。
こんなに綺麗に!!
もうすぐ、最終段階・・・
完成が、楽しみです!!
屋根塗装3回目(仕上げ塗り)。「上代の家」・・・
おはようございます。
今日も、朝は冷えましたね・・・?
日中も、そろそろ涼しくなるのかな・・・?
「上代の家」では、屋根瓦塗装の3回目(仕上塗り)を行いました。
今回も、前回同様ローラーで塗って頂きます・・・
ローラーで、3回塗るとこうなります・・・
棟瓦右から3枚。身瓦右から2枚・・・
色つやが違うのが、解かりますよね・・・?
こんな感じで、1枚1枚丁寧に塗って行きます・・・
こっちでコロコロ・・・
アッチでコロコロ・・・
どうでしょう?このツヤ・・・
ピッカピカですね・・・?
完成が楽しみです。
屋根塗装2回目(中塗り)の作業・・・「上代の家」
おはようございます。
今週こそは、続けて晴れて欲しいですね・・・?
何とか、工事が進められる様に頑張ります。
先日「上代の家」では、屋根瓦の2回目の(中塗り)作業が行われました。
通常は、吹付塗装で行う屋根塗装工事も
我が社では、ローラーで来なう様にしております。
それは、品質を一定に保つため・・・
吹付で行う塗装では、綺麗に仕上がるかも知れませんが
塗膜(塗装の膜・厚み)が、薄くなりがちで
耐久年数が短くなる場合もある為
作業的には大変な作業になりますが
手塗りを基本としております。
「何処までも丁寧に・・・」をモットーに
これからも、頑張って参ります!!
次回(3回目)は、もっと綺麗に仕上がって行きます。
完成が楽しみ!!
外壁塗装リフォーム「上代の家」・・・
おはようございます。
今日も、精一杯頑張りましょう!!
「上代の家」では、塗装工事が順調に進んでおります。
外壁の塗装は、細かい部分も多く職人さんの「細かさ」が、必要になります。
大雑把な感覚では、仕上がりに大きく違いが出ます。
見えにくいところだからこそ、丁寧にしなければなりません。
一旦、確認の為に巻き上げたメッシュシートも
次の作業の為、元に戻します・・・
日向と日陰で色が違って見えたりする、大きな面積の外壁・・・
完成が楽しみです。
外構フェンス補修工事・・・龍田の家。
おはようございます。
今日も、シッカリと頑張りましょう!!
先日、熊本地震の影響で屋根瓦が落ち
外構のフェンスを破損されたお宅に、補修にお伺いさせて頂きました。
まずは、破損部分を確認・・・
そして、他の部分も取りはずします。
接着の為に施工されていた、コーキングも綺麗に撤去・・・
そして、部品を取り換え再び取付・・・
こういった外構のフェンスなどの部品は、年数が経つと
品物自体が廃版になり、入手が困難になります。
今回は、最低限の補修で対応させて頂きました。
汗だくになり、一生懸命作業して頂いた職人さんも・・・
工事が終盤になり、やっと笑顔が出て来ました・・・
こんな感じで、手直し終了・・・
ご依頼いただいて、工事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。