台風対策屋根瓦工事・・・
投稿日:2014.10.06
おはようございます。
日に日に、寒くなって行きます・・・
もっと、秋が長いと良いのですにね・・・?
ところで、秋と言えば「台風の季節」。
これから、何回かこんな映像を見る事でしょう・・・
そこで、こんな被害を受けない為には?
対策が不可欠です・・・。
「池田の家」では、白蟻被害を受けた屋根を下地からやり直し
台風対策までを、行わさせて頂きました・・・
まずは、昨日貼って帰ったビニールを撤去。
そして、不必要となったコンクリート(モルタル)部分をカット!
そして、細かい打分は手作業にて・・・
それから念の為、捨て板金(すてばんきん)と言って
瓦の下に、板金で万が一雨水が侵入しても
雨漏れしない様に施工して行きます・・・
こんな形の板金を瓦の下に敷き込みます・・・
それに、瓦はビス(ネジ)止めをしていきます。
以前は、釘などでも止めて無かったので
瓦にドリルで穴を開けて・・・
ビス(ネジ)で、固定して行きます・・・
こんな感じ・・・
コレを、全体的に施工して行きます。
ここで大事な事は、全部の瓦を止めていくのではなく
一枚おきに、市松模様みたいな状態で固定して行きます・・・。
全部固定してしまうと、万が一飛来物で瓦が割れた場合
取替・交換が出来なくなる為、あえてそういう風に施工します。
そして、ここにも「リリーフホーム」のこだわりがあります・・・
そう!!昨日ご紹介した、通気瓦桟(かわらざん)・・・
こんな感じで、熱と万が一の雨水進入の為の対策を行ってもらっております。
なかなかいい感じに、出来ております!
そして、もう一つのこだわりは・・・?
隅瓦(すみがわら)部分の、銅線での固定・・・
瓦に穴を開けてもらって、銅線で固定して行きます。
そして、ビス(ネジ)で木部に固定して行きます・・・
それから、一旦下に降りて「ナンバン漆喰」を準備!!
そして、いざ出陣!!
なんばん漆喰を、瓦の下に敷き込んで行き固定します・・・
隅々まで、塗り込んで行きます・・・
そして、最終的にこんな感じに・・・
丁寧に、丁寧に作業をしてもらって・・・
完璧を求める私のわがままを聞いてもらっていたら・・・
暗くなってしまいました・・・
それでも、「リリーフスマイル」・・・
口元が緩んでいるのをお届け出来ないのが、残念ですが・・・?
毎回完璧なお仕事、ありがとうございます!!
お問い合わせは、こちらから・・・↓
スタッフブログはこちらから・・・↓
完璧主義がたまにきずのブログはこちらから・・・↓
リフォームか?建て替えか?迷ったら読んで・・・↓